2004年6月の日記


6月1日(火曜日)

部屋で履歴書を書いていたら、電話が鳴った。昨日まで在籍していた会社からだ。会社から渡された銀行系のクレジットカードを返してくれという。別に使う予定もないし必要もない。ハサミでも入れようかと思っていたところだ。そっちで使用停止の手配をしてくれると思ったので、何も考えていなかったことを伝える。使用停止の手配はするらしいが、カードそのものの回収も義務づけられているらしい。今は、自宅を離れていてカードは自宅にあって送れないことを告げた。そして自宅にもどり次第、そっちに郵送することもだ。おまけに、ハサミも入れておいてくれだとさ。ハイハイ。

Macを使うようになってから、めったに字を書かない。だから、履歴書を書くのは非常に重労働。一応、付属してある記入上の注意なんかを読みながら、久しぶりに書いてみる。その記入上の注意の一番筆頭に“鉛筆以外の黒又は青の筆記具で記入”と書いてある。これを読んで二つのことを思い出した。ひとつは高校受験の時の事だから20年以上前のこと。高校入試の書類を記入するときに“黒又は青の万年筆で”と書いてあった。ブルーカラーの我が家にそんなものはなかった。私はボールペンでいいのではないかと母親に言ったが、却下された。母親は父親を足に使い(うちの親父はこれくらいしか役に立たないと私は当時から思っていたものだ)文房具店に万年筆を買いに行ったのだ。ところがそこで買ってきたのは、デスクペンなるもの。ボールペンのような値段の、万年筆のようなペン先をしたものだ。その書類を書くためだけに、高価な万年筆は必要ないと、文具店の主人にいわれ、デスクペンなるものを購入したらしい。なぜか、この時のことをよく覚えており、正式な書類は万年筆なのかと、長い間思っていたものだ。正式な書類とはどこまでの事をいうのかという問題もあるけどね。

もう一つは、ずいぶん前(前の前くらい)に在籍していた会社の上司にいわれたこと。何らかの報告書を、青のボールペンで書いて提出した。すると上司から“非常識”なることを言われた。私は上記の経験をちょいと引用して、青は正式な書類でも通用するのではないかと、意見した。するとそんな常識は知らないと言われた。黒のボールペンか黒のマジックでと言われたのである。履歴書の記入上の注意に従えば、黒のマジックも鉛筆以外の黒の筆記具である。でもなぁ〜こっちは10年以上前の話だな。

そんなことを考えていたら、嫌な事件が耳に入ってきた。小6の少女が同級生を切りつけて殺したという。それも学校で給食の時間に・・・まだ詳細は解っていないようだが、この佐世保の事件はなんかなぁ〜

明日の卒業検定の結果が良くても悪くても、一度家に戻るつもり。荷物を整理していたら、ごみが多い事にびっくり。ここで飲食していたわけではないのにね。あ、ジュースくらいは飲んでたか。最後の夜だな。


6月2日(水曜日)

那須自動車学校を出発したのは14:30くらい。トコトコと国道4号線を走り帰ってきた。でも実際はトコトコでもなく、4号線はバイパス化が完成しており、いい感じで走ってこれるのである。(写真のような道が結構続く)とちゅう、125号線を左に折れ、結城の方から野田に入り、見慣れた道を帰ってきた。意味もない休憩も含めて、約4時間。西那須野塩原から首都高の平井大橋まで高速を使えば4000円を超える。いまは、野田市と合併してしまったが、旧関宿町を通ってきた。写真学校時代の年上の同級生が当時、住んでおり何回か来たことがある。凄い田舎だったが、少しだけ町の様相は変わっていたのである。

17泊18日は長かったなぁ〜


6月3日(木曜日)

免許の交付を受けてからまっすぐに、市川のハローワークに向かう。一応投資したので、その投資したもので職を探すことにした。登録する際にハローワークの職員に「トレーラーは経験のこと言われるんですよね」と言われた。最初から解っていることだ。その辺の所を考慮してくれるところを探しますと言い、ハローワークのパソコンで検索をかけてみる。思ったよりも登録数は少ない。本日はここで退散。この後、ガテンを買い、当たりをつけた。めでたく就職できるかな?

なんか戻って来てから一遍に疲れが出たのか、全然更新が進まない。この日記も4日の朝に書いている。おまけにOSが10.3.4になってもGoliveでFTPサーバーに接続できない。したがってこのサイトの作成もOS9.1で行っている。合宿中はPowerBookG4で更新していたが、こちらに戻ってきてからはPowerMacintoshG3/300で作業しているのだ。これって凄く間抜けである。なんのためにG5購入したのか?G3と3月に購入した液晶モニターをつないでいるが、なんか釈然としないな。接続に関してはAirH"の事も有り、そのうちアップする予定です。


6月4日(金曜日)

ぼちぼち就職活動。今日のはうまく行かない。世の中そう甘いもんじゃないからいいが、こっちも電話で話しているんだから、その時にちゃんといってくれよ!!すごく嫌な思いをした。時間の無駄でした。

その後、厄除けにさと準。さんと会う。たまたま現場の近くを通りかかったので電話してみたら、帰る直前であった。また仕事の邪魔してごめんなさい。その後ハローワーク→秋葉原→帰宅となった。秋葉原ではまた金を使ってしまったが、そのおかげでG5を使いここの更新も出来るようになった。一つ新しくしたら全部新しくしなくてはならないのか?これも嫌な話だ。


6月5日(土曜日)

疲れているようだ。あんなにだらけた生活を続けていたのに・・・求人情報誌などを見返して一日をやり過ごす。おまけに昼寝までして、何とも優雅?だ。仕事が見つからないのは、落ち着かないが、その反面労働意欲も無い。かといって今までの会社を辞めた事を後悔もしていない。あのままやめていなかったらどうなっていたかと考えたが、一気に嫌な気分になった。そんなわけでもうそろそろ梅雨入りだな。


6月6日日曜日

夕方から池袋の丸佐東京園に行く。さと準。さんが手すりを赤く塗っている。この間地下の葉っぱ売りさん一家と長々とお話させてもらい、楽しく過ごせた。それにしても地下の葉っぱ売りさんは凝り性だなぁ〜例のMacを見せてもらったが想像以上に使い込んでいある。まだMacが高い時代に投資したもので、その時のエピソードなんかも聞いたが、もう十分に元取っているでしょう。さと準。さんが色の事について質問していたが、相当勉強になったみたいです。これで作業効率アップか?)^O^(手すりは奇麗に赤くなりました。

その後阿佐谷の番紅花へ。これまた売文堂さんと眠り猫さんを交えて、日付が変わる頃まで談笑。私はカレーを頂戴したが、売文堂さんが注文したチキンも美味かったなぁ〜


6月7日(月曜日)

午前中にハローワークに行くが進展無し。あせるほど元気はない。この湿度の高さじゃねぇ〜

夕方から東邦酒場に出かける。例によって宣教師、奥戸商会、私の3人です。その東邦酒場に行く道中、ちょっとした事件があった。自動販売機でジュースを買おうと1000円札を入れたら呑まれてしまった。シャクなのでこれを管理しているであろう、建物にお伺いを立てる。しばらくすると無愛想なオバサンが出てきて、私の方から事情説明をする。「ちょっと待ってて」の一言で奥に引っ込み、待つ事2分。現れたオバサンは1000円札を一枚だし「これで別のを買って」という。私は他のジュースを買う気は無いので、その場を立ち去った。でもなぁ〜これって俺が1000円入れた証拠無いじゃん。なんかちょいと嫌な思いをした。

東邦酒場ではいつものペースで4時間少々、濃い話に盛り上がる。これはこれでヨシ。


6月8日(火曜日)

それなりの時間に起床して、インターネット経由で、ハローワークの情報を覗いてみる。10社ほど当たりをつけてから、ウォーキングをかねてハロ−ワークに出向く。再度、ハローワークの端末で確認と検索をし、2社に絞り込んで問い合わせをしてみる。一社はすごく真当な会社で、担当者が不在だったため携帯に連絡くれた。勤務地が遠い事もあり、こちらは断念。、もう一社はまたしても求職票と電話で言っている事に食い違いがあり、頭に来る。ハローワークに提出するデータなんだから、もう少しちゃんと記載してくれよと思う私・・・気長には出来ないが、腰を据えてやるしかないな。


6月9日(水曜日)

GAT'N発売日。何社か当たりをつけて、面接に行く。今言える事は、やっぱり失業保険を受けとる方向で行こうかと考えている。その方が肝が座っていいや。

Palm_m515復活である。Macとの同期がずっと出来なかったが、合宿から戻り初期化したら難なくクリアー。OS9.1とOS X両方で同期して使用開始です。と、思っているのだが仕事をしてないんじゃ、使用するにも大して用は無い。でもなぁ〜そう思っていると忙しくなるもんなんだよ。俺はデバガメだからね。

デジカメを持ち歩いているのに全然シャッターを切っていない。別に何を撮ろうというわけではないのだから、一日に一回や二回はシャッターを切りたいもんです。そうしないとここのトップページの写真も変わらないしね。

夜遅くに大道無門 呑芸徒の小田氏とミーティング。いい事あるか?


6月10日(木曜日)

朝早く、キャロルに行く予定が思いっきり寝坊。母親を病院に送ってから向かった。久し振りに“したみち”オンリーで行ったが、疲れた。以前よく使っていた獣道を利用したのだが、やはり混んでいても大きな道を効率良く走った方がよい。

途中、久し振りにはな森さんでランチ。変わらぬ味に満足です。キャロルでは笑える話もあり、明日にでもアップいたします。


6月11日(金曜日)

午前中は掛け持ちで大回転。時間的には大した事じゃないが、疲れた。写真はそんな道中のワンショット。別に珍しい事でも無いが、映し出された我が愛車はチョロQ状態。

この後デニーズへランチ。この日注文したメニューは、店員が勧めた“まぜまぜビビンバーグ&ごはん”というもの。ビビンバにハンバーグを用いたもので、こいつをかき混ぜてごはんの上に掛けて食べるというもの。私は気に入ったけどね。昼前だったので空いていたが、やがて待合室にも人があふれる状態。混んできたのでとっとと退散。混んだファミレスってどうも苦手だ。

失業状態をほぼ脱した、TIME IS MONEYさんと電話で話す。仕事を辞めた時の状態が、私とちょいと似ていたのは親近感が持てた。それから私が抱えていた接続の問題について話したが、やはりこれはどこでもあるようだ。それと、回線の状態でクリアーできる事と、弊害になる事は大きいようで、大変参考になりました。システムが複雑になっている分色々あるもんだ。

Palm用のAcrobatReaderをインストールした。こいつは正常にできたようだが、PDFファイルをPalmm_515にインストールできない。どうしたもんかな?PDFファイルをPalmで見る予定は無いのだけど、せっかくあるものは使えるようにしておきたいのが、人情ってもんだ。そんな事をやりながらわおんちゃんのHPを見ていたら羨ましい話が書いてあった。SONYのクリエが懸賞で当たったという。何ともおいしい話だ。私の周りでPDAユーザーは宣教師君、TIME IS MONEYさんくらいだ。新たな情報交換の相手としても期待したいな


6月12日(土曜日)

別に大した目的も無いが、一人で秋葉原へ。何が原因か知らんが、本八幡駅で急に身体がだるくなる。怠けすぎか?久し振りの電車で秋葉原は、幸先の悪いスタート。

Palmも復活した事だし、PDA関連を見て回る。しかしこの市場は本当に少ないようだ。第一、OSはSONYなんかに提供しているが、Palm自体日本市場から撤退している。数少ないPDAコーナーにはクリエを中心に申し訳程度に売られている感じだ。PDAのコーナーはオタク度が高いと思うのは私だけか?結局ソフマップで大きめのスタライスとケースを買うにとどまった。中古の周辺機器も若干あったが、別に欲しいものでは無いので他は手を出さなかった。

もう一つの買い物はDVD-Rメディア。4倍速書き込み対応で10枚533円。迷わず20枚購入。テープと違って製造コストは安いだろうし、大量生産にも適している。値段が下がるのは解っていたがね。喜ぶべきか?デフレを恨めしく思うか?難しいところだな。

わおんちゃんがクリエユーザーになった事も手伝いPDAの熱が少し復活?とおもっていたら、福田探偵事務所にはPalm関係のコンテンツがほとんどない。機械モノの中ではいじる事に喜びを感じている数少ないものなのだがね・・・

帰宅すると5月まで勤めていた会社より離職証明が届く。こいつを週明けにハローワークに提出しなければならない。とにかくありとあらゆる手を打っておかねばね。


6月13日日曜日

あまりプロ野球には興味がないが、近鉄とオリックスが合併に向けて動いているニュースは衝撃を受けた。まぁ〜オリックスに関していえばバブルの時期に阪急からオリックスになったわけだ。内情は知らないが、経営は苦しいだろう。そんなに客が入っているとは思わないしね。身売りの噂も多々あった。

近鉄は“名前だけ売る”というわけの解らない事を言い出した。しかし球団は手放さないというわけ解らん珍の事も言っていたっけ。鉄道業界も今や花形ではないのか?私鉄で営業距離NO.1の近鉄ですらパ・リーグの球団を維持するのは難しいのか?

そんなことを考えていたら、やるManの俺にいわせろののコーナーで木村政雄さんが言っていた提案を思い出した。近鉄を買収して“大阪読売巨人軍”を作ればいいという意見だ。そりゃいい!!今の状態でも2チーム分戦力はあるわけだし、金もある。日本シリーズ以外はリーグが違うのでシーズン中は直接対決も無い。あんだけプロ野球の事に、あ〜でもないこ〜でもないと口を出すのだから、今こそ思いっきり口出せよ!!ナベツネさん。あんたんところで、もう一つ球団持てば、2リーグ12球団制は保てるんですよ。この不景気は日本の野球文化をも衰退させるのか。

5月までいた会社から昨日、離職証明が届いた。それを確認するとご丁寧に、給付金を受ける際の手引きまで入っている。確認してみるとどうやら私の失業保険給付は90日分らしい。てっきり180日かと思っていたのだがね。これに関してはそのうち色々とアップするつもりでいます。

またしても OS XとPalmが同期できない。Palm Desktopはインストールできなくなるしいったい何が当たっているのやら・・・OS9.1の方で同期するしかないな。


6月14日(月曜日)

離職証明が届いたし、ハローワークに失業保険給付の手続きを行ってきた。時間にして30分かからないくらいだ。これで就職活動における、手続きは全て終了。後は就職決定まで、電話して面接を受けまくるのみ。それも継ならないのだけどね。17日に説明会があるようなので取りあえずそれには出席。就職が先か?失業保険給付が先か?

そのアシで市役所に向かう。取りあえず国民健康保険の手続きだけでもしたい。ところが今までの社会保険を返し、証明をもらわないと手続きできないという。もう、健康保険証の権利は切れているわけだし、この辺は何とかならないものなのか?二重加入にならないようにしているのか?それとも所詮縦割りなのか?健康保険証は今日郵送で送りました。

やはり、近鉄とオリックスの合併話は想像通の波紋を呼んでいるようだ。経団連の奥田会長などは、8球団でもいいじゃないかといっていたが、私はそうは思わない。やはりトヨタの会長に野球文化は理解できないのか?もし、8球団といわず10球団になり1リーグ制が実現したならば、プロ野球の衰退は想像以上だろう。“晩酌をしながら巨人戦を見る”そんな状況は昭和のものとなり、忘れ去られるのではないか?こんな世の中だから、プロ野球もJリーグのアルビレックス新潟のような球団が出てきてもいいのではないか?球団が減って中身が濃くなるなんてのは幻想だ。

暇に任せてメインマシーンのG5のシステムを入れ替えた。Palmデスクトップがインストールできないのは明らかにOS側に原因があるからだ。これに関しては見事解決です。ここでPantherをインストールする際に、コツがいる事が解った。通常インストールCDから立ち上げて、ディスクユーティリティーでハードディスクをフォーマットする。ところがこれをやるとPantherがインストールできない。ちゃんとした製品版なのになぜ?とにかく前のOS Xがインストールされていないため、このCDからインストール出来ないと表示されてしまう。納得いかないがしょうがない。G5に元々付いていたOS X(10.2.7)をインストールしてからPantherを入れた。そして古いシステムを消去してインストールするという方法を選択して、めでたく終了。データの移行までそんなに時間がかからなかったな。

MOドライブの調子が悪い。ばらして3.5インチの箱に入れるか?この手の改造は苦手だ。あのブラザーに頼るしかないな。

眠れそうもないので、首都高を二周してきた。おとなしくしているのって難しい。


6月15日(火曜日)

奥戸商会を掻っ攫い(かっさらいと読むらしい)秋葉原へ。不調のMOドライブをバラし、別の箱に入れよと計画した。秋葉原に行く前にMOを分解して中身を確認。IDEをひねってある事を確認して秋葉原に出向くが、これが間違いの始まり。FireWireで接続の3.5インチを探しているのだが、見つからない。ハードディスクケースはあるのにね。結局あちこちと探し回ったが購入を諦め、バラしたものを組直す事にした。奥戸商会の家に戻ってきて、組直し、自宅でテスト。全く動かない。(-_-;)世の中所詮こんなもんよ。当分はMO無しの生活で行きます。全ては自己責任さ。

その奥戸商会で奇妙なものを発見。evioというらしい。早い話バイオリンのおもちゃのようだが、いずれにしても私には奇妙なモノに見える。かったんだがもらったんだが知らないが、いずれにしろ退屈しない場所には違いない。誰かもっている人いる?

朝日新聞夕刊。“ラジオの今(上)”と題した記事がある。何でも来年はラジオ放送が始まって80周年となるらしい。その歴史を振り返った記事なんかが書いてあるが、こいつはまあいい。聴取率と今後の媒体価値のPRについては少々興味深かった。

4月のラジオの全局聴取率は7.7%だそうだ。ここ10年は8%前後の推移でほぼ横ばいらしい。これが年代別になると20-34歳で4.9%、35歳-49歳は6.4%、50-69歳は12.5%という事らしい。日頃リスナー仲間と「若いヤツはAMラジオなんて聴いてないよな」と話しているが、数字が表す通り事実だろう。もちろんこの数字は、FMも含まれるわけだから、AMに限ってはもっと若年層のラジオ離れが進んでいるだろう。具体的な数字は書いてなかったが、地域格差も若干あるようだ。首都圏や関西圏よりも、中京圏の方が聴取率が高いらしい。理由付けとして、自動車の使用頻度が中京圏は高いからだという。納得できるような、出来ないような・・・

媒体価値PRについては、新団体が発足するようだ。お役所的な事が書いてあったが、この団体はどうでもいい。とにかくリスナーの層を考え、それに見合った方向でスポンサーも選んでもらいたい。この不景気じゃスポンサーも選べないけどね。私の大好きなラジオを先細りでも何でも、素敵なメディアとして残してもらいたいです。


6月16日(水曜日)

一応、GAT'Nなんかを買いに行く。ただ買っただけですけど・・・クルマに地図を取りに行こうとしたら、郵便が届いた。全部私宛。損害保険会社から、引き落とし確認の通知と、5月までいた会社から健康保険の資格喪失の証明書が届いた。とにかくこいつを持って市役所に行き、国民健康保険への切り替え手続きを行う。早ければ保険証は明後日にも来るようだ。なんか市民権を取り戻した感じだ。おおげさかな?

午後から原木中山に詰めているさと準。さんのところに顔を出す。またしても仕事の邪魔をしてしまった。うまく行けばやるManに電出かと思ったがそうは行かなかった。しかしネタは採用されたようで、楽しむ事は出来たのである。

一旦家に戻ってから分けあって、都内某所へとカブで行く。その帰りに通ったところが、康君の現場近くだったので、これまた顔を出した。佐藤美装工業への陣中見舞いダブルヘッダーだったな。

夜は夜で、ちょいと人と密会。帰りは遠回りだったが、山手通→旧海岸通り→したみちのレインボーブリッヂ→国道357号と帰ってきた。葛西近辺の立体化はすごくありがたい。昼までも随分と交通状態は変わったのではないか?ウロチョロとした一日でした。


6月17日(木曜日)

本当に久し振りに写真学校時代の友人Sに会う。松戸市内のびっくりドンキーで昼飯をとりお互いの近況を話した。まぁ〜どっちも相変わらずで、驚くような変化はない。そんなもんだろう。

何でもSは最近ネット接続できなくなったようで、ここも覗いていないらしい。それと私のデジカメが気に入ったらしく、なぜか秋葉原へ行く事に。ここで色々物色したわけだが、やはりイーマシーンあたりが手頃だろうなぁ〜そんなところです。

帰りがけにスバルレオーネの古いバンを見た。思わずパチリ。懐かしい。そんな一日でした。


6月18日(金曜日)

早朝に目が醒めた。だらけた生活をしているから、眠りも浅いのだろう。母親が朝食の支度をしていたので、それに便乗して早めの朝飯。食ったら食ったで、眠くなる。昼近くまで寝てしまった。月曜日から勤務が決まっている会社に最終確認の電話を入れた。少なくともクビにならない限り、月曜日からの職場は確保できたのだ。しばらくは収入的にも、精神的にも我慢が続くだろう。前向きに行きたい。

Office2004のヴァージョンアップ版が本日到着だ。仕事で使わなくなったので(使っていてもだが)すぐに必要というわけではない。注文したものだから取りに行く。引き取り方法はセブンイレブンで受け取り。代金もその場で払うというものです。ちなみに4200円。まぁ〜ヴァージョンアップしたのだから立ち上げてからの、見た目も違う。どんな恩恵を受けるのかはさっぱり解らないが、俺のOfficeは最新版になった。一番使用頻度が高いのがEntourageだな。

そのOffice2004を引き取ってからキャロルより連絡が入る。部品が夕方に入るとの事だったので、家に戻りクルマに乗り換え、川本町に向かった。今日はいつもとは違うルートを選んだ。自宅→旧葛飾橋→外環三郷西IC→美女木JC→与野→国道17号というルートを取る。やはり三郷までの所要時間が長く、あまり得策ではない。首都高を平井大橋→王子→美女木JC→与野→国道17号というルートが無難なようだ。帰りはこのルートを選んだけどね。金があれば関越自動車道を使うけど、日本道路公団にそんなものを払う余裕はない。

そんな一日でした。


6月19日(土曜日)

またしても寝坊。まずは昨日届いた国民健康保険をもち、マッサージに行く。行きつけの接骨院で早速「会社やめちゃったの?」の一言。そんな会話がありながら、すっきりとしてきた。

その後佐○急便に荷物を出しに行く。5月まで勤めていた会社に返すものがあり、それを出しに行ったのだ。佐○急便の着払いという指定だったのでそのようにした。その帰りに、カブに乗る時に使っているヘルメットのシールドを購入。これで視界もクリアーです。月曜日からはカブで通勤だ。

家に戻りさと準。さんが電出するというパカパカを録音しながら聞き、ついでにMP3に変換した。さと準。さん本人は、このネタでは出演したくなかったのではないかな?でもね、しゃべりは他の出演者に負けていなかったな。さすがプロのリスナーである。

夕方からカブのオイル交換とBXの洗車。カブのオイル交換はちょっとつまずいた。前回交換した時に使用したオイルの、あまりを使ったのだが、こいつがいけない。てっきり2L缶かと思いきや、1L缶であった。この勘違いの根拠は何だろうか?結局400cc程度しか余っていなかったわけで、600cc必要なわけだから足りない。400ccだけ入れて、カブで買いに行きましたよ。この時、換えたシールドも、調子が悪く、ネジがどこかに行ってしまった。後で別のネジをつけたが突き破ってしまい不格好になった。と、言うかちょっと危険かも?

近所の洗車場に行きBXを洗車する。本当は手洗いと行きたいところだが面倒くさいし、磨き上げる趣味はない。だいぶくたびれてきたが俺の実用車だ。愛情は注いでいるが甘やかさないのである。そしてこれまた久し振りのワックス掛け。どうもこういう作業は苦手だ。

失業期間も取りあえず明日で終わる。未知への世界い踏み込むわけで不安だが、明日のソフトボールを楽しもうかな。


6月20日日曜日

本当に久し振りにQ-Teamerソフトボール部に参加。新しいメンバーも増えていて、活動は活発だ。中々スケジュールがあわなくて参加出来ないが、身体を動かすっていいな。メンバーの一人北田園さんがすももの差し入れをしてくれた。めちゃウマです。

試合終了後早々と退散したが、この後ぐったりと昼寝。そのさなかで聞いた秘密基地はよかった。


6月21日(月曜日)

本日が一応、初出社。今度の仕事はトレーラードライバー(正確には見習い)だ。ある意味こんなに簡単に(見習いといえども)、トレーラーに乗れるとは思わなかった。この結果がどう出るかは解らないが、早く独立できるように頑張るしかない。今日のところは車庫だとか、実際に仕事するフィールドの案内だけにとどまる。明日から師匠となる人に付いて、文字通り見習いになるわけだ。午前中にこの仕事?は終わり、午後から明日の準備を始める。作業服を購入し、厚生年金を切り替え、マッサージにいった。今日は別になにもなしです。

そのマッサージに行った時、本屋でワーキングビークルなる雑誌を購入。平たく言えば働く自動車の雑誌だ。ポルト社と言うところから出版されているのだが、これがマニアックでいい!!私が世話になっている損保の代理店から聞いたのだが、やはりあの人はただ者ではない。私はひそかに、定期購読を考えている。

ところが帰ってきてからポルト社のホームページを見てみると、私が購入したのは一年前のバックナンバーである事が判明。(@_@;)いくら不定期の季刊とは言え2号も前のものを、なぜあの本屋は出してきたのだろうか?気づかない俺も俺だが不思議である。

明日は6:00までに出社。頑張るぞぉ〜


6月22日(火曜日)

本日より助手とはいえ、本当の仕事始めです。師匠に付いて行くわけだが、この師匠は中々の人物と見た。もしかして、久し振りに上司に恵まれたかもしれないな。

行動としては有明の駐車場に6:00出勤。そこからヘッドに乗り、フェリーターミナルでシャーシを引っかけて船橋へ行く。不景気のなせる業か道は空いていて、あっと言う間に到着。荷物にかぶさっているシートを取る作業が思ったよりも重労働。息が上がる。いかにだらけた生活をしていたかを、思い知らされるのである。

次にシャーシを変えて品川へ行く。レインボーブリッジのおかげでこれもあっという間に着いた。ここでもシートをはずす作業があったのだが、またしても息が上がる。本当に情けない。おまけに荷台の上というのは高い。これが結構怖いのである。

昼前に有明に戻り、運転の練習である。ちょいとボロイがこのいすゞのトラクターが俺に与えられたクルマだ。なんかすごく嬉しい。一時間ほどバックの練習をして、燃料が入っていないので今日は終了。会社に連絡をいれガソリンスタンドで使うカードを持ってきてもらい給油。下の写真はその時のものだ。ヘッドだけなら着座位置が高いだけで、乗用車と変わらないからね。それだけの事だが、なんかやる気になってきたのである。

15:00に帰宅して、昼寝&マッサージ。明日もゆっくりの出勤だし、研修中はあせらず行くかな。


6月23日(水曜日)

今日は別の師匠に付く。11:00集合。しかし出発前に、一人で練習していいとの事だったので、一旦事務所に行き、使用していいシャーシの場所などを確認した。一時間強ほど練習しただろうか?今は日々努力である。

今日はウイングのシャーシを引っ張り(私は横に乗っているだけだが)横浜の外れまで納品。昨日もやったマキトリと言われる、大きなロール状の紙だ。少々早めに到着したので現場近くにクルマを止める。すると同じところに納品に来た別のトラックがいるのである。今日の師匠のOさんはこの仲間に話しかけている。どうやら順番の確認をしているようだ。二台いるうちの一台は僕らより一時間早い納品で、もう一台は同じ時間の納品のようだ。この他社の二台はウイングボディーでないのでシートを外すのを手伝う。昨日一度やっているが、高いところは怖い。慣れるのに少々時間がかかりそうだ。それにしてもこの猫の手状態の私に「悪いね」なんて声かけて気を使ってくれる。逆の立場なら当り前だが、こういう言葉をかけられる事から随分と遠ざかっている私である。有明の狭いフィールドで仕事をして行くのだ、顔見知りが増えるだろう。実際に今日の師匠と、この人達は顔見知りであった。

夕方車庫に戻ってきてから練習の開始。ところがちょいとハプニングが・・・曲がれると思ったところが曲がれないのである。道を塞いじまった。しかし親切な事に文句も言わず、待ってくれる。さすがフェリー埠頭の中だ。終いにはヘッドを回送していた運転手が下りてきて、誘導してくれて事無きを得た。「すみません新入りで、これで練習してこいと言われたもんで」すると「俺も何年もやっているけどボケテ同じ事やるから!!」そういって立ち去ったのである。

今日は人の親切に色んな意味で助けられたな。それにしても今までの会社ってなんだったのだろうか?こんな何でもないやり取りに、喜びを覚えるなんて・・・やっぱり異常な組織にいたんだな。


6月24日(木曜日)

今日も違う師匠に付く。7:30集合であった。驚いた事に今日から実際に運転。(@_@;)練習用にあてがわれた、ヘッドに師匠と共に乗り込み、シャーシを引っかけに行く。巻き取り紙20tを積んだシャーシは、当り前だが重い!!まずはこいつを晴海埠頭の倉庫へと運んだ。構内に入ってからは師匠に誘導してもらい、納品場所に着ける。ここでは少々待たされたが、今日はウイングボディーなのでスムーズにことが運んだ。

そのアシで千葉の古紙業者へと古紙を引き取りに行く。ここの納品が少々厄介だった。まずは狭い。右バックでクルマを入れ、空重量を量る。それもヘッドとシャーシが一遍に乗らないので、シャーシを計量器に乗せヘッドを一旦切り離す作業を行った。まずはここで、誘導をしてもらいながら一苦労。そして今度は納品位置へと移動させ(といっても切り返して10m横にずらすだけ。でも私にとっては一仕事です)納品。これまた誘導してもらいながら一苦労。そして再び納品を終えて計量。またまた誘導してもらいながら、シャーシを計量器に乗せ、ヘッドを切り離す作業をした。ここまで持って行くのに誘導してもらいながら、やったのだが、積み荷が有る分、思ったようにトレーラーは動いてくれないのだ。一人だったらいったいどうなっていたのだろうか?

何はともあれ再び20tの積み荷を引っ張り出発。途中コンビニで食事を取り、有明でシャーシを切り離し(台切りという)車庫に戻り私の勤務は終了です。

15:00に車庫に到着したので私の練習号を軽く掃除した。少しはよくなったかな?一旦帰宅してからマッサージに行き、一日が終わった。明日は5:00集合だそうだ。


6月25日(金曜日)

5:00集合。桶川→有明→お台場→有明と来て終了。その後、運転の練習をしようかと思ったが、シャーシが引っ張り出せない。師匠に「邪魔しているシャーシをどかして引き出せばいいのに」と車庫に戻ってきてから言われたが、タンクを積んだシャーシだったし、なんかあったら嫌だから今日のところは帰宅。横に乗っているだけの助手だったが、疲れた。本当にただの肥満中年です。写真は12フィートと20フィートのコンテナを積んで桶川に集荷に行った時のもの。今日は運転していません。この様に平台の上にコンテナが乗っていると、高さが若干高くなる。この場合確実な道を使うようにと指導された。日々勉強です。


6月26日(土曜日)

7:30集合。本日は、私の練習用ヘッドを使い私の運転で現場に向かう。もちろん隣に先輩が付いていてくれる。今日の師匠はNさんです。指示書を取りに行き、品川にシャーシを引っかけに行く。このシャーシの行き先は一度行った事のある晴海。しかし今回はあっちへ行けこっちへ行けと言われたあげく、散々待たされた。写真は、その時の荷卸しの状況です。やっと下ろしてもらい、そのシャーシを引っかけたまま、埼玉県富士見市に集荷。荷卸しが遅れたため、汐留から戸田南まで首都高を使用した。トレーラーで首都高を走ったのは初めて。改めて首都高の狭さを感じる。空荷のため大きさだけを気を付けて走っていたが、これが帰りの満載状態だったらまた違ってきただろう。

この集荷がしびれた。ペットフードなのだがなんと1700ケース。フォークで荷台まで持ってきてもらい手積みです。しかも、前から後ろまで天張り状態です。さすがにこの仕事は、きつい部類に入るようで、Nさんも「二人じゃなかったら・・・」といっていました。これから先色んな仕事があるわけで、克服して行かねばなりません。単純に言って4t車の5倍です。少しからだ絞れるな。

車庫に戻ってきたのは19:30。疲れたぁ〜


6月27日日曜日

6:30起床。大した用はないが、確認しておきたい道もあったので、クルマで都内に出向く。確認しておきたい道ってのは有明から大井埠頭に抜ける海底トンネルの事。21日に入社してから一度も通っていない。方向音痴でもないし大丈夫だと思うが、なんせ全長16mのモノを運転するわけだ。用心に越した事はない。千鳥町インターのところからR357に入る。日曜日の朝だ。何となく匂いがした。案の定葛西でスピードの取り締まりをしている。パイロンが二つあり警察官が座っている。そんなにスピードを出しているわけではないが、後ろに知らせる意味も込めて十分に減速。多分あっちこっちでやっているだろうと思う。有明のフェリー埠頭のところから海底トンネルを目指す。海底トンネルをくぐり、環七→海岸通りへと入ってく。環七から海岸通りに下りて行くループ状の道に白バイが一台。ここでもやっているか!!合流したところ警察がいた。逃げたヤツを隠れた白バイが追いかけるのだろう。そのまま山手通りを目指すが、鮫洲の先、東品川でも取り締まり。捕まりはしなかったが、光電管を置いて有る位置に気が付かなかった。切符を切る場所で初めて気が付きました。

渋谷から大道無門 呑芸徒の小田氏に電話をして世田谷郵便局の前で大道無門 呑芸徒の小田氏を拾う。久し振りに大むらさんで食事です。そこでまたしても、取り絞まりの遭遇。駒沢陸橋手前の環七であった。今日はそういう日だったんだな。


6月28日(月曜日)

5:30出勤。例のごとく有明でシャーシを引っかけて出発。今日はその前に、指定された資材をシャーシから下ろし、別の資材を積み込んだ。まずは浮島を目指す。土曜日と同じ師匠が乗っているから、地理は師匠にお任せです。有明から海底トンネルを経由して城南島→357→産業道路→409というルートを通る。ここはスムーズに納品完了。次に目指すは厚木。今度は集荷です。受付と納品場所が離れていて厄介だが、ここも集荷自体はスムーズに行く。ところがこの集荷先、たどり着くまで恐ろしく狭い。受付でも初めてだと言ったら地図をくれたが、「とにかく狭いので気を付けてくれ」というではないか!!特にあのT字路
左折は我ながら圧巻。反対車線を目一杯使って左折した。トレーラーの醍醐味か?

そこから、東名厚木→東名横浜→16号→町田街道→多摩ニュータウン通りを経由して関戸橋近くの二ヶ所の倉庫で集荷。今日の集荷は全部飲料水です。それにしてもここの倉庫付近の道も狭かったな。いい経験です。甲州街道→山手通を経由して、品川で台切り。車庫に到着したのは19:00前でした。


6月29日(火曜日)

9:00集合。今日の師匠が国際展示場駅に到着するため、私の練習用ヘッドで駅まで迎えに行く。ここで待っていると、同業者のような人達が結構下りてくるもんだ。それにしたってトレーラーヘッドでお迎えとは初めての経験。埋め立て地の駅とはいえ、ちょっと新鮮です。写真はその時に取ったもの

仕事は13:00到着の巻き取り一発だけです。しかもウイングボディでらくちんだ。でもこういう時に平ボディーに乗り、シートをかけたりはがしたりの練習をしたい。

有明に戻ってからはバックの練習。師匠が付き合ってくれた。家に帰ってきてからは、食事の後、風呂も入らずに寝てしまった。2:15起床。シャワーを浴び出勤前にこれを書いている。4:00までに車庫に出勤です。


6月30日(水曜日)

4:00出勤。本日の一発目は桶川にデンプンを下ろしに行った。20フィートコンテナに25kgの袋が640つまっている。(@_@;)まだ研修中の身なのでもちろんツーマン体制。まだ救われる。フォークリフトでパレットを持ってきて、そこにデンプンの袋を組んで行くわけだがこれがきつい。フェリーの仕事はこういう事もあるのだ。

今日引っ張ったシャーシは20フィートコンテナなのでいつもよりも短い。感覚的には楽。しかし桶川の現場到着までの道が狭かった。いつもの13mや12mのシャーシだったら入って行けなかっただろう。このクルマを使ったのだろう。多分大型の単車も厳しいかもしえない。

戻ってきてから青海にボード集荷二往復。その後構内でちょっとした作業を行い終了。こうした作業は苦手なので克服しなければなるまい。疲れた。


7月5日(月曜日)

6:00出勤。予定通り青海の倉庫に行く。ちょいと待たされて。納品が終わったのは10:30です。一旦、有明に戻り資材の返却と別の資材の準備。量的には大した事ないが大事な事だ。ここから横浜へ古紙の集荷に行く。思ったよりも道は空いており、行き、帰り共に90分ほどで事足りた。不景気のなせる業か?

今日は平ボディーのシャーシだったのでシートのはがしと掛ける作業をみっちりとやった。私はこの手の作業が苦手なのでいい勉強です。ロープにベルト、その他覚える事は数限りないのである。16:00には終了したので、家に戻りシャワーを浴びてマッサージに行く。でもこんなに暇じゃ、独り立ちしても稼げないなぁ〜稼げたら稼げたで身体が持たないか!!

写真は古紙を積み終わり荷台後方から撮影したもの。




探偵の日記トップへ