3月の日記



3月1日日曜日

MANDA-LA2から戻ってきたのが1:00を回っていた。そんな調子だから、起きたのは昼過ぎ。一歩も外に出る事はないかなと思ったけど、プリンターのインクが切れている。どうしても印刷したい物があったので、本八幡の駅前でクルマを出しましたよ。本当は歩いていくつもりだったのだけど、雨が降ってきたからね。しょうがない。

さて、昨日のMANDA-LA2での大佐定例ライブ。ここのところ、開場した時はたいした入りじゃないのだけど、開演になると大入り状態ですね。昨日も大盛況でした。それから写真はYAMA-GEN君が前座を務めてた時の物。一曲披露してくれました。いいぞ!!YAMA-GEN!!

今回初めてお話しさせてもらったのですが、シグマのお偉い方が見えていました。Yさんというのですが、僕ら末端のユーザーが興味を引くような話題を提供してくれましたよ。別に直接お会いしたから言うわけではなくて、シグマというメーカーはレンズでもカメラでもちょっと写真好き、カメラ好きの心をくすぐる商品を出してきますね。とても買えませんが、DP1なんて、今度出ると噂されているDP2とセットで欲しい!!

この間雑誌を読んでいて“早い時期に旅行会社から内定をもらっていましたが、毎朝、朝礼とラジオ体操があると聞いておじけづきました。”という下りがあった。本文の内容とはそれほど関係ないものだったが俺は異様に反応してしまったのですよ。旅行会社で出社してから朝礼とラジオ体操・・・俺には絶対にあり得ない環境だ。立派な会社だろうから、向こうが相手にしてくれないだろうが、そんな環境があること自体めまいがしてくる。意味のない朝礼とラジオ体操・・・

でもね、必要な職場もある。僕が自動車工場に勤めていたときは、体操と朝礼があった。大きな工場で色んな人が働いている。安全面にも気を遣わなくてはいけない。ラインが稼働する前にその日の申し送りや、注意事項は必要不可欠だろうし、何もなかったとしても、一日の始まりとして必要に思う。ビルなども建築現場もそうだろう。ただし、俺はこの上場にはなじめなかったけどね。人には向き不向きがあります。工場のような所での朝礼はそんなに嫌じゃなかったという事よ。

朝礼という言葉に異様に過敏になったのは、この自動車工場の次に働いた職場でのことだ。ルートセールスのようなことをやっていたのだが、社長と若社長が朝礼を強要してきた。それよりも一日の仕事が終わらなくなるし、早く出たい。何をするのかと聞いてもはっきり答えられない。おまけにこの社長と若社長は親子なのだが、時間にルーズなんてもんじゃない。どんなことでも時間通りに現れたことがない。あるとき、朝礼にも遅れてくるのでどういう事かと若社長に詰め寄った。「夜遅くまで働いてるからそんなに早く起きられない」だの「お前とは違う、せっかちだ」なんて言われた。まぁ〜よくもぬけぬけとという感じだ。

で、今度は「社長がいなくても課長が・・・」なんて言う始末だ。それでもこの課長が先頭に立って、もっともらしいことを言えばまだ許せる。こやつ課長と言ってもただのアル中だ。飲んでいないときも絡んでくるし、家に帰ると電話がかかってきて、電話で絡み始める。そんなアル中課長だから誰も信用していないし、近寄らない。そもそもあんな小さな会社で、社長や若社長が朝礼と唱えて、自ら出てこないってどうよ?

社長の訓辞?といえば新聞で読んだことをなぞるだけ。「新聞にこう書いてあった」みたいなことを言うのだ。朝の貴重な時間をたまったものではないね。

さっき時間にルーズな親子と言ったけど、新聞ネタでおもしろい話がある。小さいながらも会社を経営しているわけだから“日経”が会社に届く。この新聞が読まれずに、酷いと一週間分くらい溜まっている。本人は「新聞も読む時間もないほど忙しい」というのが言い分だ。しかし、周りからみたら、ただ単に時間の使い方が下手糞なのろまだ。

一事が万事この調子で指示が出るわけです。いちいち言う事聞いて、朝礼なんか出ていたら仕事がはかどりません。おまけに一週間遅れの新聞記事を朝礼で言われてもねぇ〜

ま、ここは特別でしょうけど、無駄な朝礼の話でした。あっでもこんな会社だけど、金はいっぱいあるみたいだな。


3月2日(月曜日)

7:20出勤。市川→浦安デバン→第一品川B返却→7号実入り搬出→城南島差し替え→5号実入り搬出→城南島差し替え&入れ替え→市川。17:10帰庫でした。明日は長野です。お休み。(-_-)゜zzz・・・


3月3日(火曜日)

前日22:20出勤。市川→上田市デバン→5号返却→5号実入り搬出→城南島台切り→芝浦デバン終了分回収→新木場給油→市川。18:45帰庫でした。1:00くらいに車庫を出て行こうと考えていたが、目がかゆくて全く眠れない。かゆいけど、目がさえている。途中仮眠を取ったけど、全く眠くならずに現着。仮眠だって取る事なかったけど、半ば無理やり寝ました。

デバン終了の報告を入れると、明日返却で良いよといわれる。でも高崎まで順調に来たし、返却してもいいかと聞くとOKの返事が来た。全ベタで走ってきても余裕でしたね。20分程度とはいえ、昼飯の時間も取ったのよ。写真は久しぶりに大宮の市場で食べたランチ。黒豚のヒレカツです。

車庫に到着する前から雪が降ってきました。積もらないと思っているし、この感じでは凍結もそんなに危惧する事はないだろう。(あくまでも予想)明日は、芝浦で回収したコンテナを返却するところからスタートです。ちょっと早めには動きますけどどうなるかな?


3月4日(水曜日)

5:10出勤。市川→大井・三井VP返却→城南島差し替え→白岡デバン→市川。18:30帰庫でした。白岡のデバンは13:00からだ。ホテルの工事現場なので、あらかじめ電話を入れて段取りを確認する。案の定、やたらに入ってこられては困るとの事。久喜IC近くの工業団地で待機です。時間通りに呼ばれて行ったはいいけど、作業開始は14:30。16:20に終了して車庫に直帰です。


なぜか福田探偵事務所対策版NEW談話室にアクセス出来ない。原因不明です。後、Blogにもアクセス出来ません。現在調査中です。

ではまた!!


3月5日(木曜日)

4:30出勤。市川→暁 VP返却→7号実入り搬出→市川デバン(差し替え)→NYK VP返却→7号実入り搬出→有料台切り→城南島→A3実入り搬出→有明四丁目村差し替え→A3実入り搬出→2号番取り→城南島→有料→事務所→市川。19:15帰庫でした。

帰宅するとシグマのYさんからプレゼントが届いていた。どれも有効に活用出来る物ばかりで、ひたすら恐縮です。ありがとうございます。<m(__)m>

福田探偵事務所の掲示板およびBlogが、原因不明のままアクセス出来ない状態が続いている。何でだ?サーバーのサポートセンターに問い合わせても返事もなしです。(-_-;)今しばらくお待ちを!!


3月6日(金曜日)

4:30出勤。市川→習志野デバン(台切り)→市川車庫→習志野デバン→市川車庫台切り→習志野デバン終了分回収→城南島山九返却→城南島台切り→市川デバン終了分回収→NYK VP返却→7号実入り搬出→有料台切り→城南島→5号実入り搬出→市川。18:20帰庫でした。

昨日、自分で引っ張ってきたコンテナと、車庫に台切ってあったコンテナを習志野でデバン。朝から往復して二本、習志野へ持って行き、デバン終了後、一本は車庫へ回送、もう一本は返却した。ずっと暇だったからね、これはありがたい。

え〜引き続き、サーバー不調です。掲示板をはじめBlogもアクセス出来ません。サポートセンターもなしのつぶてです。何でだろうか?


3月7日(土曜日)

5:30出勤。市川→城南島山九返却→5号実入り搬出→事務所→有明四丁目村差し替え→浦安デバン→有明四丁目村台切り→市川。15:00帰庫でした。5号で搬出して事務所来てくださいって言われたから、もう終わりかな?と思って、事務所に上がる。そしたら13:00浦安でデバンだって!!この暇なご時世にラッキーである。これやらないでそのまま帰った方が楽は楽だけど、仕事があるうちにやらなきゃね。無いと思っていた仕事が舞い込んでくるのはありがたい。

さて、ギタ同てらさんたちのライブに行こうかと思ったら、ちょいと野暮用が出来た。お流れです・・・

その野暮用絡みで、電車に乗って見た光景です。↑新橋のホームなんだけど、JR東日本も4月1日から全面禁煙となる。新幹線のホームの待合室などには一部喫煙所が残るようだけど、それ以外は全面禁煙だ。とっくの昔に地下鉄や私鉄は全面禁煙になっている。時代の流れだろうけど、どこかほんの一角に喫煙所を残しておく事は出来ないのだろうか?

嫌煙家の僕ですら行き過ぎた排除じゃないかなと思うのです。それに小さくとも喫煙所があれば、一部の馬鹿な愛煙家に対しても「ここじゃなければ吸っちゃ駄目」と言えるしね。JRのホームからもタバコの臭いが消えるのか。

帰りに浅草による。↑例の煮込みです。浅草をぷらぷらして帰ったら、21:00を回っていた。テレビを点けると出没!アド街ック天国が映っている。しかも浅草六区・・・そうだ、今日はなぎらさんが出演する日だった。うっかりしていましたね。

明日はオフ会です。


3月8日日曜日

今日は第2回変態オフ会。都電を貸し切り、三ノ輪橋と早稲田を往復。いい大人が他にする事無いのか?

幹事の38さんの粋な計らいで今回の車両はレトロ調が売りの9000系です。去年はこの9000系を希望したが、願いかなわなかった。個人的には車両はどうでもいいような気もするが、内装もそれなりの仕様で良かったですね。

今回、掛川のまっ茶ちん仮面さんと、都内在住のビリーザ・キッドさんが駆けつけた。このお二人、車いすを使用しているのだが、そこは東京都交通局が運営する都電だから何ら問題なかったね。ただね、帰りもビリーさんと三ノ輪の駅から日比谷線で一緒だった。東京メトロ三ノ輪駅の施設はちょっと・・・いや、職員の方は丁寧に対応してくれましたよ。それ故にってかんじかな?

これは折り返し地点の早稲田での記念撮影です。これだけの大人が、都電に乗るためだけに集まりました。無駄なエネルギー?それとも優雅な休日?

この後、三ノ輪橋の中華料理屋で二次会でした。皆様お疲れ様でした。そして、38さんどうもありがとう!!


3月9日(月曜日)

7:05出勤。市川→浦安デバン→5号返却→A3実入り搬出→中坊デバン(台切り)→城南島→市川。17:30帰庫でした。浦安のデバンは午前中目一杯かかった。そして5号の並びはR357をUターンしてからだった。おまけに昼休み取っているし・・・暇だけど、時間ばっかり食っているね。

例の掲示板停止状態はまだ続いている。やっとサーバー側から回答が得られたが、停止理由が、契約の更新がされていないとの事。いや、確認したけど9月まで契約は残っている。仮に契約が切れていたとしたら、どこで更新すればいいのか?それすら解らない。取り敢えず、メールでそのことを伝えたが再び返事待ち。いったいどうなっているの?


3月10日(火曜日)

5:00出勤。市川→古河デバン→NYK VP返却→5号実入り搬出→城南島→事務所→市川。18:30帰庫でした。古河はデバンに時間がかかるのでたっぷりと昼寝。薬が効いているので、寝たら起きない・・・(-_-)゜zzz・・・今しばらくこの状態は続くね。

さて、掲示板がアクセス出来ない状況だが、やっとここへ来て動きが出てきた。とにかくサーバー側は私が契約更新をしていないと主張している。ところが契約更新する画面に入ると、9月まで契約が残っている。これはどういう事か?早く何とかしてくれ!!


3月11日(水曜日)

4:20出勤。市川→古河デバン→5号返却→A2実入り搬出→有明四丁目村差し替え→品川・東CY番取り→市川。17:20帰庫でした。軽く洗車して上がりです。

さて、例の掲示板停止事件はやっと解決した。3月4日に突然掲示板やBlogにアクセス出来なくなり、サポートセンターに問い合わせを繰り返してきたのである。具体的に言うと

http://tantei.0ch.biz

↑ここが停止していたのです。ここには複数の掲示板と広告の出ないBlogがある。主に奥戸商会君に技術的なサポートをお願いしているのだが、元のサーバーがダウンしているんじゃ、話にならない。

そんな状態だから、このサーバーを借りている会社にメールで問い合わせていた。ところがメールの返事が返ってくるまで一日は空くのである。そして返事が来たと思ったら、契約更新していないから、サービス停止状態だという。そんな馬鹿な!!と言うのも、自分でこのサーバーの管理画面に入ると、9月まで契約が残っている表示が出るのだ。

そのことをまたメールで説明すると、“前回契約更新時にメールが送られているはずだからそれを見せてくれ”と返答してきた。全く話がかみ合わない。仕方がないので、もう一度事の次第を説明して、電話をくれとメールした。そして今日、電話がかかってきたのである。

技術者とおぼしき男性が対応してくれたのだが、全くメールと同じ事を言うのである。「とにかくこっちの管理画面では9月まで契約が残っている事になっている。ここで料金を払っているのに他に金を払うところがあるのか?また追徴金が発生するのか?そこの所をハッキリしてくれ!!」そう言うとやっと謎が解けたようだ。

どういう理由かはわからないけど、“http://tantei.0ch.biz”というユーザーのアクセス権が消えたしまっているというのだ。向こうはその事実でしか物をしゃべらない。こっちはこっちで自分の管理画面の話をしているもんだから全く話がかみ合わないのである。

やっと話が通じて何の問題もないという事で、サービスの再開となるはずだったが・・・夕方になってもサービスが開始されていない。着信履歴の残っている番号に電話をかけた。そして折り返し電話するように伝えた。だって相手は京都なんだもの。

ここからちょっとの間だけど、また話がかみ合わない。向こうは“http://tantei.0ch.biz”のトップページが表示されたのでヨシとしたらしい。「そうじゃなくて、そのサーバーにあるファイルを見てくれ!!そこにCGIやらBlogがあってそれが動かなければ話にならん!!」そしてまたここでやっと話が繋がったのである。帰宅して確認したら掲示板もBlogも復活していました。

今回はサーバーを貸し出している会社のミスというかエラーだ。これはしょうがない。ただサポート体制があまりにも遅すぎる。電話のサポートセンターがないのはしょうがない。安いレンタルサーバーだもの。でもね、こういった事故に対する対応があまりにも遅すぎますよ。これには参ったね。

明日着で長野市内です。


3月12日(木曜日)

1:10出勤。市川→長野市デバン→城南島山九返却→有明四丁目村差し替え→市川。19:30帰庫でした。長野のデバンは2台口の二番手。9:50に出てきて“道の駅雷電くるみの里”でえさを仕入れてノンストップ。城南島山九は混んでいるようだったので、与野から乗って15:30に並びに付けました。セントラルしたから城南島山九で降りるまで2時間半。思ったよりは早かったけど、距離があるデバン先でこれはちょいとしんどいね。ま、何をするわけでもないからいいけどね。ではお休み。(-_-)゜zzz・・・


3月13日(金曜日)

6:20出勤。市川→葛飾区デバン→2号返却→2号空VAN搬出→芝浦デバン(台切り)→有明四丁目村→品川・東A返却→品川住友CY実入り搬出→事務所→市川。17:00帰庫でした。仕事に関しては特に何も無しですね。

3月に入ってすぐにTBSラジオのストリームの終了を知った。平日の13:00からの番組なので、この時間QRを聞いている僕には裏番組になる。なのでPodcastで聞いています。このPodcastでも小西克哉氏と松本知子女史から番組終了のアナウンスがあった。パーソナリティー自ら伝えたかったという事だけど、良い番組だっただけに寂しいです。

そしてその終了の原因はやはり金の事らしい。あの番組のクオリティーを維持するだけの予算がないのが現実のようだ。これは嘘ではないだろうし、テレビやラジオの世界でも、この世界恐慌は深刻なのでしょう。でも、何とか続ける事は出来なかったのか?

水曜日のコラムの花道コメンテーター勝谷誠彦氏は、“ギャラを下げる交渉は一切無かった”ってな内容の事を言っていた。そう、こんな時代なのだからメインパーソナリティーをはじめ、出演者にギャラのダンピング交渉をするのも一つの選択だと思う。それが一切無かった・・・

これはあくまでも僕の想像だけど、スポンサーである信濃町の新聞と、その経営母体である宗教法人が絡んでいるのではないか?ごく真っ当な主張をするコラムの花道では、信濃町批判が繰り広げられる場合がある。(特に水曜日)コラムの花道の部分にはスポンサーが付いていない。でも番組全体、TBSラジオ全体では信濃町は大切なスポンサーなのでしょう。それを考えれば、あそこまで信濃町の事を言えるコラムの花道ってどうよ?って思います。

信濃町の組織については、個人的にいくらでも言いたい事はあります。でも毒まんじゅうと解っていても、それを食わねばならないTBS。いや、TBSに限らず、どこの局も毒まんじゅうを食っています。そして毒まんじゅうといえどもスポンサーですから、下手な事は言えませんよね。でもそれをやっていたストリームが好きでしたけどね。

こんな状態が続くと、俺はテレビだけではなくてラジオからも離れる事になる。Podcastに期待するしかないか?


3月14日(土曜日)

6:45出勤。市川→浦安デバン→市川。14:25帰庫でした。出勤しているクルマも少ないし、まったりとした土曜日モード。何度も行っている倉庫でデバンなので、余計ゆっくりとしている。受付を済ませていざデバンとなった時に、ちょいとショックな出来事が起きた。京葉線が止まっているため、荷役の人たちが到着していないという。あ〜・・・案の定、デバンが終わったのは昼休みを挟んで14:00でした。返却は出来ないので、月曜日返却からスタートなのだけど、暇みたいです。ここ二週間ほどそこそこ動いていたのに、また2月みたいな超暇モードに突入か?

この時間ならと思い、大佐絡みのイヴェントに行ってくる。

念仏者九条の会・東京集会〈第4回〉「平和を願うつどい」 〜井筒和幸監督を迎えて〜

第一部 井筒監督「テーマ:戦争、いのち、憲法」

第二部 なぎら健壱さん トークショー

第三部 三人で語る井筒監督、なぎら健壱さん、本多先生

主催者発行のプログラムより

第二部はトークショーとなっていますが、唄がメインです。その場の雰囲気で客の心をつかむ大佐の技術は相変わらずで楽しかったです。今日は風の街のメンバーが少なかったけど、来た人は得をしたな。

井筒監督のトークショーで凄く共感できることがありました。映画おくりびとの中での描写です。全く私も同感で、この部分は私と世間のズレかと思っていましたが、同じ意見の方がいて嬉しい限りです。その内容に関しては秘密という事で・・・

イヴェント終了後打ち上げ?そこなしぬまどろこさん・あらいぐま金さん・H女子・NON GATE THEATREの小田さん・俺の5人でデニーズに行き会食。本当はそこなしぬまどろこさんの知り合いの店に行くはずだったが、本日休業。いい年をした男女5人がファミレスで会食です。いつものごとく話は多岐にわたり、盛り上がりました。中でもあらいぐま金さんの話は、それだけで女が上がるようないい話でした。あらいぐま金さんに惚れた男は火傷するよ!!

日比谷線で秋葉原までそのあらいぐま金さんと一緒でした。たまたま来た車両が、日光アイスバックスのラッピング車両でした。えのきどいちろうさんがNAVIのコラムで紹介していたので、一編成このアイスバックス仕様があるのは知っていました。滅多に乗らない日比谷線です。と言うより、この車両は東武伊勢佐木線で使われている物です。運がいいというか何というか、とにかくラッキーでしたね。

これも運がいいのか悪いのか、途中駅で乗客同士のトラブルがあり3分ほど停車。酔っぱらい同士のいざこざのようですけど、仮にどちらかの主張が正しかったとしても、酒を飲んで大事な事を言ってはいけないよ。おそらくそんな大したことじゃないとは思うけどね。

金もないし、チケットも事前に用意していなかったので、行くのをやめようかと思っていました。でもやっぱり行って良かったな。顔を出せば楽しい事の方が多いしね。


3月15日(日曜日)

10:30起床。ダラダラと過ごし、昼過ぎから二ヶ月半ぶりに床屋に行く。暇がなかったわけじゃないけど、こんなに不景気だと床屋に行くのさえ躊躇する。流石に床屋代くらいは何とかなるが、気持ちの問題だ。変なところに金を使う割には、随分と俺も小心者だね。

自宅に戻って部屋の掃除。例によって物が捨てられない俺・・・取り敢えずCDだけ何とかしようとがんばる。段ボール一箱分を処分する事にした。ブックオフ行きだな。もちろん処分する前に、iPodに取り込む。アルバムのたぐいは何とか作業が終わったが、8センチ版のシングルCDはまだ殆ど手つかずです。みんな8センチ版のCD持っているかな?

CDと言えば先週の金曜日に大佐が“くにまるワイドごぜんさま〜”の中で語っていた。ダウンロードなどが増えて云々・・・と言っていました。まさにその通りで、物として買う行為は大事だと思います。ただ僕の場合現実問題として、そのスペースがない。とにかく大量に処分するしかないのですよ。確かにちょいと寂しいけどね。お金にはならないけど、捨てるよりましでしょう。

20:40からのレイトショーに行く。今日はチェンジリングです。息子を誘拐された母親が主人公の話ですが、前評判通りの出来だとおもいます。日本で言えば昭和初期、実話を元に造っているようです。とにかく見てくださいと行っておきましょう。

今週から暇なのかなぁ〜


3月16日(月曜日)

5:10出勤。市川→中坊住友返却→ECY空VAN搬出→芝浦VAN詰め→KGTT実入り搬入→有明四丁目村台切り→城南島→KGTT実入り搬出→城南島差し替え→KGTT(ECY)空VAN搬出→市川14:20帰庫でした。エブリィで出勤、徒歩で帰宅です。

早く出てこなくて良いといわれていたけど、中坊住友の並びに6:00までに付きたかった。そうすれば、待機レーンからはみ出る可能性が少ないからね。案の定、二列目の前の方に場所を確保した。8:20まで眠れるなと思い爆睡。ところがなぜか8:00から動き出している。どうしたんだ?係員に尋ねると、リフトが一台壊れているので、早めのスタートとなったそうだ。後は混んでいるヤードに並ぶ事もなくスムーズに終了。久しぶりの歩きでの帰宅は爽快だね。

見たい映画がまだあるので、行こうかと思ったが夕方から爆睡。23:00まで目が覚めませんでした。明日もさほど朝が早くないけど、こんな生活サイクルが狂って大丈夫なのだろうか?


3月17日(火曜日)

6:00出勤。市川→袖ヶ浦VAN詰め→KGTT搬入→KGYY実入り搬出→有明四丁目村台切り→A2実入り搬出→市川。18:00帰庫でした。徒歩で出勤、エブリィで帰宅。仕事に関してはこれと行って無しです。やれやれ・・・

あまりにも馬鹿馬鹿しい法案?を、まとめようとしている動きがあるのが解った。連立与党の、洗脳されちゃった方人たちを支持母体としている政党の案らしい。早い話、信濃町の提案ですね。地デジの普及を推進するためらしいけど、家庭にあるアナログテレビを2万円でお上が買い取ろうって話だ。すげぇ〜ばらまきです。俺んちには4台有るから8万円になるのか?いや、そこら辺でポンコツのテレビを集めて、2万円で買い取ってもらうか?もしこれが通ったら、凄い無駄です。

アメリカでも(アメリカが常に正しいわけではないけど)貧乏人は地デジに移行できないから、アナログ放送の継続を決めたはずだ。日本でも2011年7月の地デジ完全移行は不可能と言われている。だから、安いチューナーを政府指導で売るとか作らせるとか言う話も出ているのだろう。そして今回はアナログテレビの買い上げ・・・ばらまくくらいなら搾取するなと言いたい。

そこで提案です。信濃町の政党、新聞社、宗教法人は三位一体となって、このアナログテレビ買い上げの予算を出したらどうよ?2千台の回収を目指して、リサイクル料金も含めて4800億円という試算が出ているらしい。信濃町なら4800億円くらい出せるんじゃないのか?そしたら一ヶ月くらい信濃町新聞を購読する事を考えてもいいです。購読するかは別ですよ、考えるだけですよ。

スポンサーが付かないで、ヒーヒー言っているテレビ局。地デジ移行はそのテレビ局の経営さえも圧迫すると言われている。この先どうなるのか?地デジ!!

久しぶりにひかりoneのサービスエリアを検索してみたら、我が家もサービス対象地域になっている。ちょいと調べてみたら、初期費用の相殺やキャッシュバックキャンペーンなんかをやっているではないの。秋葉原当たりの量販店で、何かと抱き合わせで申し込むのも手かな?なんて考えました。

そして帰宅するとお袋が、「地デジの広告と案内が来ているからお前が見てくれ」と言うではないの。案内とはNTT東日本のフレッツ・テレビのもので、早く工事した方が良いってな内容が書いてあった。これは無条件で却下。そしてもう一方がひかりoneの広告だ。こっちはテレビとは関係ないが、お袋が勘違いしたらしい。とにかく地デジは考えなくていいとお袋には言い聞かせた。

ひかりoneの方は一応フリーダイヤルで問い合わせをした。まぁ〜別に不明瞭な事はなくて、後は申し込みのタイミングと、どこで申し込むかと言う事だけだ。これで我が家のネット回線もギガバイトの世界に突入するか?


3月18日(水曜日)

6:00出勤。市川→三郷デバン→中坊住友返却→品川・東CY実入り搬出→市川。15:40帰庫でした。三郷のデバンは10:00の約束。4台口で、2台づつの入場です。こんなに早く出勤する必要はないのだけど、どうも習慣というか、駄目なんだよね。三郷中央駅近くで待機して、9:30に入場です。10:00に始まって、10:30に出てきました。なんか今日はスムーズに行き過ぎだったかな?。品川・東CYはちょっと並んだけどね。

帰りに日曜日に整理したCDを売りに行く。店に預けて、一旦家に戻り、査定額を聞きに行きました。段ボール一杯のCDと本が少々全部で8000円弱でした。予想通りかな?ビートルズのCDが一番高かったね。

信濃町の三位一体の団体が、アナログテレビを2万円で買い上げる提案していると書いた。これは即日却下になったらしい。この案が浮上すると、それまでに地デジ対応のテレビを買い控えるとか、色々理由はあるらしい。そんな事以前に馬鹿げた提案だと思うけどね。信濃町、うざい!!

さて、明日はどうなるかな。


3月19日(木曜日)

5:10出勤。市川→つくばみらい市デバン→品川・東A返却→品川・東CY実入り搬出→市川。19:05帰庫でした。つくばみらい市のデバン先は初めての場所。こういっちゃ何だが、田舎なのに狭い。近くのコンビニはトラックであふれているし、待機場所確保に苦労しました。デバン開始も30分ほど遅れて、今日は踏んだり蹴ったりだな。四ツ木から首都高に乗って、13:30に品川・東Aに並びました。この後18:00までずっと並びっぱなしでしたね。海コン業の王道か?

昨夜はすぐ近くに消防車が出動してきた。丁度ウトウトしてきたところなので、寝るタイミングを逃した感じですね。結局ボヤ?誤報?よくわからんけど、早々に消防車は退散していきましたとさ。

ボボ青汁さんの家に届け物をしようと思ったら爆睡。日記もアップしませんでした。リアルタイムで20日の6:20です。


3月20日金曜日

6:00起床。昨夜のうちにボボ青汁さん宅に、明日のイヴェントのチケットを届けるつもりでいた。そしたら爆睡。日記を書いてボボ青汁さん宅に急ぐ。到着すると、ティアラさんが出てきて「チケット入っていないから・・・」って会話をする。丁度出かけるところだったようなので、罪滅ぼし?に駅まで送っていったのである。クルマの中でおじさんトークおばさんトーク全開でした。途中、ボボ青汁さんのトラックとすれ違ったけど、これは運を使い果たしたのっかな?朝から奇遇なのである。

そして午後から秋葉原経由で東邦酒場へ。秋葉原へ行った理由は、ひかりoneの申し込みが目的です。DMが自宅に入っていて、そちらにも問い合わせをした。ただこの手の申し込みは、量販店が有利と睨んでいたので、取り敢えず調査のつもりで足を運んだのである。結果として契約したけどね。新規契約者には様々な特典があるけど、僕が選んだのは、2万円のクーポン券です。定額給付金みたいで中途半端だけど、あぶく銭的な使い方をするつもりでいます。

さて、このひかりoneの契約で様々な事が解った。一番驚きなのが、固定電話の取り扱いについてだ。今現在我が家はオヤジ名義の固定電話がある。これをひかりoneのサービスに番号変更しないで移行出来るというのだ。2000円弱の基本料金が525円にまで下がる。この手の勧誘はいっぱいあったので、値段自体は驚かない。ただ、NTTへの手続きなど一切をひかりoneでやってくれるというのだ。おまけにひかりoneは私名義だけど、固定電話はオヤジ名義・・・その辺もひっくるめて問題なしという事でした。固定電話って7万円くらいの債券を買って購入したんだよね?その債券が紙くず同然になって久しいが、こういった手続きも随分と簡素になったのかな?

そして今回、感心した事がひとつあった。工事の説明を受けたのだけど、回線を引くまでがひかりoneの責任で、接続等は顧客にゆだねるという物だ。そう言っても、無料のサポートセンターに電話が繋がるし、出張サービスも安くやってくれるようです。

こういう線引きが明確なのはありがたい。何か問題があった時も、話がしやすくなるからね。良い意味でトヨタ的かな?

後は契約までの間に、これでも勝手なくらい確認事項があった。これはまさに契約社会なのでしょう。僕自身の感想としては不条理な事はなかったし、やり方としては正解だと思います。サービスが始まる前段階だけど、ここまでの印象は良いですよ。

この契約が終わってから東邦酒場へ!!奥戸商会君夫妻・宣教師君・俺の4人です。実は奥戸商会君から誘いがあった時に断ったのですよ。理由は至ってわかりやすくて、金がないから・・・この不況で給料激減です。じゃぁ〜なんで行ったのか?段ボールいっぱいのCDが売れたからです。それが今回の飲み代です。ちょいと情けないが、それが現実です。

行けば楽しい飲み会だけど、こんな調子では俺から誘う事は必然的に減るな。何とも嫌な話です。


3月21日(土曜日)

7:50出勤。市川→八潮デバン→市川。13:00帰庫でした。以前にもあった、土曜日モードの仕事。段取りは解っているし、どうのこうのと言うわけではない。ただ、あそこに40フィートで行くの?ってな所です。でも作業自体は順調におわり、そのまま車庫へ。13:00の帰庫です。

浅草芸能大賞奨励賞を大佐が受賞するというので、浅草公会堂に駆けつける。エブリィで会社を出てから、どこでクルマを乗り捨てて電車に乗るか考えてはあった。ところが、市街地の交通量が半端じゃない。結局下総中山駅近くの駐車場が丁度一台空いたところだったので、ここにクルマを置いて、開場ギリギリで間に合いましたけどね。

記録係として潜り込んだので、パスをもらって裏口から入る。おまけにらむやの弁当までいただいた。これ、絶品でした。またらむやに行きたい。

そして本当に最高だったのが、この日なぎらさんが唄った“四月十日の詩”です。デン助劇場の話からす〜っとイントロに入っていくスタイルは、何度も聞いている。いつ聴いてもこれがいいのだけど、明らかに会場の空気が変わった。そして俺の手も止まる。何だろうかね凄い!!「今日はデン助さんが浅草に来ていた」と言う人もいましたよ。今後大佐ファンの間では、この日の“四月十日の詩”を聴いたことは大きな自慢になると思います。

打ち上げと称して、有志で鈴芳さんで飲み会。↑の写真は“ジョ〜ユ〜です。”さんがなぎら大開宝計画!「大人の自由時間」に出演した時の台本です。宝物だと行って見せてくれました。

この打ち上げの最中も、大佐ファンが写真を撮ってくれとか、サインをしてくれなんて言う人が何人も来る。快く引き受ける大佐も凄いと思います。その中で一人の女性が“絶滅食堂で逢いましょう”にサインを求めてきた。北海道の大佐ファンの方のようで、この本を持って東京を回ったとか・・・鈴芳さんはこの本で紹介されていないけど、大佐の行きつけの店だから来たのでしょう。そこで本人とばったり・・・嬉しかったでしょうね。

とにかく閉店まで粘って解散。ボボ青汁さん・ティアラさんと一緒に帰ってきましたとさ。


3月22日(日曜日)

引きこもり状態です。何も無し。


3月23日(月曜日)

6:00出勤。市川→城南島差し替え→お台場台貫→A2実入り搬入→A1実入り搬出→平和島デバン(台切り)→有明四丁目村→上組外側返却→ちょいと青海で待機→A3実入り搬出→有料→城南島→市川。17:45帰庫でした。

朝から風が強い。今日は電車のダイヤが乱れるなと思いながら、R357を走っていた。案の定、平行する京葉線は徐行運転だ。時間が経つにつれて、ラジオの電車情報が騒がしくなる。そんな中成田空港で、貨物機が着陸に失敗。炎上しているというニュースが飛び込んできた。後で動画をチェックしたけど、専門家ではないので、本当に突風でこの事故になったのかどうかは解らない。ただひたすら衝撃的である。

↑この写真は工事中の東京港臨海道路です。中央防波堤から若洲方面を見ているのですが、かすかに見えるのが東京港臨海大橋です。若洲からここまで繋がるのはありがたい。来年度中に併用開始の予定だが、これは順調に進でしょうね。

明日着で白河です。何時に出るかな・・・


3月24日(火曜日)

2:10出勤。市川→西白河郡デバン→2号返却→三菱CY台切り→事務所→原木。18:50帰庫です。ちょっと予定よりも、起きるのが遅れた。寝坊ってほどではないからいいけどね。とにかく2号返却の並びが凄くて参った受付が終わってからも酷くて、結局14:20に並んで出てきたのが17:25。雰囲気的には2時間程度で出てこられるはずだったんだけどね。まぁ〜仕方がない。


写真は西白河郡で、トラックを撮影していたら、梅が咲いているよってフォークマンが教えてくれました。これは塾長の分野だな。


3月25日(水曜日)

6:00出勤。市川→大井三菱CY→お台場デバン(台切り)→有明四丁目村→台場VAN詰め(台切り)→台場デバン終了分回収→城南島三菱返却→7号実入り搬出→市川デバン(台切り&デバン終了分回収)→有明四丁目村差し替え→浦安デバン→城南島差し替え→A4返却→城南島入れ替え作業→事務所→市川。徒歩で出勤エブリィで帰宅です。19:30帰庫でした。

珍しく忙しかったな。こういうのは嬉しいのである。最後のA4返却に並んだのが16:05。前には15台くらいいた。間に合えばA4の取りに入る予定であったが、何とも運が悪い。バンチェックを済ませて、指定された場所はテナーがいないところ・・・間に合いませんでした。こんなもんだよ。

民主党代表小沢一郎政治献金迂回疑惑ってのが、どうもよく解らないでいた。いや、今もよく解らんけどね。世間一般的な政治と金の感覚についてはともかく、表向きの献金についてどうして秘書が逮捕までされるのか?本当によく解らない。事実、あれで逮捕されるなら国会議員すべての秘書が逮捕できるとまで言われている。東京地検特捜部ってそんなに間抜けだったのか?

それで今日、少しだけ東京地検特捜部の動きってのが理解できた。くにまるワイド ごぜんさま〜の中で、二木啓孝氏の解説が明快だった。迂回献金元の西松建設を特捜部は追っていたわけだ。そこで現長野県知事までたどり着き、そこに捜査の手は行くはずだっとという。でもこの知事の側近が何度も事情聴取を受ける中で、自殺してしまったというのだ。これは警察でも検察でも捜査する側からしたら最大の失態といっても良いでしょうね。そして長野県知事の方は駄目だから、小沢一郎の方に捜査の手が流れたのだという。

おまけに秘書を逮捕する必要もないのに、逮捕した。理由は、長野県知事の側近の時は逮捕しないで事情徴収した結果、自殺されてしまったからだ。駄目じゃん、東京地検特捜部!!

そして、こういうニュースを受ける側にもやや問題があると思う。献金がらみで秘書が逮捕されたと言う事だけで、小沢一郎やめろみたいな事しか言わない人間がいる事だ。大手マスコミの報道がいまいち明確ではないからしょうがないのかもしれないけど、ラジオを聞き流しているだけでもこのくらいの情報は入ってくる。今回の件みたいな事は、もう少し遠近感を持って有権者は判断した方がよいと思います。

別に民主党がどうのこうのと言うわけではないけど、なんか釈然としない逮捕劇だね。


3月26日(木曜日)

4:50出勤。市川→笠間デバン→目吹橋給油→4号返却→5号実入り搬出→事務所→市川。20:00帰庫でした。4号返却の並びに付いたのが13:00。出てきたのが15:50。すぐに5号の並びについて出てきたのが18:40。よく並びました。まぁ〜後は何も無しです。


3月27日(金曜日)

4:40出勤。市川→古河デバン→5号返却→A1実入り搬出→入間市デバン→城南島山九並び台切り→市川。20:00帰庫でした。忙しいという感じの動きではなかったけど、仕事をしている動きである。こういうのはいいね。

さて、午後はいつもQRを聴いている。ところが今日は西武ライオンズのオープン戦の中継をやっていた。丁度いい!!いつもはPodcastでしか聴いていないストリームを聴こう。おまけに最終回だしね。番組冒頭からマッピーは悲しみを隠しきれない様子でした。大沢悠里の悠々ワイドにも出演したらしく、涙声になる事もしばしば・・・こういう番組が終わるのは本当に残念です。

水曜日のレギュラーだった勝谷誠彦氏もこの番組について色々と触れていたな。とにかく終了する理由は予算の問題だそうです。勝谷氏のメルマガにも書かれていたが、ネットなどで有料配信の手立て云々・・・っての話があった。私もこれには賛成だけど、それを立ち上げる事はまだどこでもやっていない。何年も前からPodcastで番組の一部を配信する試みは各局あった。しかし、どれも収入には結びついていないはずだ。

どこまで収入に結びつくか?テレビやラジオは無料配信が当たり前の日本で、Podcastのコンテンツを有料にして、客が集まるか?ってな意見もあるでしょう。個人的には金を払ってでも聴きますよ。海外の在留邦人の中にもそう言う人はいるんじゃないかな?スポンサーが集まらない今こそ、こういう試みってどうよ?そんな事を考えていました。


3月28日(土曜日)

6:10出勤。市川→有明→7号実入り搬入→市川。14:00帰庫でした。朝、出勤してエンジンをかけようとセルモーターを回したら、エンジンがかからない。空回りしている状態です。出勤してきたドライバー諸氏に見てもらうと、やはりスターターのギアが抜けているか欠けている感じだという。はぁ〜・・・あちこち電話をかけて修理の手配をした。修理完了したのが10:00で、ここから俺の土曜日がスタートしたわけです。

車庫で修理中のGIGA。結果的に自分が悪くないとはいえ、どうもこの手の出来事は釈然としない。気持ちとして嫌な物が残るのである。

車庫から、MANDA-LA2に行ける準備はしてきたけど、一旦家に戻ってからMANDA-LA2へ。いつものようにマックに三々五々とお仲間が集まる。今回は塾長の顔もあって、賑やかですね。MANDA-LA2での画像や曲目はそのうちアップします。

今月は大佐の関係者が多数来ていたな。中でも写真家の赤城耕一先生とお話しできたのは、嬉しかったね。赤城先生のカメラ雑誌の記事について質問させてもらったが、親切に答えてくれた。現像に付いて書かれた記事なんだけど、アサヒカメラの記事にしては初歩的な事が書いてあった。その辺を質問してみたが、やはり今の時代は、現像関係の記事を書くと、そうなる傾向みたいですね。銀塩をやらない僕が言うのもなんですが、銀塩写真愛好家が減っているのでしょうね。

こういう王道的な話も沢山あるけど、別の意味でもネタが尽きないのが、MANDA-LA2ライブの醍醐味です。いや、これは大佐のライブとはの関係もないですね。↑男性の方は“さずかり”と書いてありました。大きさ、形とも負けていないと思っていますが、唯一、堅さで負けました。ショックです。女性の方は灰皿ですが、単純だけどいい作りですね。

翌日、ボボ青汁さんと大佐の三人でPIEに行く約束をして解散。塾長と一緒に帰ってきましたとさ。


3月29日(日曜日)

10:30に西船でボボ青汁さんと待ち合わせ。フォトイメージングエキスポ2009(以下PIE)行くためです。ボボ青汁さんを拾ってから都内某所にある大佐の家に行く。恐れ多くも大佐を含めた3人で、BX乗ってPIEに行くのである。贅沢すぎます。

会場に到着して、一通り見て回るが、大佐はよくあちこち声をかけられます。メーカーの人が多いのだが「またよろしくお願いします」の連続です。そりゃそうだろうな。当然といえば当然です。

正直言って今回のPIEでお目当てらしきものはほとんどありません。シグマDP2だけといっても良いでしょう。新製品に関してはそんな感じです。そんな中メーカー別にちょっと思い出してみました。

Panasonic

家電メーカーらしく、この手のイベントに対する気合いの入り方ってのが有りましたね。女の子を何人も使って、ショー仕立ての商品説明をしていました。GH1の商会がメインのようでしたが、個人的にはG1が好きかな?

CANON

商品に対して嫌いだとか、悪い印象はないのですが、縁遠いメーカーですからね。G10は気になりますが、それ以外はノーマークです。ただしCANONの歴代の製品が並んでいるショーケースがありました。この中にあったNEW F1のスペシャルカスタマイズモデルを見る事が出来たのは嬉しかったね。

このスペシャルモデルは、14コマ/秒の撮影を可能にしたモータードライブが付いています。ノーマルのモータードライブの3倍くらい高さがあるしょうか?シャッター速度は1/125以上しか無かったと思います。

僕が高校生くらいの頃、この世代が読む写真雑誌には、時たまこの手のプロ機材が紹介されていました。このNEW F1スペシャルモデルもその時に知ったのです。確か400ミリF2.8を装着して、手持ちでテニスの試合を撮っているのカメラマンの記事だったと思います。こんなものを手持ちで・・・それが感想のすべてでした。

ここには置いていませんでしたが。名機の肖像で紹介されていた同じCANONの1200ミリF5.6ってのもそんな一台でした。“トライXを1600まで増刊して、開放で1/250がナイターでも切れる”なんて下りがあったと思います。

まだNikon F3Pも市販されていない時代で、プロにあこがれた高校生はこういう記事を必死で追っていましたね。考えてみればあのときの知識でカメラを語っている私なのです。

あとCANONのブースではメリーゴーランドのようなものが置いてあってくるくる回っていました。モデルがこれに乗っかって、ポーズをつけていましたが、俺って意外とこう言うのに興味がないんだよね。何かさせてくれるならともかく・・・以下自粛。

Nikon

僕自身がユーザーなので一通り知っているが故にスルー気味です。ただし大佐は声をかけられていました。そりゃそうだ。沢山知っている人がいるみたいですね。

シグマ

MANDA-LA2で営業の方ともお知り合いになれたし、大佐とも親交が深いので、自然と長居になりました。ここはひいき目に見なくても場所が良いし、展示のセンスもよかったです。元々レンズメーカーでそちらがメインと言う事もありますが、ゴチャゴチャしていない。お目当てのDP2も相当数用意してあって、かなり自由にさわらせてもらいました。

そして、↑このレンズも展示してあって、体験することが出来ましたよ。200-500F2.8です。手前がテレコンバーターなしで、奥がテレコンバーター装着したものです。とにかく現実的ではないけど、無意味に欲しくなるレンズです。

富士フイルム

ここはGF670ってのが注目を集めていましたね。6×6でも6×7でも撮影できるブローニーサイズのカメラです。こういうカメラは作り続けて欲しいです。

それよりもここのブースでは佐野史郎さんが講演しており、大佐が客席から軽く挨拶していました。受けていましたね。

で、メーカーのブースではないのですが、細かく仕切ったスペースで写真展のようなことをやっていましたね。数多くの若手写真家達が、限られたスペースに作品を展示していました。ここで思ったことは、真っ当なプリントに目がいくと言う事です。僕自身、デジタル処理や、新しい手法を否定する気はありません。ただあまりにもそういった技法の方に流れているものが多くて、これは写真でなくても良いのではないか?と思いましたね。撮影する意味が無いのではないか?と思わせる加工はちょっと疑問が残ります。でも人の写真を見るって楽しいですね。真っ当なプリントを多く見られたし、この企画自体はよかったと思います。

とにかく行ってよかったと思えるイベントでしたとさ。

大佐と都内某所で分かれてから東邦酒場へ。前日宣教師からメールが入った。今日東邦に行くぞ!!ってなメールです。MANDA-LA2の日だったので、俺は明日行くと返したら、じゃぁ〜明日行こうって事になってボボ青汁さんを交えて3人になったわけです。早い話、今は東邦ラーメンを出しているのですよ。絵面的にはふつうのらーめんですが、この見た目の普通さがたまらんのですよ。

日曜日って事もあって我々にしては早々と退散してきました。凄く濃くて楽しい一日でしたね。


3月30日(月曜日)

6:40出勤。市川→市川デバン→NYK VP返却→7号実入り搬出→市川車庫台切り→城南島→A2実入り搬出→市川。

今日は全体的に待機時間が長かったので、クルマの中で三日分の日記なんぞを書いていた。特に変わったこともないけど、明日は長野です。


3月31日(火曜日)

1:30出勤。市川→上田市デバン→中坊住友返却→2号実入り搬出→城南島差し替え→市川。エブリィで出勤徒歩で帰宅。18:30帰庫でした。日記を書こうと思ったら爆睡。(-_-)゜zzz・・・リアルタイムで1日の5:00です。これから出勤します。


探偵の日記トップ