2010年9月の日記
2010年9月の日記



9月1日(水曜日)

昨日、小沢一郎前民主党幹事長が、民主党の代表選挙に立候補した。今日のラジオでも蜂の巣を突いたように騒いでいるが・・・とにかく僕が言いたいのは、この件だけでなく、大マスコミのいう事は信用するなと言う事です。僕は小沢一郎という政治家の支持者ではないと思います。それでも、この人に一度総理大臣になってもらって、記者クラブと言う物をぶっ壊してもらいたいと思っています。事実、小沢一郎氏は記者クラブの解放をすると言っています。まずはその一点です。大マスコミに右も左も関係ありません。あれは談合屋です。某コラムニストのことばを借りれば、利権談合共産主義です。その利権談合共産主義の崩壊を僕は望みます。

音楽と言う物にそれほど強い興味が有るとは言えない俺・・・そんな俺が立て続けに2枚のCDをゲットしました。1枚目は8月のMANDA-LA2でゲスト出演した“だるま食堂”のたらふくと言うアルバムです。以前購入した、おかわりと言うアルバムはなぎらさんの風がブギウギをカバーしていましたが、今回は日輪(HINAWA)をカバーしています。どちらも心地よく聞けるアルバムでいいですよ。

そしてもう1枚がAmazon経由でゲットした。Cl?mentineのBOSS DU ANIMEです。ダウンロード版を探したのですが、今のところ無いよなので、CDを購入しました。確かおはよう!SPOONでこのアルバムに入っているバカボン・メドレーを聞いたのが購入のきっかけです。真面目に聞いてもいいアレンジだし、どこか笑ってしまう部分もあるし、フランス語とこのアレンジはマッチしています。どちらもお勧めの1枚だな。


9月2日(木曜日)

9月に入っても猛暑日が続く。まさに世界で一番暑い夏だ。言ってもしょうがないが暑い。そして今年の夏は500人近くが熱中症で亡くなっている。これって大災害じゃないの?地震とか台風だったらどうよ?本当に嫌になる。

取り立てて書く事もないけど、ボツネタ扱いでおはよう!SPOONで採用されました。エンディングで、こんなのもあったよってな感じです。

今日のニューススプーン曲げ、テーマは『民主党代表選の共同記者会見で、菅総理と小沢・前幹事長が批判合戦。戦いは場外でも続き、菅総理が“密室談合を持ちかけられた”ことを暴露するまでに発展。』報道はされなかったけど、実はこれ以外に飛び出した2人の暴露話とは?」

小沢さんって前原さんよりもテッチャンですよね?

ではお休みなさい。(-_-)゚゚zzz


9月3日(金曜日)

9月に入っても一向に気温が下る気配が無い。そりゃね、9月に入っても暑さがぶり返す事はありますよ。でも今年は違う。このまま夏が終わらないのじゃないかと言う勢いだ。いくらエアコンの効いた車内にいるとはいえ、これじゃたまらん!!エンジンをかけておけないところも多々あるし、どうにかなっちまうよ。

そんな状態で仕事が終わった頃、電話が立て続けに鳴った。一本目はCLOCKWORK SUNSET 小田氏からで、写真の受け渡しについての打ち合わせです。明日受け取る事が出来ればいいのだが・・・

それともう一本は親分からです。どうやら東武野田線の沿線にいるらしい。不特定多数のいや、万人に顔の知れたなぎら健壱ともあろう人が・・・情報収集のためにかかって来た電話だけど、その辺には何もない事を伝える。そして多少一方的だが、こちらからも質問。

俺:「なぎらさん、人目は大丈夫ですか?そんなところにいたらバレバレでしょう?」

大佐:「いや、大丈夫。バレてないよ」

俺:「バレてますよ。絶対に・・・今日はバッタ物のパンとか買い食いしてないですよね?」

大佐:「今日は食べていない」

こんなやり取りが・・・くれぐれもお気を付けて・・・

これは今売りの文春の小さな記事です。何でも山間部を中心に繋がらないから、SoftBankの携帯電話を機種変更しろって事らしい。嫌な時代だ。機種変更しろって命じるからには、個人の持ち物の携帯電話を指しているのでしょう。会社の物なら一斉メールで、社員に通達する必要はない。共同通信の記者たちも、かなりの頻度で、自分の携帯電話を使っているわけだ。会社の携帯電話も有るのかも知れないけど、この記事を読む限りは私物の携帯電話を当然のごとく仕事で使っているわけだね。揚げ句の果てに機種変まで命じられて・・・

これは俺達だって同じだ。ドライバーの携帯電話番号は、当然のごとく客に伝わっているし、突然見知らぬ番号から電話もかかってくる。そんなに頻繁にやり取りはないけど、こう言った事は当然の事のように行われています。まぁ〜でも、今の仕事は携帯電話をオープンにしたからって、私生活に支障はない。しかし以前いた会社では相当嫌な思いをしたからね。今でもあの時の電話代は返してもらいたと思っています。そしてあの男にはそれだけではなく、一言(それじゃ済まないけど)謝ってもらいたいと思うのです。

やっぱりオンとオフはどこかでちゃんとわけた方がイイネ。そんな事を考えていました。


9月4日(土曜日)

土曜日の割りには並びがきつくて、嫌になった。それでも14:30に城南島を出て帰庫でした。そして暑さは今日も一向に収まらない。朝夕が秋の気配を感じさせてくれるけど、昼間は真夏と全く変わらない気温だからね。真夏と言っても今年の酷暑の気温ですよ?!!どうしたもんでしょうか?

そして、今日のメールマガジンで気が付かされたのですけど、公共施設での冷房温度が異様に高い。エコと言う言葉の元に、エアコンの設定温度が高くなっているのだと言う。確かに地下鉄のホームなんかは、以前よりも暑くなっている。やっぱり何か建物の中に入ったら、スーと汗が引くような感覚が欲しい物です。エコだとか省エネと言う考えは大事です。でも今のそう言った物は環境と言う名の利権に取って代わっているようですね。エコカー減税なんてのがいい例でしょう。だって使える車がどんどん廃車になっているのですよ。これってエコじゃないじゃん!!と愚痴をこぼしてみる。

この様な↑独演会があって、なぎらさんがゲストで出演すると言うので、浅草の木馬亭に行って来ました。岡大介さんは4月のMANDA-LA2で見ているので今回が2回目かな?客席との雰囲気も良いし、純粋に楽しめました。

なぎらさんは松本さんと二人で登場です。近いうちに写真をアップします。地元?浅草でのなぎら節炸裂でした。

独演会終了後の木馬亭です。こういう小屋があるっていいですね。実はこの木馬亭、映画監督の根岸吉太郎さんのお父様が起こされたとか・・・実家か?

このあと和民に行き、多摩川に蛙を見た・ホッピー戸村夫妻・まっちゃちん・うに・底無沼泥子・あらいぐま金(全て敬称略)・俺の8人で和民で打ち上げです。親分のいない打ち上げでしたが、これはこれでね・・・楽しむわけですよ。お疲れさまでした。


9月5日日曜日

リアルタイムで10:38です。今日はこれから東都寫眞團 Tokyo/Japanの会合に出席。その後は二次会に参加せずにとんぼ返りです。明日の8:00着で北上だからね。全線高速だな。そうでなければ、昼頃こっちを出て優雅に走って行くのだがね。

朝一でドナドナです。(-_-;)手配は済ませてあったし、どうという事は無いのだけどね。今回は電動ファンが回ったり、回らなかったり・・・東京海上日動のレッカーサービスで持って行ってもらったのだけど、このレッカー屋さん以前に来てくれた人だ。前回の事はよく覚えていて、キャロルの場所もばっちりみたい。それにしてもだ、このレッカーサービスいつまで続くのだろうか?ありがたいサービスだから続けてもらいたいが、こうも毎年使っていると何かが起きそうな気がします。

で、今キャロルに電話したら電動ファンが回っていると言う。それはそれで厄介だ。もっと金のかかるところが、イッているのか?多額の修理費を払ってから1000キロと走っていないのに・・・あ〜先が思いやられる。


9月6日(月曜日)

前日の東都寫眞團 Tokyo/Japanの会合から戻って来て出勤です。その出勤の前にお袋から訃報を聞かされた。Nさんの旦那さんが亡くなったと言う。これでお袋を含めた、親しい三人が未亡人となった訳です。Nさんの場合はそれなりに長患いだったし、もう駄目って時が何度かあった。だからって、落ち着いていられるものでもなく、残されたものは大変なんですよ。合掌です。

5日の20:00すぎに出発して、全線高速使用です。関東を出る前に眠気には勝てず爆睡です。
やっぱりいつもの時間に寝ないと駄目なんだよね。ちゃんと時間前に到着しました。

デバンも一時間弱で終わって、9:00には北上を出発です。行きと違って帰りは全線ベタ。途中昼寝なんかもしたりしたけど、日付が変わる前に帰庫出来ました。もちろんラジコで東京のラジオを聞きながら帰って来ましたよ。

デバンの最中に抜け出して食べた朝食です。半田屋はヘビーだ。


9月7日(火曜日)

帰宅して、風呂だけ済ませて出勤です。布団で寝る事は出来たんだけど、何かやらかしそうなので、UCC NO.3に並びましたよ。そして、この日の最後に大井4号に並んで撃沈。南向いて大井4号と大井5号が混じっている状態でした。こう言う状態になったら、ケツが分かる様に人を出して誘導してもらいたいもんです。青海のA1,A2はそれをやっていて混乱がなくなりました。おまけに、中に入ってからもテナーが来ないし、踏んだりけったりです。

北上に始まって、仕事だけの週になるなこれは・・・


9月8日(水曜日)

午後から常総市にデバンに行きました。全線高速指定で急いでいるようだったので、到着後すぐに現場に顔を出す。ところが、意外とのんびりしたもんで、順番に受付してくれなんて言っている。それならそれで一向に構わない。車を受付の列につけていると、人が来て対応してくれた。どうやら乙仲の手違いで11:00に来なきゃいけないのに、この時間(14:45)になったようです。この後も事情を聞かれたが、こっちは知った事では無い。って書くと揉めたみたいだけど、ただ単にお互い事情が分からないので、事情を説明しただけです。

それはそれで良いのだけど、荷物が強烈でした。40フィートに細々した箱が4000ケース以上あったでしょうか?15:00過ぎに始まって19:30終了でした。思ったより早かったな。22:00を覚悟しましたからね。連日、色んな意味で長い一日が続いています。

そんな中、日記をアップしようと、見つけたネタです。エコかー減税で買い替えを即すのは良い。でもこの車が廃車になるの?これだけでエコではないのである。

おはよう!SPOON採用でした。

今日のお題「サッカー日本代表はグアテマラに2対1で勝利。ザッケローニ新監督はスタンドで観戦しました。では、ザッケローニ新監督が試合を観終えて、覚えた意外な日本語とは?」

酒池肉林


9月9日(木曜日)

9:00に鎌ケ谷だから、結構ゆっくりです。朝はある程度早い方がいいのだけど、連日帰りが遅いからね、ありがたいですよこう言うのは・・・ところが、この鎌ケ谷の降ろし先でまたしてもトラブル?です。今日の入庫じゃないと言う。あれま!!下世話な話だけど、ここで下ろさないで持って帰っても運賃は貰えるだろう。ただね、そう言うのってお互いに面倒くさい。向こうもその辺は承知しているようで、ちゃんと下ろしてくれましたよ。やれやれです。

そして今日も、最後に品川住友CYでハマった。ヤードが全体的に混んでいるからね。続くのはしょうがないか。台風一過で、今日は随分過ごしやすかったな。おそらくこれが平年並みってヤツじゃないの?週末は酷暑が復活するらしいけどね。

日曜日の寫眞團の話です。今回の会場は前々回に使った、日本橋公会堂です。↑こんな感じですね。この施設がこの金額で使えるのはありがたい。この地域は東京の中心だし申し分ないのだけど、二次会の場所がね、限られてきます。

そして私の作品。2枚のうちの1枚です。実は当日まで気が付かなかったのだけど、親分の後ろ姿が映っている。あれま、正ちゃんで一緒になる前に、ここでニアミスしていたのね。それにしても俺っていい加減だなぁ〜お題は“涼しい”でこれなんだけど、投票の結果は撃沈でした。独逸人のガボさんが一位だったけど、センスよかったなぁ〜ちなみにオレもガボさんに投票しましたとさ。

日曜日の午前中に日記をアップして、今日まで更新出来ませんでした。数名の方にメールを買いたいのだけど滞っています。返信の無い方、今しばらくお待ちを!!

そして、また塀の中から手紙が届きました。今までは小菅からだったけど、今回は旭川からになっていました。時は流れます。


9月10日(金曜日)

やらなきゃいけない事が溜まっているけど、一向に進まない。日曜日もキャロルに行くし、全ては来週以降かな?来週は何も予定が入りませんように・・・

iPhone&iPod touchやiPadにFlashが乗っかりそうだ。そんな記事をtwitter経由で見つけた。具体的に何が朗報か?眠くなったのでこの辺で・・・


9月11日(土曜日)

八潮市にデバンに行ったけど、こんなところかい!!ってな場所に付けた。角度的にはそう辛いところではなかったけど、建て売り住宅に挟まれた私道に付けるなんて・・・まぁ〜でもあれくらいならマシな方だな・・・そう思ってしまう自分が嫌だ!!

最近週刊誌が機能していない。↑これは上が文春で下が新潮です。日テレが封印した映像をリークした物らしいが、どちらも同じ写真を使っている。おまけに文春の方は小沢一郎氏と青木愛女史が不倫しているみたいだ。青木先生のお相手は違うひとなんだけどね。見出しだけ見てしまうとそう捕らえられてしまうのだ。何か意図があるのだろうかね。

昨日、注文してあったエプソンの複合機PX-402Aが届いた。早速今日、試運転です。Macと繋げただけでドライバーを探してインストールしてくれました。スキャンと印刷をして見ましたが、よく出来ていますね。この約6000円の複合機は俺にとって便利な物だな。これ以上高価な物は入らないしね。

今日はそんなところで・・・


9月12日日曜日

7:00起床だから、それなりに早起き?部屋をサッと片付けて、D50のオークション用の撮影。色々考えたがドナドナする事にした。FXフォーマットに移行して今、APS-Cはほぼ使っていない。でもD50もD80もそれなりに思い入れがある。大した金額にはならないし、あまり売りたくはなのだけど・・・でもこのまま手元にあっても腐らせるだけだしね。今なら使ってもらえる人に売れます。

さて、今日のメインイベントはBXの引き取り。ここのところ深谷に出没する率が高い。今回は保険会社のレッカーで引き取ってもらい、自分で取りに行くパターンですね。

BXとは関係ない話だけど、新幹線の熊谷駅ホームで見つけた公衆電話。本当に少なくなった。いつ消えてもおかしくないと思っています。

深谷駅まで迎えに来てもらい、その足でラ・カンシェルで食事。その食事の間に、荒井さんの電話が鳴る。行田でエンコした2CVが保険屋さんのレッカーでキャロルに運ばれてくるらしい。やっぱりわけの解らん外車は、保険屋さんのレッカーに乗る確率が高いね。

2CVと俺のBX、仲良く並んでいます。俺のBXはセンサーの交換で、高速側の電動ファンが回るようになった。修理費用は5000円に満たない。でも保険でまかなったから、こっちの腹は痛まないが、100キロ運んだレッカー代とは・・・10万円以内に収まったようですがね。で、この2CVも結構良い感じでした。

エンジン右側から撮影です。オルタネーターに繋がっている配線が、この様に駄目になっていました。他にも問題があれば大変な事ですね。

今度はは前から見た写真です。この様に配線を組み直して、繋げましたよ。結局これで修理完了です。そんなもんですよ、古い車なんて。ちなみにこの2CVはキャロルから20キロ程度の場所から来たので、それほどレッカー代はかさまないと思います。もちろん保険会社負担ですがね・・・

このありがたいレッカーサービスはいつまで続いてくれるのでしょうか?出来る事なら私はこのレッカーサービスに寄生し続けたいです。そんな事を考えながら、ちゃとら自動車経由で帰って来ました。

本日の写真機材はSIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG+D700です。


9月13日(月曜日)

A2にたっぷりと4時間並んだ。その間、ヤフオクチェックしたり、漫画読んだり・・・今日は馬鹿馬鹿しい記事を発見したので引用させてもらいます。以下はasahi.comからの引用です。ちなみにこの記事に関して朝日新聞を馬鹿にしているわけではありません。駄目な時代になったなと言う話です。


「大学に入ったら、友だちができるだろうか」。入学前の高校生らの不安に応えようと、大学が「友だちづくり」の手助けに乗り出している。インターネットの交流サイト(SNS)を作ったり、入学前の準備教育でイベントを実施したり。友だちができないために大学になじめず中退する人を減らそうと手間ひまかけて応援するようになった背景には、合格発表から入学まで半年近く時間が空く推薦・AO入試の普及があるようだ。

「今日はこのSNSで友達になった人と一緒にいました!友達っていいね♪」

「今日はお疲れ様!楽しかったよ!!!!!」

関東学院大(横浜市)工学部が入学決定者向けに設けたSNSの「友達をつくろう」というコミュニティーへの書き込みだ。

同学部がSNSを導入したのは2年前。推薦入試やAO入試で前年秋に合格が決まった人に、高校までの勉強を学び直す入学前準備教育を行うようになったことがきっかけだった。インターネットを使って場所や時間を選ばずに勉強できるeラーニング式で実施したところ、学生生活に対する質問が続出。このため学生と大学教職員、さらに学生同士がやりとりできるSNSを導入した。

今年度の入学生は、91%がこのSNSにログインした。「いろいろな人とやりとりして、入学するのが楽しみになった」「入学前の不安がやわらいだ」との感想が寄せられている。

同学部の辻森淳教授は「高校から1人だけ入学する学生らに不安を訴える子が多い。一般入試なら直前まで受験勉強をするので考える時間がないが、推薦・AO入試の合格者は入学まで半年も間が空くので不安が大きくなるようだ」と話した。

大阪学院大・同短大(大阪府吹田市)は、「リアル」な友だちづくりの場として、毎年3月に入学予定者の集いを開いている。友だちをつくって大学生活をスムーズに始め、ひいては中退する学生を減らす効果を期待している。在学生が主導してゲームや自己紹介をして交流するという。

聖学院大(埼玉県上尾市)では、10年前から続けている入学前準備教育を、学部学科の垣根を超えた友だちづくりの場と位置づける。AO・推薦入試で合格した入学予定者は、希望すれば2月上旬から11日間、予備校講師らの指導を受けることができる。ここで、テーマを決めてフリートークをするなど、入学予定者同士がやりとりする機会を意識的に作っているという。

山下研一広報企画部長は「友人づくりが苦手な子には、準備教育を手伝う在学生が悩みを聞き、社交的な子に引き合わせることまでしている。在学生にも後輩の面倒をみることでコミュニケーション力がつき、一石二鳥の効果がある」と話す。(増谷文生)

ここまで引用。

一年生になったら♪一年生になったら♪友達百人出来るかな♪って歌を高校三年生に唄わせて見てはいかがでしょうか?ではお休みなさい(-_-)゚゚zzz


9月14日(火曜日)

民主党の代表選挙の結果が出た。どっちが勝ったかではなく、予想外の大差で菅直人氏の圧勝でしたね。僕自身どっちを指示するかではなく、マスコミの反小沢キャンペーンに嫌気が差していた。こういう事が許されるのかとね。それでもどっちが勝つにしろ、もっと僅差であると思ってた。それが国会議員票は比較的拮抗していたけど、サポーター票に大差が生じていましたね。それをマスコミはこぞって“世論と永田町の温度差”見たいな事を言っている。そしてそれに躍らされる愚民がいかに多い事か!!

今日の朝はちょっとゆっくり目の出勤だったので、お台場の朝のテレビを15分ほど見ていた。たった15分だけど「テレビってのはお台場だけでなく、こんなもんか?」それが僕の感想です。こういうテレビ見て世の中の空気を感じている人が多いのね。

小沢一郎と言う人に反感を持っている層をちょっとでも知ると、俺は小沢さんに頑張ってもらいたいと思うのである。それくらい小沢一郎批判している人ってのは・・・何度も言うけど、俺は諸手を上げて小沢一郎さんを指示しているわけではない。

明日は白河です。早起きして行くか?このままいくか?どうするか?


9月15日(水曜日)

結局早起きして白河に行く。やっぱり短い時間でも布団で寝てから行った方が良いね。正味4時間かかりませんでした。おまけに気温も低かったので、あちらでぐっすり眠れましたよ。早く涼しくならないかなぁ〜

twitterでやたらとTV Brosの評判がよろしい。↑この写真の事は知っていたがこれほどとはね。TV Brosは、テレビを見ない俺でも年に何回かは購入する。とにかく今回の号はこの二人のインタビュー(実際は男の方だけ)に尽きます。吉田豪、おそるべしですね。

今、色々なレンズを物色している。その中にSIGMAの18mmf3.5ってのがある。これから本気で入札しようか?今の入札金額じゃ落ちないのは解っているしね。ただこのレンズ、分解清掃が必要なようです。しなくても良い感じではあるけど、長く使うならその辺のところは視野に入れたい。早速SIGMAに問い合わせて見る。ちょっと古過ぎて、部品の関係から分解は出来ないとの事・・・残念だけど、こいつは諦めるか。他のSIGMAレンズを物色します。


9月16日(木曜日)

良い感じで雨が降っている。恵みの雨ですよ。そしてこういう時って事故も多いのだ。そのおかげで高速使ったり、帰りが遅くなったりね、するわけですな。

DS3のビルボードです。俺としてはひたすら頑張れと言いたい。このままで行くとシトロエンは並行物しか入らなくなるのではないか?そんな風に思うわけですよ。

昔いた会社の後輩からiPhoneに乗り換えたと連絡があった。2ヶ月待ちでiPhone4を手に入れたとか言っていたな。ヘビーユーザーになってくれたまえ。

とにかく仕事が遅くまでかかったので疲れた。はぁ〜・・・今週唯一の投稿がおはよう!SPOONで採用された。

政府・日銀が円高に歯止めをかけようとサプライズ的に為替介入を行いました。予想外のタイミングに市場ではショックが広がり円相場は2円以上も急反落して一時1ドル=85円台半ばにまでなりました。これに気をよくした菅総理が今後計画しているであろうサプライズとは?」

2010円札の発行。

ではお休みなさい。(-_-)゚゚zzz


9月17日(金曜日)

何か、すっきりしない。今ちょっと出品している物が有るので、ヤフオクを見る頻度が高くなっている。バッタモノ買いのような事もしているしね。それから取引の回数が多い業者やセミプロ?は必ずと言っていいほど、少数の悪い評価が付いている。それらを拾って行くと、大半が悪い評価を付けた方に問題ありってな感じです。例えば、梱包が悪いと書いてあるのをいくつか見つけた。しかし、商品が破損しているわけではない。「電化製品なのに・・・」とか、「精密機械なのに・・・」なんてのがほとんどです。

それらの返答には「今までの経験上・・・」何てことが書かれている。壊れていないのなら、それでいいじゃないと思うのだがね。その様な梱包で、壊れた時に対処しなかったと言うのなら解るけど、個人売買が基本のオークションですからねぇ〜こういう評価を付ける人を見ていると、「神経質な人は入札をしないで下さい」とか「中古品ですので・・・ノークレームノーリターンで・・・」なんて商品説明に書かれているのも納得します。いや、この言葉は必要事項だな。

そのオークションで7月に携帯電話を落とした。正確には同僚に頼まれて落としたのである。携帯電話ショップのようなところが出品していて、7000円程度の物でした。

ところがこのSoftBankの端末は、昨日シムロックがかかってしまった。それを聞いて、相手先に一応電話を入れる。この業者、結構手広くやっているようで、ちゃんとしたホームページとフリーダイヤルを持っていたのだ。そんでもってこれで食っている業者らしく、すぐに交換に応じてくれた。向こうから新品が送られてきて、データの移行が終わったら、着払いで返してくれと言う。文句ありませぇ〜ん!!

シムロックされた原因は、この店でも解らないって事らしいけど、これでやれやれです。いい業者から買ったよね。

空はどんどん高くなっているけれど、まだまだ日中は熱い日が続きます。そしてこの三連休(世間では)私の休みは日曜日だけですね。ではお休みなさい。(-_-)゚゚zzz


9月18日(土曜日)

仕事は土曜日モードでしたね。世間は三連休でも、一応今日も出勤だったし、月曜日も仕事(結構嬉しい)なのだ。仕事があるうちは極力断りたくないからね。

家のすぐ近くの公園で、なかなか良いものを見た。この公園は日によって沢山の子供を見る事が出来る。自分も遊んだ事があるし、それこそ木にクワガタがいたりもしたのだ。結構古い公園です。そんでもって今日は子供の数が少なかったけど、はないちもんめをやっている子供がいた。今でも幼稚園や保育園で教えているのだろうか?ちょっとWikipediaで調べて見た。

はないちもんめ(花一匁)は、こどもの遊びのひとつ。2組に分かれて、歌を歌いながら歩き、メンバーのやりとりをする。花を一匁(花を買うときの単位)を買う際に、値段をまけて悲しい売り手側と、安く買ってうれしい買い手側の様子が歌われているとされる。

ここまで引用。

そして地方によって色々なバージョンがあるとされていて、いくつか紹介してある。またWikipediaより引用する。

千葉県バージョン?:「勝ってうれしい花いちもんめ、負けて悔しい花いちもんめ、隣のおばさんちょっと来ておくれ、鬼が怖くて行かれない、お釜かぶってちょっと来ておくれ、お釜底抜け行かれない、座布団かぶってちょっと来ておくれ、座布団ぼろぼろ行かれない、あの子が欲しい、あの子じゃわからん、この子が欲しい、この子じゃわからん、相談しよう、そうしよう」

ここまで引用。

僕の知っているはないちもんめは、これに一番近いかな?お布団ぼろぼろの所はお布団ビリビリだった様な気がする。かなり曖昧です。それにこれってどちらかと言うと、女の子遊びって印象がありました。男の子は付き合いでやる感じ?ね。

今日公園で見た子供たちは、たった4人ではないちもんめをやっていました。4人でやる遊びじゃないと思うのだけど・・・少子化の現代ではしょうがないかな?

そして思ったのだけど、はないちもんめは残酷な遊びでもあると思う。だって敵味方別れて、相手の特定の人物をこっちに引っ張るってなもんでしょ?当然人気のある子は動くわけで、人気のない子は蚊帳の外って感じになるのかな?どんな遊びでも多かれ少なかれ中心人物は出来る。でもこの遊びは、あの子が欲しい♪だものなぁ〜そういうところから、人の痛みを知って行くのかな?

はないちもんめ、あの会社で大人のはないちもんめをやりたかったなぁ〜


9月19日日曜日

6:00起床。相変わらず俺の朝は早い。落札されたオークションの連絡や荷造りに時間を費やす。腹減った。朝飯でもと思い、エブリィで近所のガストへ。今日はデニーズじゃないのよ。その前にローソンに立ち寄って、郵便物を出そうとした。定形外ではないけど、80円切手1枚で行くものではないと思い料金を尋ねる。するとどうだろうか。店員はこの郵便物の受付と言うか、料金を調べる事を拒否した。はかりが無いとか何とか抜かしている。以前ここで同じように郵便物を出していたので、この対応に戸惑った。ガキの使いのごとく、出す予定であった郵便物を持ち帰ってきたのである。

オークションで売っ払ったものは明日以降の発送予定であった。それゆえに、ローソンに持ち込んだのだが・・・結局諸般の事情でオークション絡みのものは今日出荷した。それと一緒にヤマト運輸のメール便で、このローソンから持ち帰った物を発送しましたとさ。俺の生活から郵政事業との関わりはどんどん薄くなってくのか?あ〜ローソン・・・

そして今日はなぜか宣教師・奥戸商会・俺の3人で秋葉原オフ会。正月の初詣で以来かな?BXで迎えに行く。ヨドバシカメラが出来てから、ちょっとつまらなくなった印象のある秋葉原だけど、久し振りに歩いて見てそうでもないと感じたね。にっしんカメラを振出しに回ったけど、いい気分転換になりました。

このリヤカー、学生時代から見ています。ちゃんと?元締めがいてレンタルしているらしいのだ。

ヨドバシカメラのイベントスペースでの光景。ここはいつも何かしらやっているが、今日は3Dでゲームを楽しむ。ってな感じでした。3Dって目新しいものじゃないし、そんなに商売に結びつくのかなぁ〜と思ったのである。

痛車の世界もここまで来ているのか。いずれにしても俺のセンスじゃない。クルマもそうだけど、この手のドレスアップは、グンタマチバラギのシャコタンとセンスは一緒です。本人が好きならそれでいいけどね。

2TBで8980円。ここまで来たか?と思った。ただちょっと危惧する部分があります。2TBって容量が、この店の上限のようでした。その時代で上限のものは、ある一定の値段以上で、その少し下のものはコストパフォーマンス的に最高ってな感じだったと思います。一番容量の大きなものをたたき売りしているみたいだなぁ〜

今日の買い物はにっしんカメラで買ったレンズキャップくらいだったけど、それなりに有意義だったな。秋葉原ランチオフ会ジョナサンハシゴ編でした。

帰りに奥戸商会邸に寄って、M42マウントのツァイスの35mmを拝借してきました。東ドイツ製か?詳細は後日ね。明日は早いのだ・・・



9月20日月曜日

世間ではハッピーマンデーとやらの敬老の日。俺にとってはこの制度、ちっともハッピーじゃない。敬老の日は9月15日だよな。そして、出勤でもありました。これはありがたい事だがね。

昨日のローソンの一件で担当者から明確な説明がメールで届いた。郵便物を出す際に料金を知らせるサービスを現在はやってないらしい。はかりも郵政事業者が引き上げたと言う。なるほど、社内的には正しい対応だったのね。それはそれで良いけど、これで郵便物なるものは終わったのではないかな?

結局CLOCKWORK SUNSET宛の郵便物はヤマト運輸のクロネコメール便で出した。料金はA4サイズを全国一律80円となっている。ローソン以外の多数のコンビニで受け付けてもくれる。これってどうよ?

以前大竹まこと ゴールデンラジオ!で、郵政事業の民営化は、官が後押ししている形で民業の圧迫となりかねない。ってな内容の事を言っていた。でも今回の事で、改めてよく解った。郵政事業会社とローソンが手を組んだ、官が後押ししたとされる郵便配達業務は勝手にこけるようだな。

ゆうぱっくの遅配が騒がれた時に、ペリカン便との合併により、取り扱い荷物が膨大になった事を遅配の理由に挙げていた。その時の僕の感想は、ペリカン便と郵政事業者をくっつけたら、郵政事業者の方がかわいそうだと言うものです。巷では民間の配送業務のノウハウみたいな事をいう人もいたが、ペリカン便のノウハウは盗んじゃいけないよね。あのノウハウは忘れるべきものです。

ローソンと郵政事業会社、どっちがどうなのかわからん。でもね、ローソンだってヤマト運輸の荷物を扱っていた時期があるでしょ?もし一方的に郵政事業会社がはかりを引き上げたとしても、何か対策は取らなかったのでしょうか?いずれにしてもコストとサービス、どちらもヤマト運輸や佐川急便に勝てませんよ。

休日出勤から戻って来て市営霊園に行く。今日は彼岸の入りだからね。

昨日、奥戸商会から借りたCARL ZEISS JENA DDR MC FLEKTOGON 2.4/35の話。この東独逸製のレンズはいかに?試写程度しかしていないからね、奥戸商会君曰く「やたらと被写界深度が浅い」と言っていた。まぁ〜これは当たっている。

そして使い勝手だが、D700との組み合わせでは以外と良いのである。これはカメラ側の性能の話だけどね。レンズデータを設定すると露出計が動く。自動絞りではないけど、解放でピントを合わせて、露出計を見ながら絞りを調整して行く、そんな使い方が出来ます。おまけにフォーカスエイドも動きますね。どちらもどこまで正確かは解りませんがね。

これはM42マウントのレンズをNIKONのカメラに付けるためのアダプターです。この手のモノに関して、僕は全くと言っていいほど知識が無い。今回わかった事はFマウントとM42マウントは、あまり相性が良くないと言う事です。このマウントアダプターにはレンズが付いています。こうしないと無限遠のピントが合わないとか。逆に近距離撮影用のレンズの無いモノもあるようです。

BXを数枚テスト撮影です。(CARL ZEISS JENA DDR MC FLEKTOGON 2.4/35+D700で撮影)圧縮したデータでどうのこうのではありませんが、良いんじゃないの?しばらく遊べそうです。カメラを撮影した機材はSIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG+D80です。

この撮影を終えて、駐車場から自宅への僅かな道のりで、また同級生のK君に会った。'94製の黄色いユーノスロードスターはなかなかいい味を出していたよ。写真撮るの忘れた!!


9月21日(火曜日)

休み明けで、それでいて今週は祝日がもう一日ある。道路も混んでいたし、ヤードも混んでいた。最後にA3に並んだのだけど、A2の並びが酷くてそっちと混じっているんじゃないかと思った。それで並びに付くのがちょいと遅くなったけどね。無事終了です。

南埼玉郡でデバンだったのだけど、こんな荷物でした。たっぷりと午前中時間を取られましたよ。自分で作業するわけじゃないし、これはこれでゆっくり出来たからね。そう思う事にします。

おはよう!SPOONで本日のお題は採用されなかったけど、ふつおたの枠で読まれました。東京ドームの気圧に付いて話していたので、送ってみたんですよ。今日のテーマがSMAP絡みって事もあったし、それがよかったのかな?

池田龜太郎です。

宮川さん、おはようございます。先ほど、東京ドームの気圧について話されていましたが、私はこれで酷い目にあいました。

僕はトラドラです。トレーラーに乗っているんですけど、SMAPのコンサート機材の搬入に行った時の事です。トラックの出入り口は一箇所しかなく、しかもそれが気圧の関係で、出入りに時間がかかるのです。

一旦気圧調整室の様なところで、一定の時間待たされてから入場です。そして出る時も一緒です。積み下ろしよりも出入りに苦労した記憶がありますね。

もう二度と行きたくありません。

帰宅するとSMC TAKUMAR 1:1.8/55が届いている。品物の状態は予想通りです。何の不満もありません。スムーズに取引出来ました。明日はまた2本のレンズが届く。今回3本のレンズを落札したが、一番高いもので9350円でした。そして安いものは700円です。これくらいの浪費?ならね・・・でも大きく出て、男のロマンと言っておきます。

9月20日2010年8月MANDA-LA2

9月20日2010年9月4日木馬亭


9月22日(水曜日)

匝瑳市に仕事で行って来た。R357からR14に合流して、R126やR51に入るには千葉の市街地をちょこちょこと走って行かねばならない。それを避ける道が8月28日に開通した。運輸支局入り口を左折して穴川ICに抜ける道だ。どれくらい早くなったか?気分的な問題だけかも知れないけど、これはこれでいいかな?

帰宅するとオークションで落とした2本のレンズが届いていた。Tokina AT-X AF 28-70mmF2.8とSIGMA MINI-TELE 1:3.5 f=135mmです。どちらもちょっと古いレンズで、SIGMAの方はMFです。詳しくは明日以降だな。

そして明日も休日出勤です。来る仕事は拒まずです。


9月23日木曜日

休日出勤です。昨日匝瑳市で直射日光がきつくて、クルマの外に出てしまった。最高気温は32〜3度だったみたいですね。そして今日はそれから15度くらい低くなっている。今シーズン初おでんを体験し、初湯船に浸かりました。

昨日届いた2本のレンズの話です。まずは一本目。Tokina AT-X AF 28-70mmF2.8です。一番使用頻度が高くなりそうなレンズです。もちろん使って見ないとわからんけどね。NIKONの純正スカイライトフィルターが付いて9350円で落ちました。この手のレンズを物色し続けていて、何回も入札した。でも商品と値段の釣り合いが取れなくて、なかなか上手くいかなかったのだけど、今回この値段で落札です。状態からしても満足ですね。こんなもんでしょう。リアとフロントのキャップが付いていなかったので別に購入です。リアのキャップはこの間秋葉原で買ったものだけど、レンズキャップは裏の?大通りにトレーラー止めて、コンビに行くついでににっしんカメラで購入です。休日出勤って悪くないな。平日なら絶対に出来ない芸当です。

D700に装着。何も考えたくない時は、この組み合わせでいけばいい。SIGMAファンを自称する私としては、裏切り?)^O^(行為みたいだけど、盲目的なのもね・・・ネットで調べて見たけど、この手のレンズって情報少ないですね。このレンズは絞り環が付いているタイプで、おそらくAF対応になってからそう時間が経ってない時のモデルだと思います。それを考えると最新式のデジイチに付けるのは?ってな事も考えますが、コストが安いですからね。出来れば最新式のSIGMAの24-70あたりが良いけど、どう安く見積もっても8万円は超えます。それが9350円で代用出来ると思えばね。長く使えると良いな。ちなみにメーカーに問い合わせたところ、分解清掃すら出来ないみたいですね。そんなもんよ。

2本目のレンズは↑これです。SIGMA MINI-TELE 1:3.5 f=135mmっていいます。とにかくコンパクトってのが、このレンズの印象ですね。MFだから間違いなく昭和の製品でしょう。使用頻度が低く保存状態が良かったのか、レンズの外も中も奇麗です。おまけにケースまで付いていたしね。

D700に装着してレンズ情報を打ち込みます。そうすればフォーカスエイドは使えるし、絞り優先AEで撮影する事も出来ます。今度のMANDA-LA2でこいつを使って見ようと思うので、ちょいと楽しみだな。ちなみにこのレンズの落札価格は700円!!ほぼ同じ時期に出品されていた、NIKONの同スペックのレンズは5倍くらいの値段が付いていました。SIGMAファンとしては評価が低いのはちょっと残念ですが、それゆえに安く落札出来るわけですからね。素直に喜んでおります。で、このレンズも情報少ないですね。まぁ〜独逸製のレンズみたいに、難しいうんちくが無いのも、俺にとってはありがたいかな?

そうだ、これよりちょっと前に届いた、SMC TAKUMAR 1:1.8/55の画像をアップしていなかったな。それはまた後ほどね。写真は全てSIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG+D80で撮影です。


9月24日(金曜日)

朝はゆっくり目だったけど、ちょいと帰りが遅くなっちまったな。特別書く事も無いけど、中国に対する、日本のへたれぶりにはあきれるばかりです。こう言うのを見ていると、いつでも軍が出動出来る体制を取っておいた方がいいんじゃないかと思う。もちろん私は平和主義ですよ。ただね、気違い相手にはね・・・私、散々気違いを相手にしてきましたからね。そう思うわけですよ。

明日は病院で色々あるわけで・・・お休みなさい。(-_-)゚゚zzz


9月25日(土曜日)

朝から病院に時間を取られる。まぁ〜仕方がないね。昼近くに戻って来て、雑用をこなしていると、Amazonと塾長から荷物が届いた。Amazonからは発注してあったマウントアダプターKです。別に純正にこだわるつもりはないけど、まだ純正が売っているって事で、こっちの方が珍しいと思い購入です。

そして問題の塾長の荷物です。怪しいものを送ってきたわけではありませんが、怪しいもの扱いになっていました。商品名の欄に“高級ダッチワイフ(プロ仕様)”って書いてあるんですよ。ヤマト運輸の兄ちゃん、何かそわそわしていました。本物のダッチワイフこそ、何も書かないと思うけどね。ちなみにこのブツは詳しくは言えませんが高級品です。数十万円しますね。

さて、これからMANDA-LA2です。病院の日にMANDA-LA2って結構慌ただしいな。ではまた明日!!



9月26日日曜日

昼に起床。最近では珍し。習慣と暑さのせいもあって、7:00くらいには起きていた。過ごしやすい陽気になったおかげで、こんな時間に起床でした。とにかく霊園に行って、手を合わせてくる。明日はオヤジの月命日であり、彼岸も終わりだからね。市の霊園は、クルマだとわけないが、足腰の弱ったお袋が、バスで行くには不便な場所です。この一年、何度通った事かな。そしてこれからもね。

帰宅して、昨日届いたK-xの試し取り。撮り合えず液晶の保護フィルムが無いので、それを近くのキタムラに買いに行くってのが主な目的かな?別に被写体になるようなものも無い住宅街を抜けて、バシャバシャと適当にシャッターを切る。

そんな中の1枚です。この写真ではよく解らんけど、ちょっと色が派手に出ている感じがした。設定の関係かな?細かい事はこれからだけどね。徐々にインプレッションして行きます。

戻って昨日の話。↑これは先月まで停めていた(停められない場合も多かったけど)タイムズの駐車場跡地です。家が建つのか?月極にでもすっるのか?いずれにしても選択の幅が狭まったのである。

Tokina ATX AF 28-70mmF2.8の試し撮りをかねてウロウロ。お題の灯りはなかなか撮影出来ないけどね。ちょっと時代を感じさせるレンズだけど、なかなか良いのではないでしょうか?使えなくなるまで、使い倒します。

MANDA-LA2の模様は後日ね。


9月27日(月曜日)

ここ最近の中では早い帰庫でした。明日は明日で早いんだけどね。帰宅して、カメラ関係の事をアップしようと思って、かんたんに撮影。でも眠い。なので今日はこの辺で・・・


9月28日(火曜日)

朝から激しい雨。これはこれでいいや。上から降ってくる分には構いません。夕方には上がったしね。カメラやレンズの事をアップしようかと思ったけど、夜中に起きて長岡に行くので明日以降だな。ただ修理に出した古いPENTAXのレンズは、結構厄介な事になった。28mmは修理不可能で引き取ってもらう事になった。50mmはバルサム不良で、余分にお金がかかります。放置プレイの代償ですね。

ラジオで紹介していた、吉野家とヤマザキパンのコラボです。買わなかったけど、味の方はどうなんでしょうか?

そして、昨日と今日、おはよう!SPOONで採用されました。まずは昨日採用の分から。

お題「パリーグは昨日、ソフトバンクの7年ぶりの優勝が決まりました。孫正義オーナーは、ツイッターで「万歳!」「胴上げされたカッターっ!」と喜びを爆発させました。では、そんな孫さんが、喜びすぎてついでに絶叫してしまったつぶやきとは?

コンビニのおでんが恋しい季節にナッターーーーーーーーー!!

そして今日採用分です。

本日のお題:「三男ジョンウン氏に「大将」の軍事称号を与えることになった金ジョンイル総書記。 これを受けてやはり息子思いの石原慎太郎都知事が呟いた父親としての一言は?」

慎太郎と裕次郎、どっちの名前をつぎたい?


ま、そんなとこです。


9月29日(水曜日)

未明に出発して長岡です。デバンはあっという間に終わった。帰りは例の方法でずっとQRを聞いてくる。大竹まこと ゴールデンラジオ!は大竹まこと氏が病欠でした。ピンチヒッターはきたろう氏です。大事でないといいのだが・・・湯沢ICまでの間、一部の峠道をのぞいて、途切れる事はない。イー・モバイルって、結構優秀なのだろうか?

上里SAで携帯電話の災害情報がなる。福島県で地震の模様ですね。中通で震度4だとか・・・とにかく疲れたので寝ます。お休みなさい。(-_-)゚゚zzz


9月30日(木曜日)

特に何もないな。明日は忙しそうだ。おまけに最初にいくところは、早く行っても遅く行ってもいけない面倒くさいところです。ではお休みなさい。(-_-)゚゚zzz





探偵の日記トップ