2011年7月の日記





7月1日(金曜日)

あちこちで節電の夏なんてほざいている。いい加減にしろと言いたい。大前提として、発電量は足りていると言う情報を僕は信じます。また、一社独占でやっているわけだから、何としてでも東電には電気を供給してもらわなければ困るよ。そのための一社独占でしょ?いつでも火力発電所を再開出来るくらいのバックアップ機能が、有って然るべしです。少なくとも電気を大切に何てCM流すくらいなら、そっちに金回せよな。

そのくせ新聞にはこんな記事が出るのである。もう何が何だか解らんですよ。いっそのこと国から“欲しがりません勝つまでは”のポスターを配ってはどうか?下らない精神論だけで乗り切ろうとしないでもらいたい。無能が音頭を取るとこういう事になる。ちっちゃな話だが、中央線沿線に住んでいるあの馬鹿の事を思い出した。無能ほど精神論を振りかざすのだ。

今日のニュースで驚いたのはRICOHがHOYAからPENTAXを買い取ると言う話です。今日の今日だから、まだ静観しなくては行けませんが、正式発表されました。何人かの情報通の方ともやり取りして、PENTAXブランドが残る事が解った時はホッとしましたが、ちょいと複雑です。個人的には過去の遺産を大事にしてくれる所ならば、どこがPENTAXのオーナーになっても構いません。

銀塩カメラを買いだしたからでは無く、K-5や645Dを見ていると、やっぱり俺はPENTAXが好きなんだと思います。今回の業界再編は、PENTAXブランドに取って、良い事だと信じたいです。この週末、ペンタックスフォーラムで点検しようと思っていたけど、先延ばしか?何か混雑していそうだ。現場は大混乱と聞いています。そりゃそうだろう。きっと明日がPENTAXにとっていい日でありますように・・・

おはよう!SPOON採用だったけど、ボツネタ扱いでした。

(今日のお題)生誕40周年の仮面ライダーの新作は、主人公が短ランにリーゼントとひと昔前のヤンキー姿で、宇宙服のようなライダーに変身するという異色作。 では、構想の段階でボツになってしまった型破りなアイディアとは?

普段は、佃煮の中に紛れ込んでいる。


7月2日(土曜日)

土曜日モードで仕事して、早い時間に帰宅。そのまま昼寝で一日が終わる。明日の夜には北上に向けて出発だから、早起きしてさっさと用事をやっつけるつもりです。今日はそんな所で、お休みなさい。(-_-)゚゚zzz


7月3日日曜日

朝から少々凹む。守れない約束はしないで欲しいもんである。右って決めたら右だ。左に寄っている事では無い。書面に書かれている事が全てであり、それ以上でもそれ以下でも無いのである。ちゃんと幅を持って接しているのに、その書面を覆すような提案はしないで欲しい。おまけにそういう事をはっきり言うと「融通の利かないヤツ」と罵ったりするが、俺の融通が利かない前に、お前の手前勝手な行動を何とかしろと言いたい。とにかくそんな事を言いたくなるような朝でした。

気分を取り直して、久し振りに小便小僧様です。夏らしくて良いよね。それとは関係ないが、久し振りに乗った山手線の車両は、タフマンの広告が入った編成が多かったな。前後にタフマンのヘッドマークで、側面が伊東四郎さんのタフマンキャラが入ったヤツね。

京成八幡駅周辺の再開発は、基礎工事が終わったのだろうか?大きなクレーンが一機、建っていました。この辺も変わるよなぁ〜ってか変わらないでいたのが不思議だったけどね。

ペンタックスフォーラムにSuperAとProgramAの点検をしてもらいに行きました。SuperAの方は巻き上げの部分にやや難がある事以外は問題無しです。これも自分で解っていたしどうじゃないけどね。ただモルトの交換をしたかったので、預けてきました。

ProgramAはそれよりも健康状態が良く、まだまだ使えそうです。LXとProgramAがメインカメラか?そんな事を考えているのである。

さて、俺なりにふたつを比べてみました。SuperA(右)はPENTAX初のマルチプログラムAE機です。KAマウントのレンズを使って両優先AEが可能になるわけですね。僕は高校の時に買えなくてME Superを購入しました。LXの下に来る、どちらかと言うとアマチュア向けなのでしょうか?写真学校時代の同級生が持っていましたし、ヨドバシカメラの店頭でも散々いじりましたが、改めて使ってみるとやっぱり良いですね。僕は好きです。シャッタースピードはアップダウンのボタンでやる操作が、賛否ありましたがこれはこれでいいと思うけどな。

そしてProgramA(左)です。一言で言えばSuperAの廉価版です。シャッタースピードの上限を1/2000から1/1000に押さえて、ストロボ同調速度を1/125から1/100に押さえてあるだけって感じがします。あと、シャッター速度優先AEが使えないです。ボディーの骨格は同じだし、使っているとどっちがどっちだか解らなくなります。言葉は悪いが無理やり廉価版を作ったのかな?そんな感じですね。モータードライブなんかも同じものが使えるしね。

軍艦部分です。SuperA(右)の方にはシャッター速度を表す液晶があります。この角度だと巻き上げレバーに隠れているけどね。パット見このくらいの差かな?SuperAが1983年3月発売で68000円。ProgramAが1984年2月発売で55000円。どちらの価格もボディーのみです。この差をどう見るか?今となってはどうでも良いけど、俺はPENTAXを愛する!!

秋葉原で現像を出して、細かいものを購入して帰宅でした。


7月4日(月曜日)

前日の夜、佐川急便に荷物を持ち込んでから出勤しました。ヤフオクで落としたモータードライブAの返品です。ストアー出品の物で、在庫が有るという事なので、交換ですね。ただ、佐川急便でないと送料がこっち持ちになるというのには参ったな。

集荷の依頼をしたのだが、来ない。連絡もない。しょうがないので、持ち込みました。佐川急便は企業向けの運送屋だからね、そんなもんでしょう。

北上行の仕事は、高速道路無料の恩恵を受けて快適でした。若干、交通量が多いものの、渋滞していたわけじゃないし、特にこれと言った問題はないです。

帰りの菅生SAで食べた遅めのランチ。仙台名物の牛タンです。美味かったけど値段もそれなりでした。高速料金が無料だから奮発した?

帰宅すると、昨日注文したスキャナが届いていました。エプソンのGT-X820です。銀塩写真始めたので、フィルムスキャナとして使います。それは良いが、アナログをデジタルに変換するって大変だと、改めて思った次第です。


7月5日(火曜日)

仕事の合間を縫って、あちこちとやり取りをする。弟の事故の示談の話は、いよいよ大詰めです。こちらも最大限譲歩したので、スムーズに終わって欲しいです。

モータードライブAは返品&返金が決定です。丁寧に対応してくれたので、何の問題も無しですね。強いて言えば、この手の取引には、この程度のリスクが付き物だという事です。それが嫌なら、ネットオークションなんて手を出さない事です。これはこれで、解決したのでやれやれですね。

BXが俺の名義で登録されるという。10日には納車か・・・保険屋さんにも電話を入れて、車両入れ替えのお願いをしておいた。これでレッカーサービスの出動も減るか?

意味は無いけど、今日はECYの取りからスタート。骨の後ろ姿を1枚。

久しぶりに、青海が麻痺状態だ。もっと早く人を出して、外来トレーラーをちゃんと誘導してもらいたいものです。ここの所、こういう事態を招いていなかったから安心していたけど、ダメだこりゃ!!


7月6日(水曜日)

暇モードだな。それでも何とか、仕事として格好が付いたのだからありがたい。そして毎度の事ながら、道路が空いていると感じる。13:00に大井埠頭を出て、古河の車庫で差し替え、再び大井に戻って来たのだけど、この時間帯でこの走りができるのかって感じです。この仕事のおかげで、ヨドバシに出してあった現像の仕上がりを取りにいけた。役得か?

早速スキャン作業をしたが、一本取り終わらぬうちに眠くなったので、爆睡です。


7月7日(木曜日)

A1の番取りが印象に残っただけだね。だらけて事故など起こさないようにしたいです。今考えられるのはそのくらいかな?

おはよう!SPOON、ボツネタの所で採用されました。最近全然ダメですね。

(今日のお題)九州電力の社員が、玄海原発の2号機・3号機の運転再開を得るために、佐賀県民に向けた説明番組に「やらせメール」を送るよう関連会社に指示していたことが発覚。しかしながら、ボツにされてしまい、紹介されなかった理由とは?

キャバ嬢に送るメールを、間違えて送ってしまった。


7月8日(金曜日)

戸田に17:30って仕事をもらった。これがあったから、格好が付いたけど暇かな?明日も出勤です。


7月9日(土曜日)

仕事は土曜日モードでした。特にこれと言って問題無しです。ただ今日は朝から暑かった。昼過ぎには車庫に戻って来たけど、エアコンの効きが悪い!!そう思っていたら梅雨明け宣言です。今年も空梅雨?そして猛暑じゃなくて酷暑か?

伸び切った髪を切りに床屋へ行く。ちょいと自転車を漕いだだけでクラクラ来る。床屋に入ってから2本のアクエリアスを消費したのだ。

にっしんカメラとヨドバシをのぞきに、秋葉原へ行く。その際に遭遇した火事。昭和通と言うか、首都高上野線の下にあるホームレスの荷物が燃えたようです。火事のレベルとしてはボヤ程度ですね。結構大げさに消防車・パトカー・白バイが集まっていましたが、火事の規模は大した事が無くてやれやれです。人通りも交通量も多い所だからね、大げさになるのはしかたがありません。

さて、俺の645購入計画(デジタルじゃない)はどうなるかな?


7月10日(日曜日)

6:00起床。奥戸商会君をピックアップして、オートショップキャロルへ行く。今日はBX 1.9TZIの納車日です。約一ヶ月間借りていた、オリックスレンタカーのヴィッツともお別れ。これ以上無いと言う出来で、機械としての優秀なのはよく解りました。でもそれだけです。愛着もわかなかったし、ファーストカーとして欲しいとは思いません。東京海上日動様のご好意で、キャロルに乗り捨てて来ました。僕にとってのトヨタのクルマってそんな物です。深谷までの道のりも、奥戸商会君に運転を任せたしね。

そして、これが俺のファーストカーになったBX 1.9TZIです。いわゆる、普通のBXですね。今までの16Vは特殊なモデルだったので、随分と大人しくなりました。でもこれはこれで、かなり味わいがあって良いです。前オーナーはTwitter繋がりの若い学生さんです。

到着早々支払いを済ませて、タイヤ交換に行く。ハンコックの車検だけは通るタイヤをはいていたので、即交換です。銘柄はミシュランのエナジーセイバーですね。サイズは165/70-14です。このクルマが新車で売られていた時は、175/65-14と言うサイズが主流だったようです。カタログにも175/65-14または165/70-14ってな書き方だったと思います。こうなると、私は断然細い方を選びますね。無駄に太いタイヤはバカっぽく見えます。インチアップだとか扁平率を下げると言うのは、特殊な走り屋以外は認めたくありません。あの薄いタイヤがカッコ良いと言うセンスは持ち合わせていませんからね。ちなみに16Vも195/60-14から185/65-14に細くしていましたからね。それに、あのアルミホイールは好きじゃありません。BXはこのホイールキャップが一番かっこ良いのだ。

このタイヤを交換した時に、ETC機器の再セットアップをしてもらおうと思った。ところが、16Vに付いていた機器が付いていない。前オーナーが使っていたものがそのままある。それはそれで構わないのだが、書類がないので再セットアップ出来ないのだ。仕方がないので、16VからETC機器を移植して貰った。それはそれでいいのだけど、この作業中にメインスイッチのユニットが壊れるというトラブル発生です。納車したかしないかって時点で、夜店の龜状態です。これもアッセンブリー交換をしてもらい、解決しましたが、中途半端なクラシックカーを乗ると言う事は、そう言う事なのだ!!

さて、漫画の様な話もあるので、16VからTZIに乗り換えた経緯と事の顛末を書いておきましょうかね。16Vを諦めたのは、ただ単に機械的に限界が来たからです。オーバーヒートを何度も経験しているエンジンは、載せ替えなければダメだろうし、燃料ホースもあちこちに亀裂が入っていて、タンクをおろして・・・なんて作業が絡みます。フロントのストラットも部品が出てこないし、正直言って直せる状態でなくなりました。このクルマを諦めてどうするか?いくつか選択の幅はありましたが、この普通のTZIに乗り換える事にしたんですよ。一応、4年は乗れるんじゃ無いかって話だしね。乗り換えると一言で言っても、それなりに手を加えなければ行けません。俺の16Vは'92式です。でも今度のTZIは'91年式です。比較的程度が良いとはいえ、1年古いクルマに乗り換えるわけですよ。16Vの部品を最大限使って整備?レストア?をする事になりました。

一番大きな作業はトランスミッションの載せ替えです。TZIのものは使い物になりません。ファイナルが低いのが気になりますが、16Vのミッションに載せ替えですね。ちなみにこのファイナルが低いと言う欠点?は今のところ気になりません。むしろTZIにあっているような気がします。もう少し走り込んでみないと解りませんがね。

その他にホース類やエンジンマウントを移植しました。まさに16Vはドナーになって、“ガワ”だけが残りました。2月まで車検がありましたが、もちろん廃車です。自分の乗り換えるクルマに、ここまで役に立ったのだから、エコじゃ無いか!!どっちも20年選手だぜ!!後は残り少なくなった16Vにバンパーやらドアなんかを供給できれば御の字だな、と思っていたのです。事実、先月の19日にキャロルに行った時に、ぶつけられた16Vが入って来ると言う話をしていました。俺の部品が上手く使えて直せればいいなんて話をしていたんですよ。

そのクルマがこれです。何でもこのオーナー、16Vが欲しくてずっと探していて、やっと手に入れたそうです。オートショップキャロルできっちり整備をしようと思い、車検を取って試運転に出かけたらしいのです。その試運転で、ぶつけられたとか・・・結果、サブフレームまで行くような大事故でした。

ここまで行くと直しても・・・ってな話なので、内装からエンジンから何から、そっくり俺の16Vに移植する事になったようです。よく、ニコイチなる言葉を使いますが、これもそのニコイチなのか?ちょっと違う気がするけど、こんなにも俺の16Vが役に立つとは・・・究極のリサイクル?それともエコ?そんで持って、これが廃車手続きをする前だったら、俺の16Vは2月まで車検があったわけで・・・惜しい・・・

機関は全てと言っていい程ダメになったクルマだけど、一年ちょっと前に上半分塗装しているしお買い得か?事故った16Vを持って来たらガワだけ売っていたなんて、漫画みたいだ!!BX16Vがこんなに循環している所なんて、日本いや、世界でここだけかな?何はともあれ、俺の16Vは生き続けるようです。だって書類は俺のヤツだもの。

ガワだけになった、俺の16Vです。中身は全部と言って良い程、剥ぎ取ってあります。事故車の方が内装が綺麗なので、そこの部分も含めて、全部移植します。でも車体ナンバーは俺のが残っているから、俺が廃車したクルマに乗り換えって事になるんですね。

ちょっと番外編な話。ETC機器の移植の時にメインスイッチが壊れました。一旦作業を止めて昼飯です。男四人でこのアルトに乗って、ラ・カンシェルに行ったんですよ。いやね、別に軽自動車だからとか、狭いからと言って文句を言っているわけではありません。このクルマ、臭くて汚い。オーナーには悪いけど、勘弁してくれ状態でした。

でも、帰りはこのアウディA3で戻って来ました。Wさんが偶然現れて、キャロルに行くと言うのです。当然こっちですよ。やっぱり日本で外車と言えば、ドイツだ!!フランス車は外車じゃ無い!!などと悪態をついた後、快適なクルマに乗って来ましたよ。横に乗っているだけで、DSGは良いなと思う私です。ZFの4ATとは違うのだ!!

そんなこんなで、チャトラ自動車さんによって、帰って来ました。チャトラ自動車さんでは、常識的な話?をしただけです。

帰りの東北道と首都高で感じたのは、低いファイナルを持つこの16VのMTは、案外日本の道路では良いんじゃ無いかと言う事ですね。これからが楽しみです。

秋葉原のヨドバシにフィルム現像を一本依頼して帰って来ました。奥戸商会君との長い一日が終了しましたとさ。


7月11日(月曜日)

暑い。これと言って何もない一日です。今日から通勤の足が、エブリィ戻った。ヴィッツのある一ヶ月間はほぼ放置プレイ状態だった。それでも一発でエンジンが掛かり、何事もなかった様にエアコンが効く。日本の軽自動車ここにありですね。

久しぶりにBXが戻って来た。朝、駐車場に着くと改めてこのクルマの存在感に驚く。やっぱりデザインなのかなぁ〜


7月12日(火曜日)

八潮市のデバンからスタートだ。前日、先方に連絡して段取りはしておいた。でも実際に行ってみてびっくりです。大きな道路から路地にはいるのだが、ここが曲がれない。縁石があって、この大通りからは物理的に曲がれないのだ。

この一角は多少土地勘があるので、別のルートを選んで現着です。おそらく20フィートでもこのルートしか入れないと思います。ところが、40フィートが何度も来ていると言う。そう言うルートがあるなら、そっちから帰りたいからどのみちか聞いてみた。答えられない・・・私の見立てでは、あの縁石を乗り越えるしかないようなのだが・・・結局その40フィートが入って来たと言うルートは誰も知りませんでした。別に険悪な雰囲気になったとか、もめたとかでは無いけど、40の時はちゃんとルートを確保してくださいと、申し伝えましたよ。一度長野で酷い目にあっているからね。これより狭い所に入ったとか、プロだから道ぐらい分かるだろ!!何て平気で言う人もいますからね。今日のお客さんは、すごく親切でしたけどね。

関係無いけど、この組み合わせ、ハマるかも?


7月13日(水曜日)

今日も暑い。とにかく暑い。それだけは記しておく。11:00前にA3搬入に並んだけど、これが良くなかった。出てきたのが13:30。これくらい時間がかかる事は継あるが、今日は動きが変だったな。コンテナを取ってくれるセットレーンに着いてから一時間以上テナーが来なかった。何だかなぁ〜である。このおかげで随分と予定が狂ったな。

それから一日中ラジオを聞いていると、鉄道の人身事故がやたらと耳に入ってくる。そんなんだから、なれっこになっているが、新小岩駅で2日連続ってのはちょっと異常だと思いましたよ。ちょっと前の中央線に続き、新たなるスポットか?不謹慎だけど、警戒しています。自分がいつ巻き込まれるかも知れませんからね。昨日の事故なんて、成田エクスプレスに飛び込んだ女性が、売店に突っ込んで亡くなったらしい。この売店にいた客が負傷したと言うが、負傷だけで済めばいいけどね。

関係無いけど、中防日通の並びで撮影です。この時期この角度で飛行機は着陸して行く事が多いのだ。ではお休みなさい。(-_-)゚゚zzz


7月14日(木曜日)

とにかくグタァーーーな状態です。エアコンの中にいようが何しようが、暑いものは暑いのである。夏の太陽がジリジリと肥満中年の身体をいじめる。

デバンが終わって、結城から三郷を目指して走ってきたが、事故渋滞で使えたもんじゃない。ずっとしたみちでした。そして一番暑い時間に中防山九に並んだ。こんな写真1枚撮るのも容易じゃない。そして一通り終わって事務所に行くと、古河の差し換えを命じられる。売り上げが上がるから嬉しいけど、そういう思考すら鈍っているね。嫌になっちゃうよ。

帰宅すると我が青春のカメラ、ME superが届いていた。思ったよりも状態が良くて満足です。疲れた・・・


7月15日(金曜日)

古河でデバンして、近くの車庫で差し換え、そんでもって結城の工場に13:00ってのが今日の段取りです。あまり寝てないから、結城でたっぷり寝るつもりでいた。ただ、一応お伺いを立てに8:30頃結城の工場へ・・・降ろしてくれる事になった。嬉しいけど、ゆっくり寝たいと言う気持もあって少々複雑です。

結城に行く途中で遭遇した事故。避けてこんな風になったのか?イマイチ解りませんが、怪我人らしい人はいませんでしたね。

最後が大黒C3で取って終わりです。疲れたので高速で帰庫でした。


7月16日(土曜日)

仕事は土曜日モードだったけど、午前中には終わらなかったな。何だかんだ言ってバタバタしています。帰宅してさっとシャワーだけ浴びて東邦酒場へ!!今日は予約が取れなくて、最大7人になったけど、カウンターでやりました。これはこれで面白いのだ。メンツを記しておくと宣教師・aiyaah ・奥戸商会・越谷の尻軽女。国道6号・N女史(全て敬称略)・俺です。twitter繋がりのN女史が来てくれたのは嬉しかったですね。新しい繋がりってのはそれだけで良いもんです。

それから越谷の尻軽女さんのはじけっぷりも良かったぞ!!子育ては大変みたいだけど、顔は母親だね。そして東邦ラーメンとレバ刺しが良かったなぁ〜ラーメンは今回、チーフ中心で作ったらしい。美味しかったよ!!それとこの様なレバ刺しが食べられるって幸せだな。(SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG+D700で撮影)

また東邦酒場で、友達いない会をやりましょう!!


7月17日日曜日

朝からバタバタと動く。とにかく着るものが無い。お袋があきれるくらいだ。最低限必要なものを揃えに、船橋のイトーヨーカドーへ行く。裾上げに時間がかかると言うので、取りに行くのは明日にして、とっとと帰って来ました。

そしてワンデーパスを使って新宿へ。写真はヨドバシカメラ近くにいた、キーコジさんです。こう言った情景を見る度に、明日は我が身と思ってしまう。

中古屋を覗いて645を物色するが、買うまでには至らない。どこに狙いをつけようかなぁ〜と思いつつペンタッックスフォーラムへ向かう。SuperAのモルト交換が仕上がっていたので引き取りです。約1200円也。ProgramAよりも状態は悪いです。でも使えないわけじゃないので、これはこれでね。

東京モード学園と新宿センタービルの間にある荷物です。持ち主はいませんでした。日経新聞を購読しているのでしょうか?この後ヨドバシでホルガの怪しいレンズを購入した海苔太と合流です。実は親分が上野辺りをウロウロするという情報をキャッチしていた。ところが何のリアクションも起こさない。撮り合えず、海苔太と新宿で飯を食って、秋葉原のにっしんカメラへ。それでもまだ何の反応も無いので、となりのドトールで待機です。

親分から電話がかかって来て、もう御徒町周辺にいると言うので、秋葉原に到着した弘子姉ちゃんと合流して、親分を探しに行く。難なく合流して、撮影しながらウロウロです。それにしても暑い。

しばらく歩いて、肉の大山で反省会。お店にご馳走になった分も有り、相当安く飲んじまいました。ごちそうさまでした。メンチカツ美味かったなぁ〜

最後に初めての店で弘子姉ちゃんと親分はアロハを購入です。とてもじゃないが俺は手が出ない。桁が違うシャツです。で、買い物を終えて解散。今日も面白い話と・・・以下自粛。お疲れさまでした。<m(__)m>


7月18日月曜日

休日出勤。思ったよりも早く終わる。昨日の裾上げの仕上がりを取りに行ったり、スペアーキーを探しに言ったり・・・実はBX用のスペアーキーが、もう出てこないらしいのだ。大きなホームセンターに在庫があればと捜しに行くが、やはり難しいようです。この後帰宅して爆睡。あわよくば赤レンガ倉庫のコンサートに出演する、なぎらさんを見に行こうかと思ったけど、諦めて正解です。今週前半のスケジュールは結構タイトなので、諦めも肝心なのですよ。淋しいけどね。

夕方、目が覚めてヨドバシに現像を出しに行く。その途中、ホームセンターに寄ってシトロエンのスペアーキーが無いか尋ねたが、ここの店員最悪の馬鹿である。以前ここでBXの合い鍵を作った事がある。その事を伝えて、外車である事も説明して、在庫を見てもらった。結果は無い。取り寄せはどうかと聞くと、「どこのメーカーの鍵ですか」と聞いて来やがる。さっきの俺の説明は何だったのであろうか?また同じことを説明したら「外車はやっていません」だとさ。何であろうか?ただひたすら劣化と言う言葉で片付けるしかないのか?

土曜日に宣教師に預けたiPodが直ったと言うので、こいつも回収しに行った。直ってやれやれ、宣教師に感謝です。

現像は無事に出しに行けたけど、そのうちに一本は撮影していないフィルムだと気が付く。明日電話しなくちゃ。俺も間抜けだけど、ユ○ディむかつく!!



7月19日(火曜日)

寝坊。朝から首都高を使う。疲れた時に昼寝は有効的だが、時差ぼけ生む。困ったもんだ。

土曜日の東邦酒場で「毎日Blogを更新するのって大変でしょう」ってな意味の事を言われた。こんな物を読んでくれるだけありがたいが、大変に見えるなんて・・・恥ずかしいです。Blogなんて言葉が無い時代から、日記を公開し始めて11年が経つ。最初は毎日更新していたわけじゃ無いけど、何時の間にか毎日更新する様になった。小学校や中学校で、嫌々日記をつけさせられていた福田少年からは考えられない事です。

でもね、大変でも無いのよ。書けない時はまとめ書きだし、ネタが無い時は“今日は寝る”みたいな一言で終わるしね。何の縛りも無いから、自由にやっているんだけど、一応自分なりに約束事があります。

嘘はつかない・飾らない・気取らない・・・そんなところかな?後は思いっきり感情を出すし、嫌いな物は嫌いとはっきり言います。特にカルト教団や、胡散臭い商売には容赦しません。なんか、最低の日記だな。


7月20日(水曜日)

前日、21:40出勤でした。長岡に9:00着の仕事なんですけど、一旦新潟中央ICまで行って、高速をおります。そしてまた新潟中央ICから乗って、見附ICまで戻って来ます。80キロくらい余計に走るのですが、これで高速料金が無料になるのですよ。どういうわけか新潟中央ICが被災地扱いになっています。そんでもって帰りも同じ事をするのだから、全部で160キロくらい余計に走る計算になります。それでもしたみち走るより、早いし楽ですからね。いったい普段やっている事っって何なのでしょうか?

帰宅すると、保湿庫が届いていました。明日だとばっかり思っていて、そうだとしたら受け取れないので、土曜日に変更してもらうつもりでいたんです。そしたら玄関にどか〜んと置いてありました。大まかに収納を済ませましたが、これで一安心です。湿気と埃を気にしなくて済みますからね。

さて、明日の仕事は台風に影響されるか?それてくれる事を祈る。


7月21日(木曜日)

最後の大井4号返却で、セットレーンまで行ったらチャブになった。なんという時間の無駄か!!今日はそれだけですよ。

19日におはよう!SPOONで久し振りに採用された。乗っけるの忘れていました。しかしこれが採用されるとはおもわなんだ・・・

帰国後、テレビのオファーが50件以上来ているなでしこジャパンの沢選手、テレビ出演に備え密かに考えていることとは?

日本酒の会津誉をスポンサーに取り込む。


7月22日(金曜日)

これと言ってなにも無しです。昨日は大井4号で、今日は大井5号だった。最後の並びの話ね。本当にウンザリです。

Wコロンのおはよう!SPOONで採用でした。

(今日のお題)なでしこジャパンの熊谷選手が合コンに参加し、 同席した男性にツイッターで話した内容を暴露されちゃいました。 では合コン中、最も盛り上がったであろうトーク内容とは?

実はなでしこジャパンの半数以上が、パンティーでは無く、トランクスを愛用している事!!


7月23日(土曜日)

出勤だけど、車庫の近くでデバンして、返却もせずに終了でした。事務所も閉まっていたようだし、温い休日出勤みたいなものです。さて、新宿ヨドバシカメラフォトギャラリーINSTANCEで開催されている、なぎらさんの写真展に行ってこよう何てことを考えておりました。まずはお約束の浜松町での小便小僧様の撮影です。が、しかし、前回と衣装が変わっていない。そうだよな、7月の初めに行ったのだもの。とほほ・・・飯でも食って新宿に行くか。

昼飯を食べていると、なぎら一門秘密方法で、なぎらさん本人から呼びだし?お誘い?がかかった。(今回は烽火が上がったと言っておこう)ビックサイトの骨董ジャンボリーに集合である。浜松町から駆けつけて、電話をするとなぎらさんがタダ券持って入り口まで来てくれたのである。1000円助かったと言うよりも、結果的になぎらさんを電話で呼び出してタダ券貰ったと言う事実・・・いいのか?俺・・・

会場に入ると、坂崎幸之助さんが出店している。何も予備知識がなくて行ったのでびっくりです。ここで結構な時間を費やし、楽しませてもらった。坂崎さんも気さくな方で二言三言カメラに関する事をね、話しましたよ。気になる商品が何点かありましたが、購入には至らず。なぎらさんはローライSLXをしきりに眺めておりました。結果、購入したようですけどね。それよりも俺はペンデジに付けていた、秘密兵器が気になりましたよ。

一旦席を外して、ぐるっと見て回りました。ほとんど価値の解らない物ばかりで、どう評価していいのやら・・・まぁ〜価値の解るものを納得して買えばいいのですね。

そんな思いで買ったのが↑これです。PENTAX MX+XR RIKENON 45mmF2.8です。これにワインダーが付いていて3万円の値札が付いていました。レンズは問題無しで、ボディーも完動品との事。実際シャッターもちゃんと切れているようだし、露出計も動くって話です。ワインダーも動いていたと言いますが、はっきりってこれは無視。いえ、信用しないのでは無くワインダーに関してはそんなものという感覚があるからです。実際帰宅して試してみた所、ワインダーは死んでいました。あと、セルフタイマーをいじったら戻らなくなりました。プレビューレバーとしては使えるから良いけど、レバーが写真のように下りっぱなしってのはちょっとカッコ悪いのだ・・・でも露出計は動いたよ!!

MXはメカニカルシャッターのマニュアル専用機です。それゆえに人気があり、ブラックボディーの程度のいいヤツは3万円で売られているのを見た事があります。RICOHの45mmもパンケーキと言う事なのか人気があって、2万5千円よりも上の値札が付いています。この僕が手に入れた45mmもあの新宿の中古カメラ屋さんなら、それくらいの値段で売っていたと思います。造りがチープな割に人気です。このMX、一旦はやり過ごして帰りかけました。でも諦められずに、ビックサイトのコンビニで現金下ろして買いましたとさ。

話はちょっと戻って、坂崎さんのお店です。ここにはアル中と呼ばれる、アラフォー女子が沢山います。なぎらさんが店で話している間、このアル中の中のお二人と話が盛り上がりました。一人は初心者、一人は写真展に参加するほどの腕をお持ちのカメラ好き写真好きです。なかなか有意義な時間でしたよ。

会場を出ると、アル中なアラフォー女子からなぎらさんはサイン攻めです。毎度の事ながら気さくに応え、コアな質問にも話が及ぶ事もあります。その中の一人を誘って反省会です。

Y嬢としておきましょうか?アラフォーよりも推定年齢は下と思われます。近くのチムニーで楽しく過す事が出来ました。写真では解りにくいですが、なぎらさんのペンデジに注目です。ハッセルのパーツを使い、背面の液晶モニターを一眼レフのごとく覗くようになっております。これ、覗いてみたけど結構良いですよ。そんなこんなで、いろんな収穫があった一日でした。あれ?なぎらさんの写真展はいつ行こうか?


7月24日日曜日

今日撮影しないと、8月7日の会合に間に合わない。煙突のある風景を求めて、狙いを付けておいた近所の銭湯三軒を回る。このうち、何とか撮影出来たのは二軒ですね。もう一ヶ所はちょっと被写体としては難しかったです。

提出しない?出来ないカットを載せて起きます。煙突よりも車でお金の街金の錆びた看板が気になりました。向こうに見える、風呂屋の煙突は裏から撮影すると良い。ただし、自分としては上手くまとまらなかったです。提出するかは未定ですね。

煙突とは関係ないけど、幼稚園に通っていた時に毎日通った道です。凄い狭い急坂で、乗用車が一台通れるほどの道幅しかありません。この坂の下の方に我が家はあります。両脇の家はほとんど建て替えられたけど、この坂だけは変わらないな。今じゃこの道を使う事もごく稀です。

煙突のある風景を求めて第2ラウンドです。首都高横羽線からレインボーブリッヂに向かう枝線の待避所です。ここから大きな煙突を狙いましたが、これはダメですね。ただ撮影しただけです。でもBXのお尻はセクシーだと思います。

そしてここは大井埠頭の北部陸橋です。普段だったら大井2号の空バン返却の位置ですね。こっからも大きな煙突を狙ったけど、どうなるでしょうかね。煙突よりもマルチェロガンディーニが関わった、BXのデザインが好きです。

この後城南島でちょっとだけ飛行機を撮影した。200mmじゃ短いです。そして秋葉原のにっしんカメラの前の駐車スペースにBX置いて、ヨドバシに現像を出してきましたとさ。それと帰りに寄った原木のホームセンターでBXの鍵を取り寄せてくれる事が解った。やれやれだな。


7月25日(月曜日)

17:00から古河車庫の差し替えに向かったので、23:00帰庫でした。やれやれです。

ラジオでテレビの話を結構していた。アナログ波を強引に止めたおかげで、テレビ難民が出ているって話しね。別にラジオでネタにしなくても良いと思うのだがね。スルーするか、ラジオを聞きましょうで終わりですよ。ラジオもテレビと一緒で、総務省の許認可事業だからしょうがないか。それ絡みのCMも入るしね。

しかし、地デジってのは本当によく解らない。おそらく何らかの利権が生まれるから、やっているのでしょう。良いとは言わないけど、終わっちまったアナログをなんとかしろと言っても始まらない。ただここまで強引にアナログ波を止めるとはギリギリまで思わなんだ。我が家もそれに気が付き工事は間に合ったけど、俺自身はスカイツリー開業を目安にしていたもんだから、本当にびっくりですね。

昨日、アナログ波の停止を確認して見た。映っている・・・正確にはケーブルテレビのアナログ放送なんだけど、一部のUHFを除いて映っているのだ。そんな確認をしているうちに、千葉テレビも見える様になった。何だ?

どうやらデジアナ変換と言って、ケーブルテレビがをアナログをデジタルにに変換して放送しているらしい。どこのケーブルテレビかにもよるが、おおよそ2015年までやってくれるそうだ。この事もラジオで話題になっていた。何だかなぁ〜

ケーブルテレビまで引いてあるけど、ほとんど見てないんだよね。一斉にテレビやめるってのも有りだよ!!ラジオで行きましょう。


7月26日(火曜日)

本日の大竹まこと ゴールデンラジオ!のメインディッシュゲストは西城秀樹さんでした。コンサートの宣伝絡みで来たのでしょう。それは別に気になりません。プロフィールが紹介され、昔話の中で、「ヤングマンを出した時にバカだチョンだと言われた」ってな発言がありました。正確ではありませんが、この様な発言があった事は間違いありません。

ただね、差別的に使ったわけじゃ無いし、個人的には何とも思っていません。番組としてもスルーしちゃえば良いんですよ。なのに、一部不適切な表現が・・・なんて太田アナがお詫びをするのである。そのくせ、何がどう不適切であったかは言わない。浜松町に限った事では無いが、お詫びをするなら、その辺の説明もするべきである。こう言うのがあるから、ちょっと突っ込みを入れたくなるのだ。

このバカだチョンだ発言からお詫びまでの間、Twitterでハッシュタグをつけてつぶやいてみた。大竹まこと ゴールデンラジオ!のリスナーはレベルが高くて、この発言に関して重箱の角をつつくような事は言わない。流石です。スルーしちゃえってなノリだったかな?貴重な意見も交換できたし、つぶやいた甲斐がありました。

まぁ〜どちらかと言うと、Twitterにもそう言う意見がありましたが、芸能生活40年の西城さんがこんなミスするかな?って事です。そっちの問題では無いでしょうかね。

ネタとしてひとつ。バカチョンカメラって言葉があります。この平成の世の中では死語かもしれません。これはバカでもちょんとシャッターを押せば写るカメラと言う意味です。隣の国の民族を引き合いに出して、バカと一緒にした意味ではありません。そう言えば僕が写真学校に通っていた時に、講師の先生が間違ってバカチョンカメラの講釈をたれていました。韓国人留学生にたいして、あなた達を屈辱した言葉だと・・・違うのになぁ〜残念な話です。

その現代のバカチョンカメラCOOLPIX P5100で撮影した写真です。これも煙突のある風景だぜ!!


7月27日(水曜日)

どうも仕事がうまく繋がらない。今日も台東区でのデバンはスムーズに終わったけど、中坊住友の返却に時間がかかっちまった。こう言う周りが悪い時ってのは、何やってもダメだね。

午後のラジオ、浮気してみました。上柳昌彦アナが夏休みで今週はピンチヒッターウィークです。今日は勝谷誠彦氏が担当なんだけど、それよりも“東電帝国その失敗の本質”の著者で朝日新聞OBの志村嘉一郎さんが出演するって事が大きかったな。

勝谷氏自身もこう言ったメディアで、東電の事を取り上げるのは歴史的な事と言っていた。実際そうでしょう。震災前に大竹まこと ゴールデンラジオ!で家庭用太陽光発電の普及について語っていた。普及率が低い事の理由の一つに、家庭で発電した電気の買取料金が安いと言うのがあった。これを大竹まこと氏は「東電が高く買ってくれない」ってな風に言ってしまった。ここは「電力会社が高く買ってくれない」といえば良かったらしいのです。放送業界の人ならともかく、リスナーとしてはどうでも良いと思う。だって関東に住んでいれば電力会社イコール東電だ。地域独占企業なんだから、しょうがない。でもこの発言は相当まずかった様で(あくまでも業界的であって、不快でもなければなんでも無い。東電に害があるとも思えないが)、「参ったなぁ〜取り消せないかなぁ〜」ってな内容の事を仕切りに言っていた。それ程東電マネーって凄いのねと思ったものです。

そんな中、東電をぶった切った?本の著者が有楽町の放送局に出演するのだ。内容は極まっとうな事で、過激でも何でも無い。でも、一定の金の流れがある放送業界では、画期的な事だったのでしょう。僕が印象に残ったのは、株式会社なんて、60年で一旦終わるってな内容の発言があった事だ。ここで大きく変わる必要があるって事です。松下もPanasonicになり、三洋電機も終わった事になぞられていましたね。

東電に関してはどこに落としどころがあるのか知らないが、まだまだ、群がる連中は多いのだろうな。

帰宅して、A4の搬入票を印刷しておこうと思った。でも印刷出来ない。プリンターそのものが、何回リセットしてもインクカートリッジの部分が動かないし、空回りしている感じです。まだ買って10ヶ月だよ。メーカー保証で修理に出そうと、必要書類を揃える。でもそこで気がついた。サードパーティー製のインクカートリッジを使っているので、既に保証対象外だな。諦めました。価格.comで調べてみると、後継機と思われる見た目が同じ複合機が、7千円弱で売っているじゃ無い。迷わずクリックです。そして壊れた複合機は燃えないゴミとなるわけですね。

非常に嫌な使い捨て社会の見本の様な事をしてしまいました。でもこれが一番早くて、金のかからない方法なのだと思う。嫌な社会だ。

そしてMac miniも買い換えか?CPUと言うよりもハードディスクの容量がきついな。今いろいろ整理しているが、こちらも買い換えか?出費がかさむ。


7月28日(木曜日)

川越市でVAN詰めだったのだけど、ここで気がついた事を書きます。ラジポンの受信状態が悪いのでラジコで聞いていた。でも現着寸前で、聞けなくなってしまった。イー・モバイルの電波状態が良くないのもあるでしょう。圏外では無い。事実、Twitterやメールはそれほど問題がありませんでした。何度かラジコのリトライを試みるがダメです。Wi-Fiのエリア情報が得られないみたいですね。電波状態と関係があるのかな?よくはわからないけど、関東地方にいる事がWi-Fiで確認出来ない事には、ラジポンの聴取は不可能ですね。またひとつ勉強になった。

本牧に返却と搬出に行ったのだけど、その途中コンビニに寄った時に発見しました。駅だったら穴守稲荷が一番近いでしょうか?集合住宅の共有スペースに置いてありました。ボーイング747のフライトシュミレーターです。本当にパイロットの訓練用に使われていた物です。近くにJALのホテルなんかもありますが、なぜここにあるかは不明です。こう言うのを実際に動かして、金取れば良いのに。そんな簡単なものじゃないのか?分かる人がいたら教えてください。

帰宅してMac miniのチェックです。なんとかハードディスクの空き領域を確保しました。内臓ハードディスクを変える気はありません。なのでうまく外付けにデータを移しながら使います。今までもそうだったのだけど、ちょっとズボラに使いすぎていましたね。Podcastや録音音源、写真データが主な原因ですが、これらのデータは外付けハードディスクにコピーして使うようにします。

ただ、Lionはイマイチですね。Mac関係のMLでも、タイムマシーンでSnowLeopardに戻している人が結構いるような情報が流れて来ています。私は今の所、戻す事を考えていません。不具合も受け入れながら付き合って行きます。それと同時に宣教師君が購入した新しいMac miniの情報も貰うつもりです。今のMac miniはもう少し使いたいからね。

そんでもって、ワインダーLXが到着していました。動作確認も完了です。実際フィルムをいれて、撮影と同じように36枚分シャッターを切ってみました。ワインダーLXは巻き上げも自動なので、そいつも試してみるとこれも問題なしです。ただフィルムのベロを残してくれないので、それが年代を感じるかな?巻き込んだフィルムを引っ張り出すあの道具をゲットしに行くかな。こんな失敗?からも、あの頃が思い出されます。やっぱり戻る事が出来るなら、19の時に戻りたいなぁ〜


7月29日(金曜日)

常総市で7:00からのデバンです。6:00過ぎには着けて待っていたが、誰も人が来ない。おかしい・・・7:20頃、荷下ろし担当が来てやっと話が進む。どうやら受付担当が、早朝のデバンを把握していなかったようです。これだけで30分からのロスだな。まぁ〜そう言う事もあるさ!!

後半戦、結構タイトに仕事をこなして終了です。早く上がったとは言えないけど、帰宅して飯を食って、奥戸商会宅にハードディスクを預けてヨドバシです。四本分のネガを受け取り、小さな買い物を少々・・・イルフォードのモノクロフィルムです。ISO3200でISO400より上ってこれくらいしか見当たらない。って言うか、ISO400までしか無いと思っていた。先日見つけてびっくりしたくらいです。ちなみにブローニー判もあります。店員さんの話によると、この高感度フィルムの製造中止は今の所無いらしいです。このフィルムを買った理由は翌日のMANDA-LA2で使って見るためです。PENTAX LX+ワインダーLX+80-200f4.5を組み合わせる予定でいます。

これはフィルムピッカーと言うものです。パトローネに巻き込んでしまった、フィルムのベロを取り出してくれます。高校時代からカメラバックに忍び込ませて置いたアイテムですが、存在そのものを忘れかけていました。ヨドバシには三種類置いてあって値段が微妙に違います。でもよくみるとパッケージが違うだけで、中身は同じです。店員さんも販売元が違うだけと申しておりました。勿論、一番安いものをゲットです。

帰宅して、スキャンをちょっとだけして爆睡です。スキャンは時間と手間がかかってイヤだ。


7月30日(土曜日)

朝から病院のハシゴ。昼前に戻ってこれた。これは良いけど、終わらない作業が山積み。一番嫌なのはモノクロフィルムのスキャンです。好きで始めた事とは言え、この単調で時間のかかる作業は何とかならないものか?夜がきつくなるので少々昼寝。(-_-)゚゚zzzこういう休める時間をもう少しだけ増やしたい。

いつもより遅い時間にMANDA-LA2へ向かう。いつものマクドナルドで弘子姉ちゃんと落ち合うが、話を聞いてびっくり。翌日のフジロックに行くと言うじゃないの。何でもMANDA-LA2が跳ねたら池袋から高速バスに乗って、越後湯沢のバス停に2:40頃着くらしい。そこから駅まで歩く事40分・・・あの辺は土地勘が少しあるから解るが、歩くのかい!!そして朝から運行される苗場までのシャトルバスで会場入りだって。蛙さんと二人で行くらしいけど、10代のやる事だと思います。私にはとてもマネ出来ないのだ。流石に帰りは新幹線だって言っていたけどね。

いつもの様に、楽しくライブは終了です。なぎらさんが翌日フジロックに出演と言う事で、いつもより早めに解散。塾長と江戸ピンちゃんを送って帰って来ましたとさ。写真は後日アップします。関係ないけど、BX19TZIで初めてのMANDA-LA2でした。


7月31日日曜日

9:30起床。まずは浜松町へ。先週は衣装が変わっていなかったので、リベンジです。こういう事は継続だからね。

8月の小便小僧様は海水浴のスタイルでした。SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG+D700で撮影です。

先週行くはずだった、なぎらさんの写真展を新宿ヨドバシカメラフォトギャラリーINSTANCEに観に行く。シグマの8-16で撮影されているものが多かったが、このレンズ欲しくなるんだよなぁ〜高校から写真学校時代は超の付く広角レンズは好きになれなかった。ここへ来てちょっと考えが変わりはじめています。SIGMA 24-70mm F2.8 IF EX DG HSMと言うレンズを購入する時も、28からで良いんだよなぁ〜何て思ったものですが、今じゃ24mmも積極的に使っています。それだけ超広角レンズは一般的になってきた?そしてこの写真展は今日まででした。間に合って良かった!!

帰りに秋葉原のヨドバシに現像を出してきた。昨日MANDA-LA2で撮影したイルフォードの3200を二本出してきましたよ。でも現像代金を聞いてびっくり。現像のみで1000円近くかかります。フィルムが608円で・・・仕上がりが楽しみだから良いけどね。LX+ワインダー+80-200f4.5で撮影したネガが楽しみなのだ。それでヨシとします。

帰宅して諸々の作業をこなす。一ヶ月間放置プレイの仕事内容をチェックした。大した事ないのだけど、拘束時間長すぎ!!何とかしてくれ港湾局!!

今週の目標。日記は毎日更新したい。週に二回じゃダメだよね。






日記トップ