2012年8月の日記





8月1日(水曜日)

今日の朝一のデバンは昨日に引き続き茨城です。笠間でした。以前はよく行っていた場所なんだけど、最近はご無沙汰でした。別段どうという事は無いけど、新しく道路が繋がっていたり、セブンイレブンが真ん前に移動していたり、そのくらいかな?それにしてもセブンイレブン、まだまだ元気だねぇ~その実力は認めるけど、勝ち過ぎは怖いのである。

Twitterを見ていたら、あのカメラが底値だと思われる値段で出ているじゃない。俺は新しいカメラを買ったのか?またひとつ後悔という名の人生経験をしたのか?予備の電池(かなりのパチモノと思われる)と、液晶保護フィルムをそれぞれAmazonとヨドバシ・ドット・コムに注文。妙に手慣れたこの買い物の行方は?

終了間際にマフラーのブラケットが外れている事に気が付く。自分では当てた記憶は無いが、締め付けて有る一部分が丸々無い。当てたと言うよりも・・・調査が必要かな。

写真はA3-HANJINの岸壁からです。浦安のいすゞに駆け込んで、小一時間で修理完了。必要以上に長い一日になっちまった。


8月2日(木曜日)

連日暑い。書きたくは無いけど・・・久し振りにAspire oneを引っ張り出し、待機時間中にセットアップを試みるが、上手く行かない。なんか異様に重いのである。ラジオの録音をこちらでやろうと考えたが、Macで使っているラジ録をインストールするには至らなかった。困ったもんです。

帰宅するとK-01・液晶保護フィルム・増位山のCDが届いていた。パチモノの予備バッテリーは、もう少し時間が掛かりそうです。

取り合えず、こんな姿で撮影してみました。アウトレット扱いのボディーを、マップカメラで購入です。多分ここが底値と思いますが、待てる人はもっと待ってみる?40mmのパンケーキレンズのセット購入を考えなかったわけじゃ有りません。でもAPS-Cで40mmってちょっと魅力を感じないな。写真に写っている40mmが有るしね。24mmから30mmのパンケーキなら飛びついたかも知れませんけどね。ちょっと買えないけど、SIGMAの30mmと8-16mmを揃えたいところですね。K-xもあるし、そうすればD700では無くこっちがメインとなるか?後マクロレンズも欲しいけど・・・いかん、切りが無い金が無い!!当分、K-xに付いてきた標準ズームをメインに使います。


8月3日(金曜日)

これと言ってなにも無し。天気は馬鹿みたいに良くて、連日暑い。ヘッドのエアコンは効いているが、キャビンは相変わらず金魚鉢状態です。

これは品川・東CYの搬出チェックの並びです。K-01のパチモノバッテリーはまだ届いていません。無くても今のところ困らないけどね。明日は病院の後、昼寝して夕方から撮影に出かけようか?未定です。


8月4日(土曜日)

毎度の事ながら、病院のハシゴ。嫌になる。ただ今回からはカブを再起動させたため、時間を有効に使う事が出来た。キタムラでプリントしたり、オヤジの墓参りをしたりね。思ったよりも野暮用は早く終わりました。

さて、撮影に出かけようか?本日の機材です。てんやのカウンターで撮影。再撮しようと思ったら料理が運ばれてきて。忘れちゃいました。こんなまとまりの無い画像しかないのかよ!!珍しくSIGMAの製品が無い。一大事だ。

まずは最初の目的地。浜松町駅構内の小便小僧様です。こちらへの挨拶は忘れてはいけません。なるべく毎月来るようにしています。

浜松町から渋谷に移動して、東横線渋谷駅構内何ぞを撮影です。ホームの一番後ろ側ですね。車止めが有る付近から撮影です。この光景ももう少しで見られなくなるのでしょうね。

この写真は山手線内回りの一番恵比寿よりから撮影です。左奥に見えるのが、湘南新宿ラインの渋谷駅ホームです。これだけ離れているのも不便ですが、東横線が地下に潜る事により、このホームが本来の渋谷駅に近付くわけです。これも大きなメリットですね。

そして動画をアップします。東横線の渋谷から中目黒です。地下に潜ったら見られない光景です。

もうひとつの動画はその反対。中目黒から渋谷にかけてものもです。車止めに近付くこのシーンも間もなく見納めです。またそのうち、渋谷に出かけるとしましょうかね。


8月5日(日曜日)

東都寫眞團 Tokyo/Japan第23回会合です。何時ものように西船で待ち合わせて、海谷さんと青汁さんをピックアップです。BXはエアコンがいかれているから、エブリィです。それなりに涼しいから、日本の軽自動車ってグレートだと思います。

いつもの事ながら、寸評の風景です。会場は目黒の某施設の調理実習室です。今回のお題は食(食事・食べる)です。坂道の時みたいに、みんな苦労したなと言う印象ではありません。ただ、お題としては難しかったとの感想が多かったですね。

私の提出作品です。最後の晩餐で食べたい物を撮影しました。今回は一票頂きました。やっぱり最後は米だな。

そして、ボツネタがこれ。この手法での提出に待ったがかかったので、諦めました。これが良いかどうかはともかく、作品を並べた時にすくしはインパクトがあったかな?まぁ~その程度です。

そしてまたやっちゃいました。会合が始まる前に、三宝カメラに寄ります。すぐ近くに引っ越しました。その引っ越した店舗でビビっと来たんですね。ちょっと大袈裟です。でも我慢しました。帰る時に有ったら買おうと・・・・あったんですよ。

PENTAX ME-SUPER 2940円也。これで我が家のME-SUPERは三台になりました。学生時代に使っていたもの。(不動品。ワインダーME2はかろうじて巻き上げする)ちょっと前にオークションで買ったもの。(ワインダーME2も快調に動く完動品。ただし、フィルムカウンター動かず)そして今回三宝カメラでゲットしたこいつです。ME-SUPER三台にワインダーME2がふたつか・・・そしてK-01のストラップをこちらに付けました。

今回ゲットした個体に、ワインダーとリコーの45mmパンケーキを組み合わせて見る。次回撮影に出かける時は、ME-SUPERとK-01の組み合わせでいくかな。


8月6日(月曜日)

比較的緩いスタート。そして結構な雨が降ってくれました恵みの雨だね。長い夏の間、これくらいの雨が定期的に無いとダメだよ。とにかくこの雨で、暑さは一息ついたわけだからね。

身体中ガッチガッチなのは相変わらずです。Macの前で長時間作業出来ません。ゴロンとなって、K-01をいじって・・・その後記憶がない。25:00に目が覚めて、目覚ましをセットして再び寝ました。(-_-)゜゜zzZ何かダメな感じ全開です。


8月7日(火曜日)

今日も緩めにスタートでした。ちょっと色々書きたい事が有ったけど、終了間際で不愉快な事が有ったので、今日の日記はこの辺で!!凸(`_')


8月8日(水曜日)

久し振りに早い出勤。3:25には車庫にいました。笠間の先の城里町と言うところに行ってきたのですが、行きはヨイヨイ帰りは・・・8月に入ってからが特に酷いのですが、首都高が使い物にならない。印象としてはそんなに乗用車多いか?とも思うのですが、まぁ〜いつもよりは多いです。そしてこれらのサンデードライバーが車の流れをせき止めている。湾岸線の東京港トンネルがいい例かな?お盆まではこの調子でしょうね。

写真はECYのの入り口です。並んだと言うほどでは無いけど・・・ここも何とかならんかね。


8月9日(木曜日)

昨日に引き続き早い出勤です。2:00だもんね。業界的には長距離の仕事と言わないのかも知れないが、うちの会社では一応長距離扱いです。須賀川に行ってきました。帰りは高速で帰ってこいとの指令で、この場合はちょいとハードかな?

写真は上河内SAです。修理ってほどでも無いけど、ヒューズを交換しました。ウインカー点かなくなったからね。ここでヒューズ取り換えて終了です。と、思いきや新井宿でまた点かなくなった。それまではちゃんと点いていたのに・・・どうやらシャーシの方に問題が有るようですね。結局自分では修理に行かなかったけど、ウインカー点かないってのは運転が怖い。そんな事もあって疲れました。

久し振りに飲んだスプライト。自販機に置いて有ったので思わず買っちゃました。


8月10日(金曜日)

何となく、不愉快な気分を引きずったまま日常が流れている。苛立つなぁ〜仕事の方は、館林から車庫に直帰でした。近所のホームセンターで、キャビンの中で使う扇風機とカブのオイルなどを購入。そして今一度、カブのオイル交換をしました。これで当分オイル交換はしないつもりです。フラッシング状態を完了したと言う事でね。

トーストすると美味しいとうたっていますが、そのまま頂きました。これはこれで美味かったよ。


8月11日(土曜日)

仕事の方は、お盆モードと言うか、土曜日モードと言うか・・・11:30帰庫でした。来週いっぱいは、世間はお盆モードなんだよね。盆とか正月になるといつも思い出す。かつてブラック企業に勤めていたが、そこで上司に事あるごとに「お盆ですから、正月ですから」と進言していた。すると「世間はお盆でもうちは営業しているんだ」の一点張り。別に仕事しないと言っているわけじゃなくて、その時の状態を言っているだけなんだけど、まぁ〜馬鹿に何言ってもだね。馬の耳に念仏と言っては馬に失礼だな。あの馬鹿の事を語る時はね。

昨日買った扇風機。家庭用の、エアコンと併用して使うタイプの物です。まだ使い始めだけど、良いんじゃないの。

そろそろハードディスクの買い替えの時期です。宣教師と奥戸商会を誘ったら、奥戸商会君がっ付き合ってくれると言うじゃない。でも昼寝から目覚める事が出来なかったので、結局一人で行ってきました。

2TBをふたつゲットです。1.5k少々で買えるのだから、安いもんです。ただし、それとは関係の無い問題が生じてきました。私のハードディスクケースは3.5インチを四つ入れる事が出来る。でもそのうちのふたつが死んでいるみたいです。ま、それなりに使うしかないね。

そして日曜日には営業していない、秋葉原のあの中古カメラ屋でProgram A+モータードライブを買ってしまった。カメラの方はともかく、モータードライブは俺の持っているのよりも良い感じに見えた。持ち帰って見比べてみると・・・一応良いとこ取りして、後は売っ払います。しかし間抜けだなぁ〜

秋葉原駅構内のあの場所です。ここはいつも何かやっているな。そして何をやっているかよく解らん事が多い。今回もそうでした。俺の知らない世界が展開されている。

明日の天気もイマイチな様だし、どうしようかな?


8月12日日曜日

目が覚めたのが9:30。駄目だこりゃ。ちゃんと早く起きてからの二度寝なら良いけど、目が覚める事なくこの時間まで寝てしまうとは・・・不覚です。

今年も8月12日がやってきた。8月の歴史的な出来事と言えば、広島・長崎への原爆投下と敗戦でしょう。それをないがしろにするわけでは有りませんが、リアルタイムで知っているので、日航機御巣鷹山墜落事故は8月になると思い出されるのである。あれから27年。年々扱いが小さくなって行くけど、それでもこうして記事が出てくるのです。バイトに明け暮れていた高三の夏休みでしたね。産経新聞より抜粋。

さて、今日はどうしようか?ここ数日は曇天の予報で大気も不安定だなんて言っている。でもせっかくの休みだしね、撮影に出かけます。駅までカブで行ったのだけど、この駅までの道のりで雨が降らなければいいのである。帰りは濡れたってどうって事ない。でもその予報は外れて、結構いい天気だったよ。暑かった。(@_@;)

本日の機材です。これにTokina ATX 24-40mm F2.8を持って行ったが使わず。トライXも3本持って行ったけど、一本しか使いませんでした。この銀塩とK-01の組み合わせが最近のお気に入りですね。ME-SUPERは、先日三宝カメラで衝動買いした個体です。時節柄、リコーの45mmと組み合わせてみたのよね。この誰も見向きもしない感が漂うチョイスが、僕は好きなのさ。

そして今日は柴又中心に“懐古”を求めてプラプラです。その前に最近チョコチョコアップしている、鉄な動画です。高砂→柴又→金町です。高砂駅にに金町線専用のホームが出来てからダイヤに随分余裕が出来たみたいです。2007年1月7日に、もう一段落しているだろうと思って、柴又に足を運びました。ところがとにかく人だらけで、柴又駅の案内がやたらと五月蝿かったのを覚えています。それが今じゃ日中15分ヘッドで快適に走ってくれています。

今度は逆方向の動画です。金町→柴又→高砂です。僅か2.7キロの京成金町線です。文字通り盲腸線です。なかなか風情が有っていいのだけど、東京23区にどうしてこんな、ローカル線のまま残ったのでしょうかね。金町駅は寸詰まりの終着駅のままです。JRに乗り換えやすいように、駅が移動したっておかしくないと思うのですがね。

これは柴又駅での交換風景です。以前は高砂−柴又が複線だったのですが、旧上り線は引き上げ線状態なのかな?金町と高砂から発車した電車が、柴又で交換するダイヤになっているみたいですね。この日はこの二本の電車が金町線を走っていたようです。

これが京成金町駅の寸詰まりホーム。この駅の形状は変えられないみたいで、4両編成の電車しか止れません。俺はこの駅こそ“懐古”と言うお題に繋がるのでは無いか?と思っています。

さて、お題の撮影はどうなったか?手応えが有ったとまではいきませんが、お題候補は何とか撮影しました。これは候補から外れたものです。帝釈天の参道に有ったレトロなポストです。これをからめてと思ったのですがね・・・思う様には行きません。

この後、ヨドバシアキバに立ち寄って、フィルムを現像に出してきました。スリーブを「後ろから6カットずつやってね」と店員のZ氏に頼んできましたとさ。

最後におまけです。8月4日に渋谷へ行った時のネガをスキャンしたものです。昨日引き取って、今日スキャンしました。P30N+Tokina ATX 24-40mm F2.8 トライX


8月13日(月曜日)

世間はすっかりお盆モード。旧浦和市から戻ってくる時に、首都高を使う。交通量は少ないが、明らかに盆暮れ族が車の流れをせき止めているのが分かる。空いているけど、嫌な走りね。

大井に戻ってくると、ヤードもお盆モードで何処も空いている。大井2号に返却して無線を入れると、デスパッチ(書類)待ちとの指令がでた。結果、待つ事4時間半・・・とんだ伏兵がいたもんです。16:20帰庫でした。

帰宅すると我が家の小さな仏壇もお盆モードです。気持の問題だと思うので、そんなにしなくてもと思うのだが、おふくろは昭和の女なのね。それも悲しいくらいにね。

そして何やらちょいと機嫌が悪い。聞いてみるとオヤジ宛に、日本年金機構から国民年金の支払いについての書面が届いているという。死んだ人間宛に、それもお盆に・・・年金・・・やっぱり笑っちゃうね。これに関しては、イッチョ揉んでやるかな。あの世から電話かけるから待ってろよ、日本年金機構様。凸(`_')


8月14日(火曜日)

本日もお盆モード。カブで出勤したのだけど、空がやたらと赤くて奇麗だった。こう言う朝も有るのね。そしてそれとは正反対に西日本は相当な雨が降り、被害が甚大だったようですね。こう言う感じの雨、いずれこちらにも来るのでしょう。覚悟はしておかねばね。

会社の車庫に到着すると、虹が見えました。赤い空といい虹といい、良いものを見させてもらいました。

さて、それとは反対に日本年金機構からのオヤジへの通知です。親父になりすまして、電話してみました。「すみません、こんな通知が来たんですけど、こっちへ送ってもらっては困るんですよ。お盆で戻って来ていたから受け取れたんですけど、あの世の方に送ってくれませんか?」とこんな感じ(実はもっと凄い口調で)で軽くジャブ。結論から言うと、市川市の保険事務所に電話しろと言われて、そっちに電話をして親父が死亡していると言う事を、認知してもらったと言う話です。

年金機構とやらは市川の保険事務所からの依頼?で、オヤジ宛に書面を送り付けただけと言う。市川の年金事務所は死亡届と年金の繋がりは無いとしか言わない。そこがおかしいとと言っても、ただ謝るだけ。(俺の中では謝っているうちにはいらないけどね)

結局この程度の仕事なんですよ。オヤジが生きている時に、この手のデータ管理のズサンさは目に見えていた。その時点からすれば、オヤジはこれから死ぬ人だったわけです。そのこれから死ぬ人にこんなものが届くなんてね。

国民背番号制の導入が実現しそうだ。個人的にはこのシステムに賛成です。でもシステムには賛成だけど、今導入したらいろんな意味でどえらい事になるから反対なのです。死んだ人間の年金情報でこれですよ。役所同士、横の繋がりがあって、そこから運用上の問題で、国民総背番号制のようなものが提案されるなら良いけどね。でも現実はこの程度の意識の奴らが、個人情報を扱っているのですよ。いろんな意味で覚悟が必要ですね。

別に死んだオヤジ宛に年金の事で書面が届いたって、実害も無ければ頭にも来ていない。でも確認を取ってみればこの有り様です。これ以上考えたってしょうがないしね。お盆のこの時期に死んだ人間宛に、足りない公僕から年金の通知か・・・

LINEのアカウントを作ってはいたが、放置プレイでした。twitter上で赤城さんがLINEに付いて触れていたので、ちょいと実験を始めました。今日分かった事は、ひとつのアカウントをふたつの端末(具体的にはiPadとiPod toch)で管理出来ないと言う事。そしてiPod tochでは電話番号での登録が出来る。auの番号をiPod tochで登録すると、Cメールでパスワードがauの携帯にちゃんと届くのだ。ところがiPadだとそれが出来ない。そんな事情もあってiPad・iPod tochそれぞれにアカウントを作りましたとさ。

無料通話の電話も奥戸商会君と試しましたが、こっちも問題無いね。どこまで使うかは分からんけど、取合えず一歩前進です。


8月15日(水曜日)

特にこれと言ってなにも無しです。昨日と同じところにデバンへ行って・・・本当に何も無いな。ちょっとA1が混んでいたけどね。お盆だからこれが面食らった感じかな?

これがそのA1の並びです。それとは関係無いが、色々なモヤモヤ感が払拭出来ないでいる。いろんな事有りすぎだぜ!!


8月16日(木曜日)

お盆モードではあるけど、15日でピークはすぎたな。今週いっぱいはのんびりしているだろうけど、少しずつ待ちの動きも変わってきていましたね。

茨城県内のセブンイレブンで久し振りに見つけた、ホットケーキサンドアイス。これ、もうちょっと安定して供給して欲しいのだけどね。どちらかと言うと冬のアイスかな?

久し振りに通常業務終了後、古河の車庫に往復してきました。台切ってヘッドで城南島に戻って来て、市川の車庫に戻って来たのが22:00でした。写真は埼玉剣吉川町のコンビニの前で撮影です。疲れた・・・(-_-;)


8月17日(金曜日)

2日連続で、夜の古河。お盆モードゆえ、いつもより早く出て余裕があるけど、やっぱり疲れるね。こう言う仕事をこなしてナンボだから、それはそれで良いけどね。

どうも先週当たりから、引っかかっている事が気になってしょうがない。モヤモヤ、払拭出来ず。相手が悪すぎ。


8月18日(土曜日)

前日は夜の古河行きがあって遅かったけど、この日は完全に土曜日モード。午前中に車庫に戻って来られて、そのまま帰宅です。

こうなるともうだらけるしかない。ちょっとだけMac miniの前に座り、あ~疲れたな・・・何て思ったら夕方まで昼寝です。起きたら起きたで、ヨドバシに現像上がりを取りに行こうとするが、腰が重い。結局天気の心配があるから、エブリィで取りに行った。しかし、エブリィの動力性能はイマイチだな。サンデードライバーのベンツを力では抑え込めない。

仕上がったネガから一枚アップします。柴又の昭和な洋品店の前で撮影です。トイレ貸してくれるのか。その雰囲気が良くて撮影です。この写真はイマイチだけどね。

この他に候補があったから、一応プリントして見るつもりです。


8月19日(日曜日)

朝からいい感じで暑い。もう少し時間をずらしてとも思ったけど、夜が遅くなるのが嫌だから出かける。目的地は京王線の調布駅近辺です。東横線の渋谷駅も地下化でごっそり無くなるけど、こちらは一足早く地下に潜った。それも文字通り一夜にしてである。

駅で言うと、国領-布田-調布の三つの駅が一夜にして廃墟(は言いすぎか)になりました。この地下に切り替わった瞬間と言ってもいい、地上の鉄道施設をカメラに収めようと、足を運んだわけです。先週は京成金町線だったし、何か鉄な活動が続いているな。でも今回はあまり鉄な臭いはしないと思っている私です。写真は本日の機材です。この日ばかりはデジタルオンリーで行くべきであったかな?でもフィルム消費を推進しなくちゃね。

現着してみると、とにかくびっくりです。駅のみならず数キロに渡る鉄道施設が廃止になったのです。廃線では無いけど、昨日の終電まで使われていた線路が、踏切ごとに柵が貼られ、いつでも使えるような線路(当たり前か)が、ひっそりとあるのですよ。ではちょいと、写真でこの日の経路を追って行きます。

これは調布駅の八王子・橋本方面の先端です。地下化に伴い、ここが自由通路となったみたいですね。この日驚いたのは、私のような好事家や鉄道ファンよりも、地元の市井の市民の見物具合がコアだった事です。この写真にもカメラを構えている人がいますが、こう言う地元の方々が熱心に廃線となった地上部分を見学していた。「もう踏切で待つ事も無いのね」何て言葉があちこちから聞こえてきました。

これは上の写真の自由通路から、使われなくなった調布駅ホームを撮影したものです。一夜にしてすでに重機が入っています。地下化の工事で、調布駅の施設も仮設感があるのが続きますが、これだけの土地が再開発されるのか・・・

鉄っちゃん的にはこの平面交差が無くなったのが話題でしょうか?(これも自由通路から撮影)左側に延びている線路がが橋本方面で、右に真直ぐ伸びているのが八王子方面です。この平面交差がダイヤのネックとなっていて、開かずの踏切の大きな原因でしたからね。

調布から布田まで歩きます。調布方面から歩いてきて布田駅を撮影です。柵が建てられているのは、布田1号踏切です。この踏切も無くなったんですよね。

そしてその踏切から布田駅構内を撮影です。ここはそんなに見物客がいなかったな。

また国領まで歩きます。この写真は国領駅の新宿寄りにあった踏切(柴崎6号)で撮影したものです。ここから地下に潜る電車が見えて、入れ替わり立ち替わり地元の人が見学していました。

これが見物客に交じって、柵越しに撮影したものです。一夜にして私が撮影している場所に走っていた電車を、この様に地下に走らせるように切り替えたのです。いくら下準備を積み重ねていたとはいえ、こう言う日本のゼネコン技術に天晴れ!!です。俺がやったわけじゃないけど、世界に自慢したい。

同じ立ち位置で反対側を撮影です。国領の駅ですね。まさに使われなくなった瞬間と言っていいでしょうね。

柴崎方面に歩きます。この写真は柴崎4号踏切と呼ばれるところから撮影です。国領の駅から上り電車が地上に出てきたところですね。狭い場所ながら見物客が結構いました。

国領駅まで戻り、電車で調布まで再び戻ります。線路脇に咲いていたひまわりが奇麗でした。イタリア映画のひまわりを思い出すか?伊藤咲子のひまわり娘を思いだすか・・・

調布から京王多摩川まで歩きますが、地下から地上に出るところを上手く撮影出来る場所がありませんでした。この写真は線路沿いを歩き、上に道路が走っているところの下で撮影です。写真奥に見える鉄骨の部分が切り替えた場所ですね。この後京王多摩川まで歩いて、また調布に電車で戻ります。

今度は西調布方面に歩いてこちら側の出口を散策。↑これです。調布12号踏切と呼ばれるところから撮影です。ここも結構見物客がいたな。

その踏切脇です。柵越しに電車を見ようとする人がいます。右側の土地は重機と使われなくなった線路が置いてありました。ここでこの日の散策は終了です。調布駅近くのマクドナルドでクールダウンして、秋葉原のヨドバシ経由で帰って来ました。日本の土木技術は凄い!!そして地元の人々の関心も高かった。以上です。

こんなものも作ってみました。お暇なら見てよね。


8月20日(月曜日)

15:00にA2に並んだ。出てきたのが22:20。並びも酷いが、豊洲の方に並びの車を回す措置を取るのが遅い。7時間以上の並びも噴飯ものだが、それ以上に仕切りが悪いのは許せない!!


8月21日(火曜日)

昨日に引き続き、凄まじい並び。この日はKGTTでした。並ぶ事は諦めているけど、それにしてもなぁ~・・・完璧にキャパオーバーですよ。はぁ~


8月22日(水曜日)

ちょっと色々な事を諦めようか?修理に出そうか?週末に深谷に行くつもりです。関係無いけど、引っかかり続けている事が多々あります。ホント、嫌になる。


8月23日(木曜日)

毎日、Googleマップの作成をしてそれで寝てしまっている。ただ単調に仕事をこなす日々です。それからここのところ愚痴が多いけど、また書きます。興味本位でここに来る方へ。読まれて困ることは書いていないので、アップしています。文句や抗議があるなら、文書で言って来なさい。いちいち鬱陶しいからね。ま、それが出来る頭があるかは疑問ですがね。


8月24日(金曜日)

吉川から帰って来る時に時間がかかってしまった。首都高の状況が良くなかったからね。暁で下りるかと思ったら、俺の前で昼休み。台切って別の仕事に行きました。こう言うのって消化不良だな。

帰宅すると、親分から電話が・・・喜んで引き受けますが、米屋のクルマが活躍するのか?


8月25日(土曜日)

BXの修理に行くか。エンジンをかけて走り始めたが・・・エアコンだけの問題では無い。これじゃぁ走れないよ。

また、東京海上日動様のレッカーサービスと代車特約のお世話になりました。いつもの業者が来て、ちょいと話をした。このレッカー業者の中では私は超有名人。シトロエンの福田で通っているようです。逆に保険会社の受付窓口では反映されてないのか、常連扱いしないようになっているのか、そんな雰囲気はなかったです。レッカー業者さんもそれを言っていたけどね。まぁ受け付ける方としては「福田さん?あ~シトロエンの?じゃぁ~いつもの段取りでやりますから」とは言えないでしょう。

とにかく東京海上日動様の窓口もレッカー業者さんも、よく対応してくれるので、感謝です。

代車の方は千葉で早い時間に用意ができないので、本日の目的地の深谷で借りることになった。プリウスαです。海老で鯛を釣るという例えがあるけど、俺は何で鯛を釣ったのだろうか?海老ででないことは確かだけどね。あっ、保険の契約がエビか!!

今回の故障で完璧に心が折れた。(遅すぎるけど、しょうがない。だって今でもシトロエン好きだし)BXの方はキャロルと話をして、その他の可能性はちゃとら自動車と話をして来ました。

これからはクルマのキャラクターに対する思い入れではなく、クルマとの接し方に思いを込めるか?

そんな事を考えながら、プリウスαを運転していたらメールが来た。月曜日は古河の車庫に行って、空VAN回収して返却とな・・・時間的にキツイので、深谷から車庫に直行。20:00に市川車庫を出て、古河の車庫から空VAN引っ掛けて大井5号の並びに台切りましたとさ。


8月26日(日曜日)

明け方に寝たので、10:00近くに起床。何か忙しなくて、あっという間に出発の時間だ。今月はちょいとイレギュラーでMANDA-LA2が日曜日なのね。そして親分の周りもイレギュラーで、俺が親分の送り迎えをする事になった。別にお安い御用ではあるけど、電話をもらった時点ではエブリィしかない。それでも構わないと言う事なので引き受けたが・・・荷物は乗るけど、完璧に米屋仕様です。これからステージに上がる人にはちょっと・・・・うちの親分は見栄を張る人では無いけど・・・結果的には前日に借りたプリウスαで行ったのだけね。

ステージの様子は後日アップしますが、ステージ上もイレギュラーでベースレスでした。雨宮さんのスケジュールの都合みたいです。

そんで持って、帰りも親分を自宅まで送り届けてました。最後に多摩川に蛙を見たさんも自宅近くまで送って行きました。



8月27日(月曜日)

土曜日に仕込んでおいたので、比較的ゆっくりスタート。でも眠いな。(-_-)゜゜zzZま、何事なく終了です。そしてこの日、チャトラ自動車に発注をかけました。遅くても10月の頭から新しいかーライフが始ります。


8月28日(火曜日)

伊勢崎市まで行って来た。もうちょっとキツイ状態になるかと思ったけど、結構休めたし思ったよりも楽でした。並びも覚悟したけど、台風の影響かキャンセルになり、無線とアンダーミラーの修理に行けました。やれやれですね。


8月29日(水曜日)

仕事帰りに、印鑑証明をゲット。だんだん後戻り出来なくなるのだ。


8月30日(木曜日)

やっとの思いで、日記が追いついて来た。ちょっと歯車が狂うとこの体たらくです。本日の仕事は朝のデバン作業に時間が掛かったため、たっぷりと休息が取れた。この2時間程度の休息が清進邸に随分と楽になりましたね。

今日発売の文春。次回の衆院選の当落予想が載っているが、これによると自民党が238議席を取る事になっている。前回の選挙で政権交代がかなった。私自身も一有権者として望んではいたけど、民主党の偏った圧勝感がありました。みんながみんな、小選挙区も比例区も民主党に入れた感じがあったね。で、今回民主党がヘタレだと一気に自民党に戻るのか?やはりこう言う感覚は理解出来ないな。

またここに書いてこくか。何か私に文句のある方、具体的に文書で送って下さい。多分出来なと思いますがね。なぜならあなたは具体的に私のどこがいけなくて、どこが気に入らないか説明出来ないからです。強いて言えば、私が違うタイプの人間と言う事でしょうか?誤解の無いように言っておきますが、ここで言う違うタイプとは、どっちが偉いだとか、どっちが優秀だとか、そう言う事を言っているのではありません。別に私はあなたよりも偉くも無ければ、優秀でもありません。本来はね。

ただし現在のあなたの行動は明らかに、人間様の土俵で比べられるそれではありません。まぁ〜同じ哺乳類としては認めますが、同じ人間ではありません。具体的に言うと、コウモリもクジラも哺乳類です。そう言う範疇では人間様の仲間です。つまりあなた様はコウモリやクジラを交えた時に初めて我々の仲間内だと言う事です。現時点ではコウモリやクジラがこれを見て抗議をしてくるとも思いません。そう言う理屈から言うと、あなたは文書で何か抗議出来ないよね。今日はこの辺で。


8月31日(金曜日)

今日で8月も終わり。まだまだ暑さは続くようだけどね。8月はこの日記の更新が滞った。特別忙しかったわけでも無いが、写真の整理に追われたかな?それと日々暑くて、いつも以上に思考回路勅使状態です。いや、それもあるけど、どうも不愉快と言うか胸のつっかえの様なものが取れない。一度爆発しようか?それである程度解決するのなら良いけど・・・無駄だよな。

そしてついにBXをあきらめた。他人から見ればどうでも良い事だろうけど、俺にとってシトロエンをあきらめるって事は、結構辛いのである。ここまでハマったものって今まであったかな?無いよな。俺の中ではかなり泣ける夏の出来事です。これに関しては新しいかーライフにかけるしかないぜ!!

明日も仕事です。






日記トップ