2014年10月の日記





10月1日(水曜日)

いい感じで気温は下がって行く。脂肪の塊の私としては、嬉しい限りです。雪が積もって、街の機能がマヒしない限り、寒い分には構わない。所詮、関東平野の寒さだからね。仕事の方は木更津でVAN詰めして、A2搬入。その後A1で取って終了です。ここのところ、上がりが早いな。まぁ〜それはそれでヨシとしましょうか。

写真は木更津でのVAN詰めの風景です。スペース的に台切る必要も無いと思うのだが、おそらくこの場所での安全対策なのでしょう。重い荷物を積んで、アクアラインで戻ってきました。

くだらない事が重なってイライラしている。そんな時って、何と言うか、全てにおいて引きが悪い感じである。写真はアクアラインに乗っかる前に利用した、黄色いコンビニのトイレに貼ってありました。これ自体はどうじゃないけど、この店は最悪だったな。おばさん二人、ただやっているだけのコンビニでした。店員の教育がどうとか言う以前の問題。いま巷で言われている、劣化の典型みたいな店でしたね。

愚痴になってしまったけど、それこれも含めてこの日記なのである。明日は天気が悪いようなので、SWIFT RSで出勤だな。


10月2日(木曜日)

仕事の方は今日も平和に終了です。朝は東金でデバンだったけど、前日にあたりを付けておいたので、スムーズにいった。すごくちゃんとした会社で助かりました。写真は手前のコンビニに立ち寄った時に撮影です。千葉市の外れになるのかな。

神戸の女児誘拐殺人?事件の事です。バッチリ文春が載せているのかと思ったら、逮捕された男について、ちょっと書いているだけ。肩すかしをくらった感じだな。

ラジオ(LF勝谷誠彦のそこまで言うか)でも言っていたが、この事件少し変だ。死体遺棄容疑で逮捕された男は、黙秘を続けている。これ自体は驚かないが、死体発見時の状況がいまいち不自然。死体と一緒に、この男の吸殻や診察券が捨てられていたという。そんな事、わざわざするだろうか?文春もまだ掴みきれていないから、この程度で止まっているのか?ちゃんと見続けないと、いけない事件かもね。しばらく経って、この逮捕された男に無罪判決が出て、お蔵入りなんて事になったりしてね。

その代わりと言ってはなんだが、朝日新聞へのバッシングは、相変わらず盛んだ。もう、野村沙知代対浅香光代みたいな構図だ。朝日新聞を擁護するつもりもない。従軍慰安婦の記事は誤報でなく捏造と呼ばれるものでしょう。それ以上は...いいや。

赤城先生からTwitterで、今週号の文春の林真理子さんのコラムは秀逸だと情報を頂く。待機時間に読んでみると…新聞記者という人種について、分かりやすく書かれていました。これだけでも今週号の文春は買いだな。

帰宅すると、私宛にふたつの物が届いていた。一つは、久米宏 ラジオなんですけどから5000円。郵便為替って言うのか?あれです。これはお袋に換金してもらうか。

もう一つはUQ WiMAXの端末です。HWD15の白です。ちょっと説明書を読んだけど、電源を入れて初期設定のまま使う事にしました。いじることはないね。iPadとiPod touchに繋いで、動作確認をちょっとやって終わりです。自宅では、ほとんどアンテナは立ちません。私の部屋の窓際の方は、駐車場で高い建物が無い。窓を開けて、端末を出しても電波状態は良くなりませんでした。これは想定の範囲内だったし、自宅で使えない事はそれほど問題じゃない。自宅に引いてある、光回線を使えばいいからね。初日のレポートはここまでです。


10月3日(金曜日)

本日も無事に仕事は終了。それなりに並んだし、そのおかげでUQ WiMAXの感度も分かった。そんな一日です。写真は日本橋横山町にて。久しぶりに来たけど、手早くやってくれて助かる。都心部に40フィートコンテナは珍しい光景だね。

UQ WiMAXの回線とHWD15という端末の本格的?なインプレッションです。まずは今日の動きを書いておく。有明四丁目村で空VANを差し替えて日本橋でデバン→有明四丁目村に戻ってきて差し替えて、戸田でデバン→東京港に戻って港の番人。こんな動きでした。

市川の埋め立て地近くにある車庫は、これでもかって言うくらい、電波状態は良好でした。ただ、有明四丁目村に向かう間のR357では、バラツキがありましたね。その有明四丁目村でも電波状態は良好です。

日本橋に向かうまでの間の、電波状態は良好でした。やはり都心は安定しているのかな?これがビルの中となると、評判通り悪くなるのかな?

戸田の倉庫は全くと言っていいほど、使い物になりませんでしたね。ワンブロックずれた道路では、良い感じの場所もありましたが、よく行く戸田の倉庫周辺は不安定です。私より先にUQ WiMAXを使っている、先輩ドライバー氏から情報はもらっていましたが、その通りでしたね。

そんな訳だから、戸田ではクーポン(高速で繋げられる状態。そうでない場合は下り200K)をONにした状態で、IIJmioを使っていました。IIJmioも今日から本格運用開始で、ずっと安定していましたね。クーポンOFFで、RADIKOプレミアム経由でCBCを聞いていました。回線で落ちることはなく、アプリが落ちたかな。

東京港の一部は、スポット的にサービスエリア外な場所がある。中坊と青海にそのような場所が点在している。長時間ハマりやすい場所だから、そこでどのくらい、IIJmioのクーポンを使うかだな。今月から2Gのクーポンが付いてくるIIJmio。こっちも本領発揮だな。

UQ WiMAXに関しては、追記して行きます。


10月4日(土曜日)

車庫の近くのデバンからスタート。全体的に土曜日モードな仕事だったけど、それゆえに搬出と搬入をこなす。平日並の帰庫だったけど、それはそれでヨシです。写真は大井4号の搬出の時に撮影。ヤード通りで昼休みでした。

UQ WiMAXの方は全てが想定の範囲内と言ったところか?同じ回線を使っている、先輩ドライバー氏の言う通りだな。今日の動きだと、A-3 韓進のVPは、やはり電波状態が良くない。IIJmioと併用なので気にならないけどね。

毎日受信している、メルマガの様な物で知った。流石、子捨て箱の異名をとるだけの事はある。以下今話題の朝日新聞デジタル版より引用です。

赤ちゃんポストに男児の遺体 死後数時間が経過 熊本

3日午後8時半ごろ、熊本市西区島崎6丁目にある慈恵病院の赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」に、生後間もない男児の遺体があるのを看護師が見つけ、職員が熊本県警に通報した。県警は死体遺棄の疑いで調べている。同病院によると、ポストには2007年の開設から今年3月末までに計101人が預けられているが、死亡した乳児が入れられたのは初めてという。

県警の発表によると、男児は入れられた時点で死後数時間は経過していたとみられる。服は着ておらず、目立った外傷もないという。

赤ちゃんポストは親が育てられない子どもを匿名で預かる施設。病院の外壁の扉の中に赤ちゃんを寝かせる保育器があり、扉を開けるとブザーが鳴り、待機している看護師らが保護する。今回は看護師が男児を見た際に様子がおかしかったことから医師が確認したところ、すでに死亡していたという。

慈恵病院の蓮田健・産婦人科部長は取材に「非常に残念。多くの命が救われるべき場所なのに亡くなった赤ちゃんが預けられたのは理解に苦しむ」と話した。

朝日新聞デジタル版より引用。

こういう事って、想定しなかったのかな?そう思う。僕自身、この子捨て箱は許せないけど、「育てられないから何とかしてくれ」と言う駆け込み寺のような物は必要だと思う。昔いた会社の、同僚の話です。細かな背景は省くが、そいつの母親はそいつの事を育てられないと言って、お寺に預けたそうだ。確か、そこで中学を卒業するまで過したはず。こういうシステムを、行政が中心になって作ればいいと思うのだが、難しいのかな?少なくとも匿名で、子供を投げ捨てるよりはまともだと思う。

それから子供のいない俺は、子供を捨てる(あえてこう言う)場所があるなら、年寄りを捨てる現代の姨捨山も作ってもらいたい。

うちのオヤジは幸運?な事に64歳で早死にした。それもあっけなくだ。でもそれまでは、絶対にボケるまで生きると、俺は確信していた。30代半の時に、惚けた親を看取ったうんと年上の女性に、親の介護について聞いた事がある。今でも覚えている事を書き出してみる。

1)惚けたら親じゃない。

色んな事を教えてくれたとか、叱ってくれたとか、そんなのは全部ぶっ飛ぶそうだ。

2)妹と二人で、上手く交代で介護出来たらか続いた。

一人で抱え込んで出来る事じゃないって事ですね。

3)結局は娘。

これは重い言葉だった。息子や嫁じゃダメ。娘なのよ。娘も嫁もいない我が家は…誤解の無いように言っておくが、別に介護を女性に押し付けようってんじゃない。面倒を見てもらう親からしたら、やっぱり娘に看取ってもらいたいらしい。

そんな事を思い出して考えながら…育てられない状況、ボケ老人を面倒見られない状況、どちらも当事者に責任は無いと思うけどね。ただ匿名で、自分の子供を捨てるのはどうかと思う。


10月5日(日曜日)

第37回東都寫眞團 Tokyo/Japan会合。お題は“バス停のある風景”です。個人的には、このお題は悪くないと思う。ただ周りには評判がよろしくなかった。人それぞれですからね。

こんな感じで、いつもの様に寸評です。今回はちょっと長めにね。この時間が一番楽しいな。

私の提出作品です。PENTAX Q+03 FISH-EYEで撮影です。鉄道の時と同じで、ターゲットは都会です。そうなると、俺の中では渋谷駅のバスターミナルなんだよね。今回も入選ならず。ただ一票入れてくれた方がいたので感謝です。

ボツネタその1。提出作品と同じような場所から撮影です。同じくPENTAX Q+03 FISH-EYEで撮影です。

ボツネタその2。これは駅の反対側。ヒカリエと銀座線を狙ったが…去年と違って、今年は噛み合わない。

寫眞團の会合は、公共施設を利用するのだが、この施設の駐車場で凄く不快なクソババアに遭遇した。予約しておいた駐車場に到着すると、車が停まっている。こっちは午後からの施設利用だから、午前中の人がまだいるんだなと思った。受付で聞くとその通りであった。ただ、「午前中の人にはもう出てもらわないといけない」と言っている。じゃぁ隣のスペースで待つか。エレベータに乗り込んだ。

エレベータに乗り合わせたおばさん(まだこの時点ではおばさん)が、どうやら午前中の利用者で、私が止める場所に止まっている車のオーナーのようだ。普通なら声をかけないが、このババア(この時点でババアに昇格)、13:00までは置いておけるから、うなぎを食いにくいなんて算段をしている。ちょっと待て、こっちの施設利用は13:00からだが、お前は12:00迄だろう。12:00から13:00の間はいわば入れ替えのための時間だ。それを何だよ。13:00から施設を使うんだから、その前に車を停めるだろうよ!!

やんわりと(この時点ではまだ本当にやんわり)、そこは私が停めるスペースだから車を出してくれと頼む。しかし何やら納得がいかない様子。仕方がないので、受付の人も出してもらう時間だと言っていたことを話して、なんとか納得させました。

さて、ここからが問題です。このババア(この時点はまだババア)、車を退かしたと思ったら、駐車スペースでない場所に車を停めて、うなぎを食べに行こうとしている。ここはダメだろうとなだめると「13:00までうなぎを食べるだけだから」などと抜かす。その駐車スペースでない場所は、ゴミ収集車やその他業者も出入りするスペースだ。「俺はここの人間じゃないけど、こういう置き方するのは、ライセンスを持ったドライバーとしてどうよ?」そう、激しく言うとやっと退かした。それまでの間も、うなぎ屋に車が置けないとか、次の人が来ちゃったから…などと、二人のクソババア(クソババアに昇格)は、散々自分の都合を喋っていた。大体、駐車場代をケチるなら車なんて乗るな!!うなぎを食べる金があるなら、駐車場代くらい払え!!

受付で、このような事があったことを伝えた。やはりあの場所に、車を停められるのはマズイらしく、一応停まっていないことを確認しに行っていた。なかなか話のわかる職員で、「クソババアって言いました?」なんて言ってきた。「あんな社会性のない生き物は、クソババアですよ」などと言って和む?ま、こっちが話のわかる人だったからいいけどね。俺がこの世で最も嫌う動物に出会った日でした。最後にムカつくからクソババアの連呼をさせて頂きます。

クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア・クソババア


10月6日(月曜日)

前日、寫眞團の会合から戻って来て、風呂と食事を済ませて出勤です。この帰り道、やままゆ女史を葛西駅で、aiyaah氏を原木中山で降ろして帰ってきた。この二人、荷物のくせに「ありがとうございます」なんて、礼を言いやがる。荷物は礼など言わなくてよろしい。私はトラックドライバーだからね。

そしてこの時点で、台風の影響による雨は結構いい感じだった。そのいい降りのまま、仙台に向けて走ったわけだ。ただトータルで、それほど酷い目には合わなかったな。行きはずっと雨、帰りは国見峠でうたた寝している間に、雨風が弱まった。そんな感じでしたね。

実は帰りのルートを、R6経由にしようかと思っていた。クルマのみの条件付きだが、全線開通のニュースを聞いていたしね。ただ台風なのに海側のルートってのもどうかと思ったのと、やじ馬根性で見学がてら走るってのも気が引けた。いわきは毎年年末に仕事で行っていた事もあるし、去年は広野町の童謡コンサートにも行っている。解ったふりをするつもりは無いが、ちょっとでも目の当たりにしたものがあると、やっぱりそういう気持ちでは通れないね。

写真は4号線経由で帰って来たため、矢吹のドライブインで食べた遅いランチ。俺はこういうシンプルなものが好きなのだ。

最後にモバイルレポートを軽く書いておきます。仙台から栃木までずっと、radikoプレミアムでラジオを聴いていた。回線はIIJmioのクーポンオフです。福島から栃木に入って、峠を越えて下り坂になる部分が、一番電波状態がダメだ。ここが一番長い間、圏外表示をしていた。圏外表示から、アンテナが三本たった瞬間、音が途切れた。でも何もせずに直ぐに、radikoプレミアムの再生が始まりましたよ。

DoCoMoの回線を使っていると言う事が、基本にあると思う。同じようにDoCoMoの回線を使っている、MVNOは他にも沢山ある。それらの状況は知らないが、IIJmioに関しては前評判通りの仕事をしてくれます。

UQ WiMAXはサービスエリアマップ通りです。別に非難するのでは無く、解っていて使っているわけです。なので今のところ全く問題なしです。これはこれで快適だよ。


10月7日(火曜日)

一日中、港の番人。昨日は台風の影響で、午後から動き出したヤードやバンプールが、殆どだったみたいですね。そんなわけで、いつもより早く帰庫でした。

写真は朝一で行ったECYのネコ。久しぶりに会ったが、随分と人に慣れていた。それから小奇麗になっていましたね。

EMOBILEのカスタマーセンターに電話を入れる。正確にはY ! mobileだけどね。解約の申し込みをしたのだけど、ちょっとだけ嬉しい誤算があった。なんとフリーダイヤルにかけただけで、解約手続きが完了しました。送られてくる書類に、署名捺印が必要なのかと思ったがそれもなし。10月いっぱいの料金を払わなくては行けないが(2年縛りだからしょうがない)、あまりにもあっけなかったので拍子抜けした。近いうちに6年間の総括をするかな。結果、解約したけど、凄く満足しているし、EMOBILEの存在には感謝しています。

帰宅するとニッポン放送から荷物が届いていた。今夜もオトパラ!に投稿したので当選したんだな。六角精児さんの本、いただけて嬉しいです。今年は年末に会えるかな?


10月8日(水曜日)

暇モード。これと言って何もなしです。この調子じゃ、今年の稼ぎはがた落ちだな。ワーキングプアでは無い(あくまでもお上が決めた統計上の話)と言うだけで、何とも情けない話である。

現在の相棒である、Quonのスピーカーが以前から割れた音を出している。何とかしなくてはと思っていたが、聞こえないわけじゃないから放置プレイ。でもそれも我慢の限界に来たので、ヤフオクで1000円少々のスピーカーを落札した。はっきり言って、送料の方が高いくらいだ。これが上手く付いてくれればいいのだがね。

皆既月蝕とやらで、TwitterもFacebookも風情のある写真が並んでいる。そして車庫に戻ると、先輩ドライバー氏がその月蝕を眺めている。この世界にも風情のある人間がいたもんだ。俺はと言うと、乱視が酷くて、月の形が変わっているのは解るが、何かイマイチ。うっすらと黒い雲がかかっている部分があるのかと思ったら、今日は快晴だったようですね。

ちょいと前、この業界の人間と星の話になった。普段から馬鹿だと思っていたから、ちょいと遊んでやろうと思い、みんなで話している中で、いつ割り込んでやろうか算段していた。そんな中、こいつは惑星と恒星の違いが分からない事が判明。軽くひねっておきました。

恒星とは“立ち直ること。好ましくない精神状態や生活態度から,かつての健康で豊かな状態に戻ること。”と大辞林にあります。惑星とは、猿が住んでいる星です。あの白痴運転手には、このくらいで良いだろう。

TSUTAYA DISCASから探偵物語の最後のDVDが届き、一気に見終わる。20年ぶり以上だな、全て見返したのは。今見ても面白い。何だろうなぁ〜…松田優作と言う俳優の事がクローズアップされがちだけど、やっぱり脇役も良いよね。そんな秋の夜長です。


10月9日(木曜日)

車庫の近くに、9:00に着ければいい仕事からスタート。今週はとにかく温い。深く考えず良いほうに取るけどね。でも久しぶりに、一仕事終わってから古河の車庫に往復。朝は温いけど、一日を通してはハードでした。写真は市川の車庫で、出発前に撮影です。


10月10日(金曜日)

昨夜は遅かった。その代わりでは無いが、本日も朝は温めのスタートです。10:30に成田空港近くの倉庫に着ければいい仕事です。最後に中防住友にハマって、それなりに遅くなる。写真はその時に撮影した、中防住友待機レーンです。

またしても、UQ WiMAXのレポートです。成田空港近くの倉庫は、はっきり言って使い物にならなかった。もちろん想定の範囲内の事だから、腹も立たないし、IIJmioに切り替えて使えばよろしい。

そして東京港に戻る道すがら、QRの電波状態はよろしくない。すると、CBCを聞き終わってからも、IIJmioのクーポンオフモードでラジオを聴く事になる。UQ WiMAXの補完的な役割を想定していたが、IIJmioがメインか?クーポンの容量を除いては、そういう様相が出て来た。ってか、クーポンオフでもかなり使えるからな。それほど高速回線を必要としていないって事だな。

もう一つだけレポート。写真にある中防住友の待機場は、UQ WiMAXダメです。ここからちょいとずれて、舗装された待機レーンも入ると、バリバリ使える。まぁ〜領土問題?すら解決していない中央防波堤ですからね。しょうがないよ。


10月11日(土曜日)

仕事は土曜日モード。A1とA2から一本ずつ取って終了です。昼も跨いだし、15:10帰庫でした。一旦帰宅して出かけたり、バタバタした感じの一日だな。写真は朝一でA1に並んだ時のものです。

久しぶりに、有明四丁目村時代の先輩ドライバー氏と話をする。「お前も10年か!!」みたいな話から、転がって行くが、まぁ〜本当に色々あったよね。石ノ上にも三年を肝に銘じて、有明四丁目村に居た事は私の財産です。ただ一部のこういう先輩諸氏を別にして、必要以上に得たものは無いな。振り返る必要のない時間と言っておきましょうか。そんな土曜日でした。


10月12日日曜日

休日モードでゆっくり起床。blogの更新をして、午後からの風の街運営委員会に出席するため、それに備える。大した備えはしてないけど…天気があまりよろしくないから、どうしようかと考えたが、今日を逃すときつくなるので、浜松町にお参り。

この様な出で立ちでした。K-01+SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROで撮影です。小便小僧様の周りには、人が集まってくるものです。ところが、この日はいつもよりカメラマンが多い。するとやってきました。

これです。東京駅開業100周年記念イベントの一環で、2015年3月31日まで、この様なラッピング電車が走るようです。このカラーは省線電車(通称省電)をイメージしたものかと思った。調べてみたら、東京駅のレンガ色のラッピングのようです。過去を引用するにしても、省線電車はいささか古すぎるか?

運営委員会は無事に終了。会社にも寄りたかったし、翌日は休日出勤だったので、早々に退散でした。


10月13日月曜日

休日出勤。毎度の事ながら戸田に行って終了です。東京港に戻り、台切って帰庫でした。小雨が降っていたけど、会社側からオイル交換を即されていたので決行。フィルターまで交換するわけじゃないから、あっけなく終了です。それにしてもUDはオイルの量が、半端じゃないよなぁ〜オイルパン自体も、いすゞに比べて大きいらしいが、オイルを通しているバイパスが長いようだ。それも2種類あるようだしね。マニュアルを見ても、ディーラーに聞いても、間違いの無い量を入れておきましたとさ。

リアルタイムで19:25。どうやら俺の出勤時間には、台風のピークは過ぎているようだ。自分の判断としては、ちょいと早めの出勤で対応するつもり。今夜のうちに出る事も考えたが、反対にそれは控える。この判断がどう出るかは解らんが、この判断で出るトラブルをそのつど対処するつもりです。


10月14日(火曜日)

昨日の日記を書いていた時点での、予報と読みは当たった。正確に言うならば、それよりも少しだけ早く、台風が去ってくれたけどね。6:20に出勤したけど、この時点で台風一過。もう少し遅くても良かったけど、一応ね、ちょっとだけ早く出勤です。道路は休日並に空いていて、戸田市内に入ってから1時間以上時間調整。暇なのか一番に上がって、16:30帰庫でした。

写真は夕方の風景です。車庫に戻ってから撮影ね。最近K-xを仕事中でも持ち歩いている。はっきり言って、趣味性だとか、味があるカメラでは無いが、PENTAX党の私が普段使いするにはちょうどいい。成り立ちとしては味が無いが、使い込んでいるので、愛着は増ばかり。2010年10月に購入しているから、既に4年が経過しているわけだ。思い入れがあって買ったわけでは無いのに、愛着がわく…このまま使い続けますよ。


10月15日(水曜日)

朝一は羽生のVAN詰め。それなりの時間に出て、滞りなく終了です。点呼の時に、会社のトップに「あんなのばっかり」などと愚痴を言う。自分をよく見せようとは思っていないが、主張すべきところは主張します。

暗くなるのが早くなったもので、今日も遅くなったなと思ったけど、帰宅してみれば19:00まえ。アフター5とまで行かないけど、テレビを見る時間があるじゃない。今日は相棒13の初回だ。久しぶりにリアルタイムで見るかな。それも大画面で…あくまでも比較論としての、大画面ですがね。

私の部屋にあるテレビセット。下から、いつ買ったか解らなくなっているスゴ録RDR-HX6、ケーブルテレビチューナー、14インチのブラウン管テレビです。

スゴ録RDR-HX6は調べてみたら、買った日が分かりました。探偵の日記、恐るべし。(@_@;)2004年7月25日秋葉原で購入です。有明四丁目村で独り立ちする時買った模様です。まさに10年前の遺物ですね。テレビはもっと前だろうしね。

そして居間に置いてある、地デジ移行絡みで買った液晶テレビ。守銭奴の愚弟が金を出したので、詳細は覚えていない。ただ、人並みのテレビで相棒を観るってのは、何か普通だ。どうでも良いか、そんな事。

スゴ録RDR-HX6はDVDドライブがいかれている。内蔵ハードディスクが壊れるまで、録画マシーンとして使うつもり。14インチのブラウン管も、これで不自由ないしね。

そんな事はどうでも良い事だな。相棒13、今回も楽しめますよ。初回ゲストの仲間由紀恵さんが、最終回辺りで出て来そうだな。そんな感じでした。


10月16日(木曜日)

相変わらず暇モード。有明に10:00ってな仕事からスタートです。何か楽していると、その揺り戻しが怖い。台風関連の遅れが解決すると一気に…なんてことにならないのかな?船の情報まで詳しくは解らないしね。写真はその有明でのデバン風景です。

午後から栃木市の大光寺工業団地に行く。作業が始まるまで少しの間待機するのだが、そこはUQ WiMAXが快適に繋がる。ところがデバン作業をする場所はそこから30mずれる。ここだともうアウト。毎度の事ながら、IIJmioの回線契約をしていて良かったと思う次第です。明日の動きはどうなるかな?


10月17日(金曜日)

またしてもゆっくりめのスタート。点呼の時に、会社のトップとしばし話をする。これは凄く有意義な会話であった。それ以上は触れないけどね。タイヤの話って事にしておきましょうか。道路も全般的に空いていたし、平和に終了です。写真は八潮から戻ってきて、中防住友共同VPに並んだ時のものです。

帰宅して、思い切ってOS X Yosemiteにアップデートしてみた。インターフェイスが結構変わったので、ちょっと戸惑いはあるかな?そして何よりも最大の難関?だと思っていた、GoLiveの使用が可能だった事はちょいと感動した。これで今までの作業はほぼ間違いなく行けるな。

それからカレンダーの同期は、相変わらず出来ない。これは引きずっているな。ま、放置プレイだな。そして表計算ソフトで作っている書類を、officeからNumbersに変えた。ちょっとイジってみたけど、iCloud経由でiPadとの共有で作業が出来る。後はiPad Air 2が…先立つものがね。そんなところです。


10月18日(土曜日)

土曜日モードの仕事を終えて無事終了。台切ってあったシャーシで、KGTTから実入り搬出。その後A2から実入り搬出をして、終了です。暇だな。そして今日も、点呼の時に会長と話をする。有意義でした。

A2に並ぶ前にコンビニに寄った。昼またぎになる可能性があった(実際そうなった)ので、軽くおにぎりと飲み物を買ったのだ。その時に、ビックコミックが置いてあったので、あまり何も考えずに購入。

買ったのは左側の黒いビックコミックです。ところがです。何か変だ。寝台に置いてあるビックコミックを取り出してみた。それが右側の白いビックコミックです。今さっき買ったビックコミックよりも、寝台に放置してあったビックコミックの方が、新しいでは無いの!!なんじゃそりゃ。(@_@;)

さらに寝台に置いてある複数の雑誌を物色すると、全く同じ黒いビックコミックが出て来た。同じものを買ってしまう事は稀にある。返金などを求めずに諦めますよ。自分が悪いのだから。でもさ、古本屋じゃなくてコンビニに、前の号の漫画雑誌を置いておくか?発売日に新旧そろっているのは、たまに見る。ご愛嬌だろう。でも10日と25日発売の雑誌で、最新号が発売されてから一週間以上経っている。それなのに前の号の漫画雑誌が、複数冊奇麗に陳列してあるか?俺はそれに騙された。

こんな状況だから、店の電話番号を調べて返金を求めた。これはあっさりとOKが出て、A2から出てから、コンビニに向かって返金してもらいましたよ。電話でも最新号を間違って買ったのでは無く、古い号が陳列してあってそれを買ったと伝えたが、「調べてみないと解らない」と言った返事だった。おいおい…ちなみに返金の時に本棚を確認したけど、古いビックコミックが普通に置いてありましたよ。もう一度言うけど、次の号が出て一週間以上経っているんだよ。それをコンビニが売るか?何とも不思議な光景に出くわしました。

SWIFT RSのリコールの一件を、やっつけなくては行けない。早く終わったので、最寄りのスズキのディーラーに行く。仕事帰りなのでカブでね。自動車ディーラーにカブで行くのは、ちょっと変な光景だ。営業の人が対応してくれたが、いかが致しましたか?の乗りである。リコールの通知書を見せたら、納得してくれて、工場の予約を入れて完了。2時間ほどかかるらしいが、その時に代車を貸してくれるらしい。ありがたいです。

昨日の日記で、表計算ソフトを、officeからNumbersに変えた事を書いた。cloudに書類を置いて、iPadとMac、双方で作業出来るようになったのである。大した書類では無いけど、表計算ソフトをこういう形で使えるのは良いね。今は、officeのファイルをやり取りする事はまず無い。なのでこの形が一番いいかな?一応officeとの互換性を、チョビチョビ確認するつもりです。

OS X Yosemiteはそれほど大きな問題は出ていない。インターフェイスが変わったので、その違和感は残るけどね。宣教師君はOS X Yosemiteにして、辞書が飛んだと言う。私の予想では、元に戻るのでは無いかなと思っています。辞書登録について書こうと思ったが、長くなるのでこの辺で。明日はどうしようか?



10月19日日曜日

久し振りに天気のいい日曜日なので、出かけない手は無い。あれこれ思案しているうちに、日の短くなった10月はあっという間に暗くなる。秋の釣瓶落としとはよく言ったものです。ワンデーパスが発売されている事を確認して、都営新宿線で新宿を目指す。何かあるわけじゃないし、新宿御苑を最終目的地にして、散歩をする事にした。深い事は何も考えない。目にしたものを、ただ撮影するのみです。

西口のヨドバシカメラで、iPod touch用のレザーケースを購入。それが今日の散歩のスタートです。この写真は西口の路線バスのバス停です。外国人向けのカンバンのようですね。街中でタバコを吸う人はだいぶ減りました。

靖国通りから歌舞伎町方面を見る。正面はコマ劇場跡です。TOHOシネマズ新宿が、2015年春にオープンするそうです。この撮影場所付近に、路上喫煙を取り締まる方が立っていました。思わず声をかけてしまう。「今時いるんですか?タバコ吸う人?」そう聞いてみた。すると結構いると言う。新宿区は千代田区と違って、路上喫煙してもお金を取られる事が無いらしい。一般的に罰金と言われいるやつね。正確には過料ですね。なるほど、金を取られないなら…差別的になるからやめておこう。

そのままゴールデン街へ。21の時に新宿の飲み屋で働いていた。その時ゴールデン街は、とっくに飲み屋街であった。僕等の世代でも、文壇バーだとか何だとか、そんな印象の人ばかりだろう。でもここは俺が見ても一発で解る、遊廓だった場所です。最近では若い人向けのお店も出来ていて、そんな事を言うひとも少なくなったかな?ぼくが働いていた店で、ゴールデン街のママたちが集まって、マレンコフさんという流しの歌手の、何十周年イベントをやったのは、遠い昔の事です。正確には二次会だったかな?

そのゴールデン街の裏手といえばいいのだろうか?新宿遊歩道公園です。かつて都電13系統が走っていた場所です。公園と言うより、裏道・抜け道的な感じかな?それよりも驚いたのは“都電13系統”で検索をかけたら、Google マップで、現在の地図上に運行ルートが出て来た事です。どんどん進化しているな。ちなみに新宿駅前〜水天宮前が都電13系統の運行区間です。

そこから新宿三丁目の駅の方角へ向かう。末廣亭の裏手にあるらラーメン屋でランチ。やったる!という店です。ちょっと変なところにピンが来ているが、焼豚丼です。

これに半ラーメンが付いて650円は、今の相場から言ったら安い。それとラーメンの方が半で、丼の方が通常サイズってのも珍しい。私はライスがメインの人なので、こういうチョイスをさせてくれるのは嬉しいです。ちなみに豚骨スープでしたが、私が食べられる部類のものでした。あの、ただギトギトしたスープでは無いですよ。味の方も納得です。

新宿御苑にはSIGMA MACRO 105mm F2.8 D+D700で入りました。街中はAi AF Nikkor 35mm f/2Dを付けていたけどね。ちょっとピントが甘いけど、マクロな撮影です。このレンズ、深谷のキタムラで2013年3月3日に購入している。3980円也。くもりがあると言う事で、ジャンク扱いだったが、そのくもりも俺にはよく分からないレベルのものです。

この後もこのレンズを付けたまま、新宿御苑を散歩。特に目ぼしいカットも無く、終了です。国道6号君の顔を見てから帰ろうかと、岩本町で途中下車も考えた。しかし、疲れていたので、そのまま帰宅です。俺の休日はこれで終了なのだ。


10月20日(月曜日)

朝は東扇島でデバン。その後は、港に戻ってきてチンタラやって終了です。暇な状態は続くのである。

二人の大臣が辞任した。小渕優子経産相と松島みどり法相…小渕氏は支援者を芝居に連れて行って、ただで連れて行ったわけでは無いけど、小渕事務所が+αのおまけをつけたりして、支援者に利益供与したんじゃないのか?って話なのかな。これについては、父親のから代の地元秘書が全て仕切っていて、「知らなかったで は済まされない」と潔く認めている。そう言う事なんだろうな。そしてそう言う事が許されてきた選挙区なのでしょうね。いつものメルマガの様なものにも書いてあったが、その通りだと思う。

で、松島みどり法相の方はと言うと、お祭りで政策が書いてあった団扇を配ったとか...団扇ごときで有権者に利益供与って言うのもどうかと思うが、それが法的に許されていないのならダメなんでしょうね。それよりも、このおばさんの上から目線的な事の方が、気になっていたがね。勘違いする典型的なタイプって印象です。

今回の組閣では女性重視と言われていた。この結果、人事的に辛酸をなめた、大臣適齢期の陣笠議員が沢山いたとか。なかにはこれが最後のチャンスだったと涙ながらに派閥のボスの前で…ってな話も有ったらしい。まぁ〜この辺が足を引っ張ったんでしょうね。

どちらの件も利益供与に当たるのだろうし、アウトなんでしょう。だけどその背景を考えると、そんな事で足の引っ張り合いかよって感じです。どちらの大臣にも肩入れするつもりは無いが、印象として小渕女史の潔ぎ良さが残ったかな。こんな鼻くそみたいな事で、足の引っ張り合はみっともない。それが私の感想なのだ。

もう一度言っておくけど、どちらの大臣にも肩入れしませんよ。会費を取ったからと言ってそれ以上に、飲み食い?お土産持たせて?...そういうのを認めているわけじゃないですからね。


10月21日(火曜日)

今日のお仕事は多古町でデバン。ここはいつも午前中いっぱいかかるから、たっぷりお昼寝です。そのつもりで、昨夜は夜更かししたからよく眠れる事。仕事そのものは平和に終了です。写真は第一港運品川Bの並びで撮影です。

11月10日から大井5号の並びが若干変わるようだ。一言で言えば、実入り搬入車がホネの並びに付くようになる。それだけの事なのだが、WEB上でその説明の仕方が分かりにくかった。(少なくとも俺にとってはね)この件について先輩ドライバーとやり取りした時に…「そこまで馬鹿じゃないから、そう言う言い方しないでくれ」の一言が出た。この世界で生きて行く以上、致し方の無い事と割り切っているつもりだが疲れるぜ。

全方角に向かって発信します。あまり俺を馬鹿にしていると、マジで牙をむくぞ。何奴も此奴もスキだらけの攻撃をして来やがって。本当にストレスだ。そう言う口の聞き方をするのなら、こっちにも対応の仕方が有りますとだけ言っておこう。まだ冷静か?

生活に困らないだけの金が有れば、海外逃亡とまで行かなくても、どこかで静養するのだけどね。そんな事は夢のまた夢である。


10月22日(水曜日)

柏というか、旧沼南町のVAN詰めからスタート。7:00に出勤しても、手前のコンビニで待機するほどの余裕があった。本日も温くスタートです。写真はそのVAN詰め先です。フォークリフトを沢山積んだようです。

待機時間中に、クォンのスピーカーを交換した。純正のものは、音が割れてしまってダメ。

写真ではちょいと分かりにくいかも知れないが、破損している。

そんなわけで新品に交換です。ヤフオクでゲットした物が、昨日届きました。落札金額は960円+税+運賃です。2000円弱ですね。配線はまだ仮の状態です。ただ思ったほど、音の改善はないな。ラジオの交換も考えないとダメか?いえね、良い音質なんて求めていませんよ。クリアで、それなりの音が鳴ればOKです。配線以外にも、もう少し改善が必要か?

今使っているMac mini Late 2012の不具合。スリープから立ち上げようとすると、ブイラックアウト状態になる。検索をかけると、その対処法がでて来た。モニターを繋ぐコードなんだけど、HDMI端子には、繋がないほうが良い様だ。ThunderboltからDVIに変換するとブラックアウトの症状が出なくなるようです。Thunderbolt-DVIの変換行動を注文。こういう場合、サードパーティーを買うと失敗する場合がある。Appleの純正品をポチリ。約3000円なり。何だか出費がかさむ。


10月23日(木曜日)

朝一は昭島市の倉庫。午前中いっぱいかかって終了です。仕事は問題なかったけど、昭島に向かう車中で、俺にとって事故や故障の次に重大なトラブルに見舞われた。

なんとカーラジオが壊れました。(-_-;)このクルマに乗り換えた時から、ラジオの調子が悪かった。具体的には、ボタンのレスポンスが全体的に悪かった。それからいすゞに比べて感度が悪い。アンテナのチェックもしてもらったけど異常なしでした。スピーカーの配線がが悪かったのか?長い待機時間の間、もう一度スピーカーの配線もチェックして、やり直しました。グチャグチャだけど、変な干渉はしていないはず。

この倉庫の近くにUDが有ったので、一応ラジオについて問い合わせてみる。何とこの純正ラジオは、2万円以上するのだ。実はこのラジオ、私が知っているだけでも、UD・いすゞ・FUSO・日野の四社共通です。チャンネルをプリセット出来るけど、ここのボタンがなく、チャンネルを送るボタンだけが有る、超コストカット商品です。それでもこのラジオの感度は良いのだがね。

会社に在庫が有るかも解らなかったので、一応ヤフオクで同じものを落札。新車から取り外したと言う謳い文句で、6500円でした。結果、会社にこれと同じ使えるラジオが有ったので、付け替えた。一個ラジオが浮いた状態だけど、このラジオは、コレクションと予備の二つの意味で所有しておきます。


10月24日(金曜日)

KGTTの並びに台切って有る、空VAN返却からスタート。午前中は港の番人をしていたのだが、途中シャーシ違い(40フィートコンテナなのに20フィートコンテナの指示が出ていた)で、弾かれるなどのトラブルに見舞われる。こういう事も有るさ。写真はKGTTの並びから撮影です。

13:00着で、秦野中井インター近くの倉庫に行く。東名は集中工事だが、情報を吟味して湾岸環八→保土ケ谷バイパス→横浜町田から東名のルートを選択。結論から言うと失敗。保土ケ谷バイパスから横浜町田までの渋滞が酷すぎた。結果、あれなら246で行けば良かったね。そんな事言ったって後の祭りだけどさ。

AppleからThunderbolt⇄DVIの変換ケーブルが届く。左側のHDMI⇄DVIの変換ケーブルは取りあえずお役ごめんです。

何か知らんけど、今週は忙しかった。仕事じゃなくてそれ以外でね。何だろうね。交換したラジオは、好調です。


10月25日(土曜日)

午前中は病院と床屋で終わる。毎度の事ながら慌ただしい。薬のおかげで、血圧は安定している。床屋の方もいつも通りやってもらってスッキリ。プロに顔を剃ってもらうのは、気持ちがよろしい。

夕方からMANDA-LA2へ。詳しくは書かないが、GOBOHさんが病欠でドラムレスでした。ちょいと寂しかったな。

10月30日発売の、酒場のたわごとが先行販売されていました。ゲットです。チラシの方をアップしておきます。帰りは毎度の事ながら、ホッピー君と一緒に帰ってきましたとさ。

写真を一枚。前から気になっていた、吉祥寺のナポリタン専門店に入った。厚切りベーコンと卵をトッピングして、900円だったかな?麺の大盛りが無料ということで、チャレンジした。朝から大したものを食べてなかったので、行けるだろうと判断。何とか完食したけど、キツかった。ボリュームと味付けは良いと思います。ただし、ちょっとパスタが太かったかな?太いのがダメじゃないけど、うどんを連想させた。うどんは好きだけど、ナポリタンだからね。個人的にはここが改善?されれば完璧かな。ただしこの太麺が好みの方は多いのではないかな?あくまでも私は、別の麺がいいと思うだけです。


10月26日(日曜日)

9:00頃起きたけど、全く気力がわかない。間違っても鬱になったり、精神を病んだりするタイプではない。そんなヤツだって浮き沈みはあるのよ。日がな一日、自宅で過ごしました。一歩も外に出ないで、昼寝と雑用の繰り返しです。おまけに、散々昼寝したのに夜も早かった。気が付けば寝落ち。何をこんなに疲れているのか?来週は撮影に出かけたい。

iPad Air 2絡みの事をまとめておきます。昨日、吉祥寺のヨドバシカメラで、iPad Air 2のカバーを購入。アクリル製の無色透明のものです。背面に付けるだけのヤツね。当分はこれで充分だな。買って直ぐに、付属している液晶保護シートを、いい加減に貼って使用です。

液晶の保護シートを事前に注文しておいた(それもかなり高級なやつ)のだが、iPad Air 2と同時に届かなかった。それどころか、ちょっと遅れる雰囲気だ。仕方がないので、それなりの物をAmazonに発注。そしたら今度は、ふたつの液晶保護シートが25日の夕方に届くという間抜けさだ。この日、直ぐにガラス製の保護シートに張り替えました。これならば、この手のカバーを最初にゲットしておけば良かった。そしたら安物の保護シートも付いて来たんだからさ。なんか俺って、回っていない感じだ。無駄な出費が多すぎる。

iPad Air 2はそれほど速さを感じないと書いたが、やはり第三世代に比べれると格段に早いな。16Gから128Gになったのも、安心して使える要素の一つです。いろんなものを試していると、あっという間にパンパンですからね。キーボードの購入もちょっとだけ考えたが、今の使用方法では不要だな。備忘録として、過去のiPadの購入遍歴を書いておきます。

2010.8.1

初期型iPadを購入です。資料を調べたら、同じ年の5月28日販売開始となっている。確か、出回ってから買おうか?なんて考えていた。でも欲しくなって、この日にヨドバシカメラにぶらっと行って、予約を入れようとしたんだ。そしたら在庫があって、直ぐにゲットしたんだな。使い始めたら、なかなか良くて、自分にはピッタリと思ったものです。それ以来、俺の事実上のメインマシーンだな。最終的な管理はMac miniだけど、メールや、ブログの下書きまではiPadでやるようになった。俺の中のデジタル革命です。

2012.3.16

第三世代のiPadを、Apple Storeに予約を入れておき、販売開始と同時にゲットです。初期型がアメリカ本土で販売されてから2年。処理速度に限界を感じていたので、即決というか、次が出たら買うと決めていました。この時、買い換えたけど、感動は何も無し。既にiPadのそんざいが、私の生活において、水や空気のようになっていた。それは大袈裟かもしれないが、この買い替えは農家が軽トラを買い替えるようなものです。生活必需品ですよ。環境移行して、動きがサクサクになったという事です。

この半年後にLightningコネクタになった、第四世代が発売された。毎年春に出ていたiPadも、秋に出るようになるのだと思い、ここから2年後に買い替えと決めていましたよ。

事実、iOS 8にしてからは、動きが悪くなったので、直ぐにiPad Air 2の予約を入れたわけです。また、2年間よろしくですね。

Mac miniの遍歴も調べているが、記憶が曖昧な部分がある。日記を遡っているが、イマイチよくわからん。(-_-;)


10月27日(月曜日)

昨日の日記でも書いたが、昨夜は早い時間で寝落ち。気が付けば、起きる時間を15分ほど過ぎているではないの。延着だ遅刻だの時間ではないが、素早く支度して出勤でした。仕事は相変わらず暇モードだな。まぁ〜比較的早く帰る事が出来ているから、それでヨシとしましょうか?度が過ぎると良くないけどね。写真は中防山九に並んだ時のものです。

帰宅して、先週届いたカーラジオを確認してみた。開けてびっくりだ。“三菱 NEWスーパーグレート 新車外し ラジオ”と言う謳い文句に釣られて落札した。ようは新車から外した純正ラジオって事でしょ?写真もまさに未使用(多少使われていても構わないが)な感じで、社外品を付けるために外したラジオなんだと思いました。ところが到着したのは、使い古された中古品でした。直ぐに先方に連絡を取ったところ、誠意ある対応をとってくれるようだ。結果は全て終わってから報告します。


10月28日(火曜日)

結果的に早く仕事が終わる。ヤードはあちこち混んでいたようだが、自分が並ばなければ、こんなものなのである。構造的に、効率が悪い仕事だ。

今日は待機時間が長い仕事なので、例のラジオの動作確認でもするか。と言っても10分もあれば、出来る事だがね。

写真下側に写っているラジオが、会社の倉庫に眠っていた純正品。ちなみに国内トラックメーカー四社共通部品のようです。新品をディーラーで買うと、2万円以上するけどね。上がMITSUBISHIのロゴも誇らしげな?今回間違って届いた、使い古された物です。この頃既に、四社共通部品だったと思われます。ただし、メーカーごとにロゴが入っていたようですね。

この古いタイプの物の方が、コストがかかっている。具体的に言うとチャンネルボタンが付いていますね。放送局をプリセットして、ボタンひとつで呼び出せます。

ところが最新式の物は、チャンネルボタンが無い。チャンネルをプリセット出来るが、チャンネルを送るボタンが付いているだけです。出来れば、チャンネルボタンは欲しいとこですがね。平成17〜18年くらいから、このコストダウンタイプになったと思われます。AM / FM各2バンドずつ備えています。

さて、肝心の動作確認ですが、ダメでした。電源は入るけど、音が鳴りません。これって、俺の壊れたラジオと同じじゃない?(-_-;) 結局古いだけじゃなくて、使えない物が送られて来たというわけです。

もちろん、誠意ある対応をしてくれるらしいので、業者は明かしませんが、やはりネットオークションと言うのは、キッチリとチェックしないといけませんね。

帰宅すると届いていました。買わなくて良いものです。小田急向ヶ丘遊園モノレールの模型です。サイズはNゲージなのだ。我が家から近いところを走っていたわけではないが、走っているところを見た事が有る。やたら五月蝿かったような印象が有るな。

真横からはこんな感じね。何かの拍子で、消えてしまったもの(そうでないものも有る)を調べる。今はネットの時代だから、それなりに情報が得られるわけだ。そこでつくづく思う事が有る。もっと気負わずに、カメラを持ち歩いていれば…そう後悔するのである。“モノクロを自分で現像”とか、“カラーはリバーサルが良いな”などと、どこかで思っていた。そこら辺のバカチョンに、ネガカラーを入れて持ち歩いていれば良かった。目に入ったものを撮影しておくだけで、随分と良い記録になったのでは?そう思うのである。それを簡単にスキャンして、後々blogにアップ出来たわけです。

このモノレールだってそうです。思いついた時に撮影しておけば…FUSOの工場に勤めていた時は、久地の寮に行ったりもしていたからね。このモノレールを撮影するくらい、どうって事なかったのよ。そういう後悔が、どれほど活かされているかは解りません。今はデジタルになったおかげも有るけど、カメラを持ち歩いているわけだ。どのくらい記録出来ているかは疑問ですけどね。


10月29日(水曜日)

冴えない日常が続く。さて、どうしたもんでしょうかね。Amazonに予約を入れておいた、デンセンマンありがとうが届いた。

これです。実は、なぎらさんと友川かずきさんも参加していると言うレア物ですね。早速iTunesによ読み込んだは良いが…なんと曲名、アーティスト、アルバムタイトルまでもが表示されない。一曲ごとに、トラック1、トラック2…と表示されるだけ。歌詞カードとにらめっこして、全部手打ちしましたよ。iPod classicで再生する時に困るからね。凄いCDだなぁ〜


10月30日(木曜日)

朝一で行田市。ここは二回目だな。住所を調べて思い出した。と言うのも、前回来た時は、行田と合併する前の町名が書いてあった。南河原村だった。このとき初めてこの地名を知って、花もりさんに電話で聞いたのだ。行田・熊谷・深谷は結構通ったので、大体の事は分かっているつもりだった。ちょっとびっくりでしたね。そんな行田でのデバンも無事終了。午後からの仕事も無事に終わり、冴えない1日は終わったのである。

昨日、送り直してもらったカーラジオです。当初の予定通り、新車から外したと思われるものが届きました。動作確認も完了です。どうやって使おうか?SWIFT RSに無理やり付けようか?そんな事も考えています。

IIJmioから500MBのクーポンが来た。なんかのキャンペーンか?よく分からんがこの500MBのクーポンは三ヶ月間有効らしい。このひと月で丁度500MBくらいクーポンを使ったから、その分が戻ってきた感じだな。有意義に使わせてもらいます。


10月31日(金曜日)

朝はゆっくりと流山からスタート。初めての場所だったけど、事前に連絡して聞いていたので、難なく終了。作業も異様に早く終わったよ。写真はその流山ね。

いつものメルマガのようなもので、小渕優子前経産相について触れられていた。理由は分からないけど、切られた感じですね。何で切られたかは解らないけど、まさか上州戦争?小渕優子代議士の写真が貼られていたワインを、配った一件が後からでて来た。そのことで文春は、告発したのは中曽根支持者と言う記事を書いている。

この一件、もう少し尾を引くかな?






日記トップ