2014年4月の日記





4月1日(火曜日)

4月馬鹿。毎年わりとスルーしているのだけど、今年は東京新聞を買ってみた。午前中、東京新聞を売っているコンビニに立ち寄れなかった。午後になって、大井埠頭のコンビニに入る事が出来たので、東京新聞をゲットです。毎年恒例の、エープリルフール用の記事も面白かったけど、やはりこの二つの広告ですね。

クルマ好きの私としてはこいつが一番か?ボタンひとつで、クラシックミニに変身出来るってヤツね。こういう洒落た事はどんどんやって欲しい。

ふなっしーもここまで来ればたいしたもんです。ふなっしーワールドですよ!!これも俺の中ではありだな。珍しく世間の話題に乗った私です。

radikoのプレミアム会員の話。早い話、関東に住んでいながら、全国のラジオが、radiko経由で聴けるようになるって話です。今更って感じも有るけどね。実際に、この有料サービスが始まる前から、全国のラジオ(あくまでもradikoでサービスを提供している放送局)を聴ける状態に有った。これが今更の理由のひとつです。もう一つは、もっと早くやるべきだったんじゃないの?って話ですね。

放送局は総務省から、地域ごとに免許を与えられて営業している。その辺のしがらみ?利権?もあって、おいそれとエリアフリーには出来なかったのでしょう。ただラジオと言う斜陽産業では、そんなことも言っていられない。どんな形であれ、規制が取れたのは良い事です。

で、実際登録してみて思った事。まずは昨夜の時点で、プレミアム会員の登録申し込みは、1日の正午頃から始まると、radikoの公式サイトで謳っていた。随分アバウトと言うか何というか・・・実際に伊集院光 深夜の馬鹿力でもその辺の事を指摘していたっけ。登録自体は簡単で、何も問題はなしです。決済方法はauを選択しました。

問題は録音です。ひとつのアカウントで、三つの端末までログイン出来るようです。今のところ、番組を録音するソフトの連動の仕方が解らんというのが、ネックになっています。ラジ録2と言うソフトがエリアフリーに対応していない?ちょっとこの辺を煮詰めて行きたいけど、現時点では不自由は無いからね。取りあえず今日の午前中は、CBCラジオを聴いていましたとさ。


4月2日(水曜日)

どうもテンションが上がらない。引きも悪いしね。毎年の事ながら、よく自分の誕生日をスルーしてしまう。今年もそれに近かったけど、ANAからメルマガを取っているので、そのメルマガが俺に自分の誕生日を思い出させてくれた。自分の年齢を考えると・・・あと何年こんな事をしているのかと、考えてしまいます。

そんな事よりも、5月でトレーラーに乗るようになって10年だ。あっという間だね。10年のうち、7年以上が海コンの仕事です。最初の約3年が、有明四丁目村の修行時代でした。ここでは随分と嫌な思いをしたけど、あの白痴運転手達との関係も今じゃ笑い話だな。影で舌を出していれば良かったからね。中には死んじまった奴もいるけどさ。そして今は・・・お前それでも嫌味を言っているつもりなの?自分のやってきたことを考えれば、それ言っちゃまずいでしょ。葬ってやろうか?

再び使い始めた、ラジ録2Mac版の話です。深夜に予約しておいた、爆笑問題カーボーイは、問題なく録音されていました。ちゃんとスリープから起動して、頭切れもなしです。

帰宅して、これまた予約録音をしておいた、大竹まこと ゴールデンラジオ!をチェック。ファイルはちゃんとある。でもね、約90分で録音が途絶えている。原因は分からない。分からないけど、帰宅してからスリープ状態のMacを起動させると、ラジ録2を終了させるか否かの表示が多数出ている。この事と、どのくらい関係あるのか?い以前、サポートセンターとやり取りした際、頼りにならなかったからなぁ〜


4月3日(木曜日)

一日中雨。ここの所、色んなことでスッキリしない。声が出ないとか、仕事の事とか・・・かと言って、体調がすごく悪いってわけでもない。今年に限って言えば、花粉症の症状が軽い。薬も殆ど飲んでいない。春先特有の、憂鬱感とでも言うのかな?そんな中、青汁さんの手術が終わったと言う連絡が来た。後は復活を待つのみです。これが唯一の朗報だな。

Mac版ラジ録2で大竹まこと ゴールデンラジオ!を録音。今日はちゃんと録れていました。明日は朝と昼の番組を予約録音してどうなるか?の実験です。


4月4日(金曜日)

朝から何時もの如く動いていた。14:00すぎに大井7号の搬出に並ぶ。積んだら、ツインリンクもてぎの近くまで走れとの指令。少しは忙しくなってきたか?大変だけど、喜んで!!と何処ぞの居酒屋の如く、承りました。お陰様で23:00過ぎに帰庫です。

福井謙二グッモニと大竹まこと ゴールデンラジオ!を予約録音しましたが、無事できていました。ただね、帰宅してMacをスリープ状態から起動させると、アプリケーションを終了させますか?とメッセージがでる。これはキャンセルで、何とかなる。でもラジ録2も終了させますか?と出てくる。OK押したりキャンセル押したり・・・結果何とかなるが安定しないね。


4月5日(土曜日)

土曜日モードの港の番人の仕事をして来ました。たっぷりと動いて、帰庫したのは17:00近くです。この忙しさが、売り上げに反映されればいいのだが・・・

朝の点呼で、会社のトップと話をした。ギガの状態が思わしくない。やっぱり復活は無いのだろうか?凄く凹む。また俺が悪いとか言われるのか?鬱陶しいったりゃありゃしない。

ECYに猫がいるのは知っていた。ただこのように、飼い猫のごとく鎮座しているのは、初めてだな。人に慣れていて、触らせてくれるが、とにかく汚い。「汚ねぇ〜なぁ〜」と言ったら、ECYの人も笑っていた。餌は与えているようだが、傷の付き方は野良猫そのものです。中央防波堤には敵が多いのかな?

私が借りている、車庫の前の桜は満開だ。明日は風の街の花見だが、天気がちょっと心配だ。未明から明け方にかけて、雨が降ると言う。そして、昼間も大気が安定せず、にわか雨の予報が出ている。困ったみんだが・・・21:00に塾長に電話をかけると、「天気予報みてるから待って」との事。予報は変わらず、中止にしました。残念だけど、しょうがないよね。

前日が遅かったので、疲れたのか?19:00に布団に入って、21:00に目覚ましで起きる。塾長とやり取りをした後、翌朝6:00まで寝てしまったよ。何だかなぁ〜

昼間、従姉妹のKから電話が入った。珍しい。「久しぶりじゃん!」と明るく対応したが、伯父の訃報であった。病気をしたのは知っていたけど、そんなに急に悪くなったのかい。合掌


4月6日(日曜日)

風の街の花見が中止になったので、朝から野暮用をこなす。一旦帰宅して、ちょいと間を置いて、二次会のみの花見に出席です。

昨夜の21:00の天気予報で、中止を決めた。その予報の正確さにはびっくりです。夜半から未明にかけての雨と昼間の雷雨・・・なんともまぁ〜ってな感じですね。二次会だけの花見の模様は、会員向けにアップします。

その二次会だけの花見の前に、秋葉原に行き、プリントを依頼して来た。バスで駅まで行ったのだが、何ともお粗末な出来事に遭遇です。消費税率アップに伴い、バスの運賃も上がった。今まで210円だったものが、ICカードだと216円で、現金だと220円だ。たかが4円と言うなかれ。俺はSuicaを持っている。当然ICカードで決済だ。ところがである。降車する時に、Suicaをタッチすると残高が足りない。これは最初から分かっていたので、チャージを希望した。ここでまたしても、ところがである。

このバスの運転手は、チャージが出来ない。(இдஇ; ) 何回もあれやこれやとやって、やっとお金を入れる段取りまで来て、千円札を入れた。するとどうでしょう、両替されて出てくるじゃない。この小銭でチャージ出来るのか・・・別の千円札を用意しなきゃダメかと聞いてみた。すると、220円入れて下さいと来たもんだ。唖然です。この手の機械に弱い人と、これ以上話しても無駄。4円の差額は諦めました。

でもね、次は勘弁しないよ。って言うか、消費税率が上がって、支払い方法の違いで、運賃も変わるのだ。これ、こんな事を繰り返すようなら、相当揉めるよ。アバウトな独身男だから、4円はスルーした。でもね、1円単位でスーパーで買物している主婦だったらどうよ?釈然としない出来事でした。

写真は秋葉原の有名な公園。段差をなくす工事をしていたのね。ここは元々、船着場だったんだよね。それでちょっと低くなっていたわけです。名残が無くなるのは、淋しい。国道F6号君に挨拶しようと思ったけど、忙しそうだったのでスルーした。後はプリント大丈夫かなぁ〜


4月7日(月曜日)

今日も点呼の時に、会長とギガの事で話す。ますます復活の可能性が・・・今乗っているクォンの不具合修正に話が及ぶ。でも諦めきれない俺は女々しい・・・

芝浦でそのクォンです。クルマそのものがどうこうより、タバコ臭い!!だいぶ抜けたけど、こればっかりはなぁ〜

帰宅して、ラジ録2の動作確認です。Mac版に仕込んでおいた、午後のまりやーじゅは、まともに録音されていなかった。番組は四つに分かれているんだけど、最初の部分がダメだったな。原因は分からない。それとASPIRE oneのラジ録2は全く起動していなかった。最初から全部設定し直しだな。

でも幸いなことに、Nexus7の方でちゃんと録音されていたので、編集して音源をアップしておきました。

二次会だけの花見の写真をアップした。50人程度の人しか見られない所に、アップしたのだけど、反応が凄くいい。古典的な記念撮影が多いのだけど、やっぱりみんなで写っていると楽しいよね。


4月8日(火曜日)

いつものように仕事を淡々とこなす。午後一着で桶川に行き、戻ってきた。ガソリンがまた値上がりした所為かどうかは解らんが、一般道路も首都高も空いている。返却出来ないかと思われたコンテナも返却出来て、余分に仕事が出来た。良いのか悪いのか・・・

桶川に行く時に、土曜日のパカパカの音源を聞きながら行った。パカパカリスナーの中でも最強ではないか?と言うリスナーが出てきた。この人は色んな意味で本物である。まずは68歳縄文人と称していた。現代の機械物に、全く付いて行けないという意味で、自覚して縄文人と名乗っているようだ。この感覚はまともだけど、そんなに甘い人ではない。

http://www.ac.auone-net.jp/~bxgti16v/2014.4.5pakapakajoumonjin32.mp3

↑まずはここで、電出した時の模様を聞いてもらいたい。JR東日本のタッチアンドゴーのSuicaを、八百屋さんに売っているスイカと間違えたというお馬鹿話です。それだけの事と言ってしまえばそれまでですが、最初から最後まで通して聞くと、全ての事がこの人を表しているとでも言えばいいのか?友人に、この勘違いの事を相談するのだけど、友人は説明を避け、Suicaを送ってあげる事にした。ちょっと説明すればいいのではないかと思うが、多分友人を持ってしてでも、説明が不可能なのでしょう。速達でSuicaを送った話は、凄いと思うよ。

縄文人さんは大賞にも選ばれたし、番組としても最高に面白かった。でも、縁がない人とは言え、こんなのが近くにいたら・・・と想像するだけで恐ろしい。自分でもちょっと(ちょっとじゃないけど)ずれている事を、自覚しているってのも返って厄介だ。俺はこんなのが近くにいたら・・・以下自粛です。

土曜日に引き続き、ECYの汚い猫。どうやら二匹いるようだ。こっちの方が人に慣れています。

今ハマっているお菓子。キャラメルコーンは昔から好きだけど、粒が大きくなって凄く食べやすい。味は変わってないので、懐かしくもあります。ちゃんとピーナッツも入っていますよ。ちなみにサンクスに置いてあります。


4月9日(水曜日)

特にこれと言って何もなし。一枚も写真撮らなかったし・・・ダイモ鈴木さんが青汁さんのお見舞いに行ったようです。電話で様子を話してくれたけど、順調に回復している模様です。気の早い俺は、ゆっくりと仕事に復活してもらいたいと思っている。ペースを落とした状態で、仕事が続けられるようになることが一つの区切りだね。と、年上の友人に偉そうなことを言ってみる。

消費税率8%にアップしたことで、今まで以上にコンビニの支払いが煩わしい。これまでは、セブンイレブンではナナコで支払いを済ませて来た。1000円ずつチャージして、不足が出るとその場でチャージと言う形です。基本的にクレジット決済はしない。今は昔と違って、現金を持ち歩かないから、銀行に行き損ねた時には使うけどね。これに関しては今まで通りです。

問題は、セブンイレブン以外の、現金で支払いをしていたコンビニです。結論から言うと、Suicaにしました。ナナコ同様、基本的にクレジット機能は使わず、1000円ずつ、せこくチャージします。大抵の場所で使えるしね。

ところがである、日曜日のバスみたいな事がまた起きてしまった。某コンビニで、Suicaで決済をしようとした。ここで残高不足が発生。1000円チャージしたが、決済出来ないのである。どうやら、不足分を現金で支払う手続きをしてしまったらしい。仕方が無い。俺は1000円チャージした上に、小銭をジャラジャラと取り出して、不足分を払って来ましたよ。何度も言うが、この辺の機械の取り扱いに関しては、徹底した教育をして欲しい。色んな業界で、電子マネーを推奨している。お得ですよ的なキャンペーンもしている。その反面、こういった物に、付いていけない世代もいる。末端で、こんな体たらくでは、利用者も嫌になるよ。事実、俺は何度もそう言う目にあっている。

それなりに理解して、使い方を考えて、利用している俺ですらこんな感じだ。うちのお袋なんかは、使いたがらないだろうな。日々、日本人の劣化を感じている俺です。


4月10日(木曜日)

一日中港の番人。売り上げには結びつかなかったなぁ〜って、この日一日を取って言ってもしょうがない。こういう日もある。先週の土曜日に、伯父の訃報を聞いて、色々頭の中をめぐっている事がある。血筋の事だから、一筋縄では行かない。何か決定的な、もめ事があるような関係(たとえば遺産争いとか)だったわけでは無い。平和と言えば平和だ。だけど、おやじも4年半前に死んでいて、今度は伯父さんだ。過去を振り返るよね。俺は福田家(そんな大仰なものではないが)の初孫になるから、その世代の中では、一番知っているわけだ。そんなことはどうでも良い事なのだろうけど、これでまたひとつ、付き合いが減るのかね。

待機時間が長い一日だったけど、ずっとそんな事やあんな事を考えていた。色んな事が終わって行くなぁ〜そして結婚もしてなければ、子供のいない俺は何か新しく始まる事って無いね。それを寂しく思わない所が、俺の欠点か?


4月11日(金曜日)

今日も相変わらずな日常が続く。久しぶりに配車係と話をしたが、全体としてはいい方向に向かっているな。

ホームセンターに寄って、身の回りの物を購入。銀行で、最低限の金を下ろして帰宅です。疲れていたのか、早々に就寝でした。

最低限の金を下ろしたと書いたが、これに関して、どうのこうの言われる筋合いは有りません。一度、「なんでそんなに金無いの?」とある時言われました。確かに俺は貧乏人だけど、かつてはそれなりの金額を財布に入れていました。今はそんなことはしません。なのでちょっと間が悪いと、現金を持っていない。事実、雑貨を購入してATMに行く間は、1000円程度しか財布に入っていませんでした。これに関して、文句言える奴はいないと思うので、俺に構わないで下さい。今は、正直言って言いつも以上に機嫌が悪いです。言うのであれば、覚悟するように。


4月12日(土曜日)

伯父の告別式のため、東松山斎場へ出向く。昭和52年、祖父を火葬した場所である。当時は昔ながらの火葬場で・・・その辺を書くと長くなるので以下自粛です。

伯父の死については、やや困惑しております。詳しくは言えないけど、病気に負けてしまったかな?患っていた事は知っていたが、話を聞く限り完治していたので、惚けるまで生きるくらいに思っていたら、突然の訃報である。俺が言ってもしょうがないけど、納得が行かない感じだな。

そして葬式と言えば、普段会えない方々に会える場所でもある。これに関しては有意義な時間を持てた。ざっくり言うと、親父の母方の親戚達だ。既に親父世代(早い話親父の従兄弟ですね)になっている。私から見て大叔母・大伯父達は鬼籍に入られている。私が子供の頃に会った切りの方々だが、懐かしく嬉しく感じた。「俺の家の事知っているのか?」みたいな話まで出たが、「よく存じておりますよ」と返す。こちらの筋の方々には、お袋がよくしてもらったからね。葬式に出た話なのに不謹慎だが、この部分だけは嬉しかったな。初めて会う親戚の方々に関しても、会えて良かったと言う気持ちです。

斎場をあとにして、小川町のオリンパスギャラリーで、なぎら健壱写真展 循環の日々を観てくる。今回もなかなか良い写真展でした。全てモノクロなんだけど、撮影機材はOM-D E-M1でした。デジタルのモノクロもいいなぁ〜ますます銀塩が・・・それは言わないようにしよう。

ヨドバシアキバにプリントを取りに行く前に、にっしんカメラに顔を出して、国道6号君と立ち話。循環の日々には行くようにね。

ヨドバシアキバで事件。合計三枚頼んだプリントが5枚ある。フィルム2本分のネガを預けたのだが、1枚しか焼かなくて良いものを、3枚焼いているではないの。記念写真でも無いのにそう言うのって無いでしょう。事情を説明して、事無きを得たけどね。いつものZさんが受け付けてくれたら、こうはならなかったのになぁ〜と思ったのでありました。

いったん帰宅して、翌日済ませようと思った野暮用をやっつける。フル回転な一日でした。


4月13日日曜日

昨日の反動か?近所のスーパーに買い物に行った以外は、引きこもり&寝たきり中年状態でした。


4月14日(月曜日)

週の頭、相変わらずな日常が始まった。久し振りに古河の車庫に差し替えに行ったけど、東京港を出たのが早かったからね。楽な気持ちで行けましたよ。

写真は、大井2号返却の並びの時に撮影です。首都高の東京港トンネルの脇に作っている、R357の海底トンネルです。西行きは、ほぼ完成しているようだけど、いつ開通するのか?2年後って噂もあるけどね

相棒-劇場版3-序章ってのが、DoCoMo d ビデオって所で配信されている。ちょっと前にFacebookで知ったのだが、4月に入ってからでないと、DoCoMoユーザー以外の人は登録出来ない事も知っていた。この日確認してみると、DoCoMoユーザー以外の私でも登録出来ることが分かった。相棒-劇場版3-序章の最初の1話は無料だ。こいつを観て、取り合えず登録してみるかと思い、手続きに入った。ところがである・・・

一通りの個人情報を入力して、いざ登録のボタンを押すと引っかかる。原因は、フリガナの入力方法だ。なんとこの申し込みフォーマットは、タブレット端末用なのに、フリガナは半角カタカナで入力しなければならない。爆笑問題のラジオじゃないけど、わービックリだ!!

1996年(平成8年)にMacintoshを始めてから、半角カタカナと言う入力方法は、使っちゃいけない物だと思って来た。実際に使う機会はなかったと思う。記憶を辿っても、思い出せない。で、iPadで半角カタカナは入力出来るのか?出来ない。ぐぐってみたら、出てきた。
なんと親切な方がいるのだろうか?

http://www13.plala.or.jp/bigdata/kana.html

このサイトで半角カタカナをコピペして、フリガナを入力しましたよ。そしてこのページの冒頭に、以下のような記述が有りました。

半角カナ入力できません。そう、アイフォーンならね。(iPadも)
※ iPhone5s,5c(iOS 7) でも相変わらず半角カナ入力はできないようですね。

あんまり使う機会はないが、無かったら無いで困るコピペ入力用の半角カナ文字一覧。
iPhone・iPad用 全角カナ→半角カナ変換アプリとかの方法もあるけど、
長文の入力でなければコピペ用の表があれば十分。もちろん無料です。
今どき半角カナしか受け付けないアホな仕様のネットバンキングとかにもどうぞ。

ここでもわービックリだ!!半角カナしか受け付けないネットバンキングなんてあるの?なんじゃそりゃ〜

さて、話をDoCoMo d ビデオに戻そう。珍しくDoCoMoなんて固有名詞を使ったが、早い話逓信省だ。ここからは逓信省と呼ぶ。兎にも角にも、登録は終わった。でも、ここからログインして、カード情報等を入れて、決済をするわけだ。だけど、待機時間に余計に時間を食った俺は、相棒-劇場版3-序章をそんなに観たかったんだっけ?そうなっちまった。おそらく後日、カード決済はするだろうけどね。

しつこい俺は、ここでまた逓信省に物申す。はっきり言って、しつこい俺だから半角カタカナをコピペしてまで登録した。多くのiOSユーザーは、登録出来ないのではないかな?この手の事に関して、二言目には「詳しくないから」と言う輩にはまず無理でしょう。日常的に使いこなしている人でも、半角カタカナを引っ張って来てまで、登録する人っているかなぁ〜逓信省の商売のやり方と言うか、ユーザーの囲い込みに関する意欲に疑問です。お前の所でもiPhone扱っているだろうが!!凸(`_')

やっぱり、俺と逓信省は水と油だな。そんなこと言っても、向こうにしたら痛くも痒くもないないだろうけどね。


4月15日(火曜日)

二日連続で、夜の古河車庫での差し替えを行った。今週いっぱいはこのスケジュールか?それはそれでいいけどね。

例の半角カタカナの一件を、奥戸商会くんにも確認。概ね、私の思っていた通りで有ったようです。逓信省さん、お役様のスキルではなく、手間暇を考えてください。

コーンポタージュ味同様、一度は食べておこうと思った。ガリガリ君リッチ ナポリタンです。一言で言って、コーンポタージュ同様キワモノです。ひと口食べて、マズイと思った。ふた口目で、ナポリタンの味がした。三口目からは感覚が麻痺したのか、完食できると確信した。そして完食・・・

はっきり言って、美味いと思わない。いや、不味いです。ただし、ガリガリ君の枠の中と言うか、アイスの枠でと言った方がいいのか、ナポリタンをこう言う形で感じさせてくれる物です。そう言う商品としては秀逸であり、素晴らしいの一言です。それって意味があるのか?状態ですけどね。

例えるなら、47歳トレーラードライバーが、解の公式を使って連立方程式を解くような物です。難解で無意味。(-_-;)


4月16日(水曜日)

前日と同じ動き。結構しんどいけど、このくらいはこなさなきゃね。Twitterを見ていると、なかなかハードなお仲間が多いようだ。こっちも負けていられないぜ!!


4月17日(木曜日)

三日連続同じ配車。流石にバテて来たけど、なんとかやり過ごしましたよ。下の写真は、工事のために、一時的に移動になったシャーシプールです。

auの携帯に、拒否リストに登録出来ないアドレスから、迷惑メールが来た。最近なかったけど、まぁ〜パソコンからのメアドを受け取る設定をしていれば、間間あることです。何時ものように、ドメインで拒否設定をすればいい事・・・ところが出来ない。

"areldeomraekra, asri"@uh.4r1.ow.er4i1wn44cpv.net

送信元とされるのは、↑このメアドです。通常の拒否設定に登録しようとすると、不正な文字が・・・などと表示され、登録出来ない。よく見ると "areldeomraekra, の部分だけが、メアドとして認識され、メアドでもドメインでも拒否設定が出来ない。どうしたもんか?

取り合えずこのメアドを拒否リストの所にコピペしてみた。これは成功。送信元のアドレスが拒否リストに登録したい項目の場所に表示された。でもダメ。ドメインでもメアドでも拒否リストに登録しようとすると、不正な文字・・・と出てしまう。 "areldeomraekra, の部分に問題ありか?今度は@の前を消して、メアドで拒否リストに登録してみた。成功である。ただドメイン登録の部分は、自分で書き換え出来ないのでダメでした。この後、このメアドからは、迷惑メールは来ていません。ただし、同じ場所からと思われる、似たようなメアドからは来た。同じ様に対処して、やり過ごしたけどね。

実はこの事をTwitterでつぶやいた。“auの携帯に、拒否リストに登録出来ないアドレスから、迷惑メールが来た。”この部分です。

そしたら何と、auの公式アカウントから、お困りの様ですが・・・と返信が来た。こちらからは、このメアドからだと、拒否リストに登録出来ないといった内容の事を、返信しておきました。auの方でもこのメアドに関しては、認識しておらず、こういった情報はありがたいみたなことを言われる。au、やるじゃん!!

以前、auショップの人が言っていた。他の携帯会社からauに乗り換えた人は、迷惑メールの設定が細かく出来て、感心するそうだ。力を入れているのでしょう。

今回はユーザーとして、とてもありがたかった。それとと同時に、au側も大変だなぁ〜と思ったのである。


4月18日(金曜日)

よく走った・・・それ以外は何もないな。平日は仕事をするだけです。早く帰ることが出来れば嬉しいけど、何事もバランスか?写真は栃木市のコンビニにて。


4月19日(土曜日)

土曜日モードのお仕事でした。会議が有ったけど・・・まぁ〜いいや。イライラしてもしょうがない。平日よりは早く帰って、翌日の寫眞團の準備などをする。眠いので、早々に就寝です。(-_-)゚゚zzz


4月20日(日曜日)

延び延びになってしまった、床屋に行ってくる。やっとスッキリした。一度タイミングを逃すと、あっという間に2ヶ月ぶりなんて状態になる。いくらなんでもこれはまずいいね。

さて、第33回東都寫眞團 Tokyo/Japanの会合です。何時ものように、西船に集合。ただ何時もと違うのは、青汁さんがいない。闘病中だからね。@aiyaah氏を乗せて出発です。

今回のお題は“商店街”でした。撮影に苦労するというレベルでは無いけど、またしても撃沈でした。

これが↑提出作品です。谷中で撮影です。パン屋のショーウインドーですが、商店街というお題には・・・って感じでしょうか?

ボツネタ1です。寸評では、こっちを提出した方が・・・と言われました。

ボツネタ2です。今回は、三枚とも谷中で撮影した物をチョイスしました。PENTAX ME-SUPER+リケノン50mmF2 トライXで撮影です。

久し振りに、らくらくで反省会でした。色々楽しかったけど、その模様は選ばれし者だけにお見せします。

次回のお題は“鉄道”に決まった。これはちょいと嬉しい。別に俺がちょい鉄オヤジだからじゃ無い。誰もがやり易いからだと思う。駅に人が集まって、様々なシュチュエーションが濃縮されている。幅が広すぎて迷うくらいか?

ところが反省会で、そう思えない人がいるようで・・・特に女性はダメみたいです。鉄道と聞いて、車両の写真しか思い浮かばないみたいですね。いわゆる、趣味としての鉄道しか頭にない感じです。もちろんそういう写真もOKなんですけどね。

駅を中心とした鉄道施設での撮影を、試みればいいだけなんだけどね。気に入った写真が撮れるかどうかは、どんなお題でも別問題です。今回は狙いを絞らないと、かえって厄介になるかな。

最後に信濃町なクルマです。目黒区内某所で発見しました。恥ずかしげもなく、こういうことを出来る人ってステキです。



4月21日(月曜日)

朝一のデバンから返却まで、物の見事予想通りの展開でした。別に大した事じゃ無いけど、ここまでハマることも珍しい。例の古河の車庫の差し替えをやって終了です。21:15帰庫でした。写真は、極端に扱い量が少ないバンプールです。中防第一港運だね。


4月22日(火曜日)

イラッとする事が何度もあった日だ。そんな事だから、隙を突つかれるんだよ。こんな事が続くと、この仕事のメリットって何?そう考えるようになる。あっちもこっちも疲れる。同じ次元で争いたく無いというプライド?は捨てた方がいいのか?

ガリガリ君とろりんシュー味。本日セブンイレブンのみで発売された。って言うより、セブンイレブンのプライベートブランドだな。あの定番商品、とろりんシューのガリガリ君バージョンだ。ナポリタン味で閉口していたので、無視するかなと思った。だけど考えるまでもなく、シュークリームのガリガリ君バージョンなんだから、外すことも無いだろう。実際、味の方は良かった。

写真には無いけど、こいつをかじると中がクリームの色になっている。まさにシュークリームその物です。リピートする可能性大いにありと言っておきます。キワモノはいいから、こう言うのをもっと出して欲しいです。


4月23日(水曜日)

イライラ続きの日常は続く。精神的に平穏な日は訪れるのか?そんな中、ごく当たり前の会話が成立した。朝一は柏でVAN詰め。ここで荷主の担当者に、搬入表を書いてもらった。その時に、ちょっとしたやりとりがあったのだけど、ごく普通に会話が成立。これが、好い事だと思う俺って何?相当やばい状態かもしれない。

三郷の駅前大橋交差点で見た事故。歩行者だか自転車を巻き込んだ模様です。よくあるパターンの事故だけど、この交差点は結構怖い。この大型車の角度で曲がろうとすると、自転車がすっ飛んで突っ込んでくる。もちろんこの交差点だけでは無いけど、俺自身がそう言う印象を持っているのである。明日は我が身・・・

auのWi-Fi Winと言うサービスが、6月30日で終了するらしい。ショップに色々確認してからでないと、詳細は解らないが、どうやら俺のG’z One Type-XでWi-Fi経由のデータ通信が出来なくなる模様だ。って事はだ、ダブル定額スーパーライトに加入して(加入しているけど)、メールのやり取りをする事になる。事実上の従量制だ。それなら俺は、@ezweb.ne.jpというメアドを捨てるよ。そこまでして、維持し続ける理由は無いのである。ついに、この呪縛から逃れられる日が来るのか!!


4月24日(木曜日)

朝一のデバンは海老名市です。相模線の社家って駅の近くだ。この辺りは、有明四丁目村にいる時はよく来た。デバン先の倉庫はすぐに解ったのだが、地図を見てこれはまともに入れないなと判断。前日に電話を入れたが、無人倉庫なので連絡がつかなかった。仕方なく現場手前で待機して、約束の時間の前に先方に連絡を入れたのである。これ正解。一回左に頭を振って数百メートルバックした。誘導も付いていたし、説明も明確だったので何の問題もなしです。

帰りに、相模線の踏み切りで引っかかったのでパチリ。ちょっとシャッターを押すタイミングが遅かったな。これも鉄道写真だな。

この日はやたらと道路が空いていて、城南島まで2時間ちょっとで帰ってきた。もちろん全ベタです。国賓来日のため、東京港周辺も警備が凄い。そんな中、港の番人状態で仕事をしていると・・・・有明四丁目村からA2に並ぶために、青海一丁目の交差点を左折しようとしたらはじかれた。真っすぐ行けと言うので、湾岸警察の方からは通してくれるかと思ったらこれもダメ。警察官が丁度来たので訪ねると、15分くらい通行止めだと言う。Uターンして青海一丁目の交差転に戻り、右折でA2に向かうため待機です。

その時に撮影した大統領の隊列です。「よっ!!大統領」とは声をかけなかったけど、これが俺にとって唯一の、国賓来日の足かせでした。国際研究交流大学村に行ったのね。

この後、秦野中井ICの倉庫までデバンに行った。19:30にデバン終了で、城南島に2時間で帰ってこれましたよ。写真は中井町に向かう時に、保土ケ谷バイパスで遭遇したスーパー7です。盲撮影なので画像がダメだな。これがスズキのエンジンとミッションを積んだモデルなのね。スーパー7、エアコンが付く日は来るのか?もうあったりして・・・


4月25日(金曜日)

ゆっくり目のスタートで一日を終える。仕事の方はこれと言って何も無かったな。車庫に戻ってから、修理工場へ行ってくる。廃車が決定した、ギガに荷物を取りに行ったのですが・・・インバーターが無い。どうやら手違いで、電機屋さんに返却してしまったらしい。戻ってくるかなぁ〜

写真は車庫に咲いていた花です。こういうのを観ても、花の名前が解らない俺です。


4月26日(土曜日)

色々迷ったが、ヘッドを電装屋さんに持って行く。気になる事があったので、配線を引き直してもらった。一時間程度で終わるはずが、2時間オーバーでした。またしても鍼に行けなかった。その後も雑用に追われて、あれやこれやと結構忙しく動く。何だかなぁ〜・・・MANDA-LA2には何とか間に合いましたけどね。

この日のMANDA-LA2は、ゲストに関谷真奈美さんと山田まりやさんが来ていました。関谷真奈美さんのカントリーロードを披露してくれましたが、やっぱり上手いよなぁ〜なぎらさんが褒めるだけの事はあります。個人的にはまりやさんの唄も聴きたかったのですが・・・挨拶のみでした。いや、いっぽんでもニンジンを障りだけ歌ってくれました。

新たなる我楽苦多コレクション?私もちょっと面識のある、Nさんに作ってもらったそうです。一応断っておきますが、ベーゴマです。巨大ベーゴマね。5.5kgあるとか・・・実際に持ってみたけど、ずっしりと腰に来ますよ。ちゃんと回ったしね。

実際にヒモを巻くとこんな感じでした。ちなみにチンコ巻きです。何でも良いけど、大人の遊びって凄いのである。いつものように、ホッピー戸村夫妻とともに帰宅です。


4月27日日曜日

なんとか9:00に起きて、お袋と墓参り。親父の月命日には、必ず行っている墓参りです。もちろん俺は滅多にいかないけどね。仕事が休みだと、お袋を乗せて行く事があります。久しぶりにお役目を果たしたな。

その後は、ずっとMacに向かって作業です。このGWに撮影を済ませたいと思っているが、どれくらい出来るかな?そんなわけで俺の週末は、終わるのである。


4月28日(月曜日)

仕事は暇。17:00に車庫に戻ってきました。その分、金にはならなかったけどね。朝は返却からで、少々早く出勤です。ゲートが開くまでの2時間、たっぷりと時間がある。読書やネット情報のチェックの他に、無線機の取付を今更やった。

こんな風に、仮付けの状態でした。まだギガが戻ってくると信じていた・・・信じたかったからね。だらしのない状態でしたが、配線を繋いだだけでした。

さして時間をかけたわけでは無いが、この様にスッキリとしました。マジックテープで固定して、マイクを引っかけるフックも取り付けましたよ。これからはこのクォオンが俺の相棒です。

近所のシネコンに、映画を観に行こうと思ったが断念。翌日のあの映画鑑賞に体力を温存です。


4月29日火曜日

8:00起床。そそくさと支度を済ませて、カブで駅へ。渋谷を目指します。シアター・イメージフォーラムでアクト・オブ・キリングを観るためです。

この映画館は10:30に開場して、その日の上映分の整理券を配るようです。10:00過ぎに到着すると、こんな感じで並んでいました。30人程度でしょうか?

当日券を買って、直ぐに劇場に入りましたが、この時点ではガラガラ。眼鏡を忘れた事もあって、観やすい真ん中寄りの席を確保です。これが間違いだったな。上映開始時間が近づくにつれて、あっという間に立ち見が出るほどの盛況ぶりです。映画は前評判通り面白かったけど、巨漢の私には椅子の前後スペースが足りなくて、エコノミー症候群になるかと思った。この所為もあって、ヒューマントラストシネマ有楽町で予定していた2本目は、あきらめました。

映画の後、渋谷駅周辺で撮影。そして早々と退散です。でも帰りに、浜松町駅ホームの小便小僧様に挨拶です。現在の様子ですが、3月26日に行われた、お色直しは撮影出来なかった。残念だけど、ちょっとボッとしているとこの様ですね。

カレンダー通り?の私のGW一日目は終了です。備忘録のため、アクト・オブ・キリングの作品紹介を引用します。新宿シネマカリテのサイトから拝借です。

こんな映画、ありえない……ヤバいものを観た!
本作の製作総指揮を務めた『アギーレ/神の怒り』の巨匠ヴェルナー・ヘルツォークをして「私は少なくてもこの10年間、これほどまでにパワフルで、超現実的で、恐ろしい映画を観たことがない。映画史上に類を見ない作品である。」と言わしめた1本。

1965年、インドネシア。スカルノ(大統領第三夫人はあのデヴィ夫人)政権が崩壊するきっかけとなったクーデター未遂事件が起こる。後の大統領となる軍部のスハルト少将は、“共産主義者狩り”の名のもとに、クーデターに関与したと思われる共産党関係者のレッテルを貼られた民間人を弾圧、拷問し、虐殺する。その数は100万とも200万とも言われた。監督ジョシュア・オッペンハイマーは、この虐殺の歴史を伝えるべく、当初は被害者側、遺族の証言を集めるべく 取材を進めていたが、、当局に妨害され急遽加害者側への取材に変更。実際に殺害を実行したプレマンと言われる地元のやくざ民兵集団に接触を試みた。クラッシャー・バンバン・ビガロ風の黒とオレンジのコスチュームを纏った処刑人たち。その実行者たちは罪を咎められることもなく、現在も、国民的英雄としてたたえられ、優雅に暮らしていた。そんな彼らに“あなたが行った殺人を、カメラの前でもう一度見せてくれませんか―?”実際に数え切れないほどの人間を惨殺してきた男たちに“殺し方の再演”を映画の中で反復させるという試みに“俺は1000人殺した”“初めは殴っていたが、血がひどくて絞め殺した” “殺す時はアル・パチーノやマーロン・ブランドのギャング映画を真似た”…彼らは悪びれた様子もなく嬉々として応え、意気揚々と演じてみせた。しかし、虐殺の“追体験”を撮影していくうちに彼らの中に変化が生じていく。そして、自分の過去の行為の持つ意味に気付き始めていった…。

製作に8年を費やし、1200時間にも及ぶ撮影映像を記録。インタビュー形式でもなく、ナレーションも使わない、直線的な映像や残酷な描写もなく、ただ淡々と観る者の脳裏にその光景を焼き付けるように再生していく、驚くべきアプローチで見せた前代未聞のドキュメンタリー。アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画部門の最右翼と目されながら惜しくも賞を獲り逃すも、全世界の50以上の映画賞を受賞した衝撃作が日本上陸!

映画よりも残酷な、人生を楽しむ“殺人という行為”。
死が蔓延している虐殺者の悪夢の世界。
覚悟しろ! あなたも虐殺の共犯者になる。
亡霊の声が聞こえる…。


4月30日(水曜日)

これと言って何もなし。平和と言うかまったりと言うか・・・退屈に仕事が終わった。これはこれで良いけど、まだペースがつかめないね。早く慣れる事ですな。

TSUTAYA DISCASから届いた、僕の彼女はサイボーグを観る。2008年公開だから、もう6年も前の作品だ。そんなに経つのか・・・映画は女優で観ると言ったのは、作家の小林信彦さんです。綾瀬はるかという女優を観ていると、それもうなずけます。この先も、俺はこの女優を追っかけるな。

備忘録として、あらすじをういきぺでいあから引用します。

2007年11月22日。20歳の自分の誕生日にプレゼントを買いきた大学生・北村ジロー(小出恵介)は、デパートで奇妙なボディスーツの『彼女』(綾瀬はるか)と遭遇する。『彼女』はジローが食事に来たレストランにも出現し、「私も今日誕生日なの」と言って押しかける。大胆で奇妙な言動・行動に振り回されつつ数時間を一緒に過ごすうちに、ジローは『彼女』に惹かれていく。しかし『彼女』は謎めいた言葉を残して突然姿を消す。
2008年11月22日。ジローは1年前を思い出しつつ、同じレストランに食事に来た。そこに『彼女』そっくりな女性(以下『彼女』)が現れる。だがこの『彼女』は、未来のジローが過去の自分を守るために作りあげ、送りこんだ「人造人間」だった。新しい『彼女』との奇妙な共同生活が始まる。キュートな外見と裏腹に『彼女』の行動は突飛で人間離れしている。しかし『彼女』はジローのピンチを幾度も救い、またいくつかの外部の事故や事件を一人で介入し解決してしまう。ジローは次第に『彼女』にも強く惹かれていく。思いを伝えてみるが『彼女』の反応は薄い。成就しない片恋に苦しんだある日、酔いに任せて追い出してしまう。だが未来の自分からの伝言通り、ジローの運命にはさらなる激動が迫っていた。






日記トップ